通りかかり行ってみたら 数百年前の西条に湖あった...
三ツ城近隣公園
ミツ城古墳の歴史について丁寧に説明いただきました。
3つの古墳がまとまって有ります。
スポンサードリンク
なかなか大きくて見応えがあります。
三ツ城古墳
素晴らしい復元古墳でした!
なかなか大きくて見応えがあります。
昔、高塚城に美しい姫が住んでいました。
鰐淵の滝
国道すぐ横にある滝ですね。
駐車場は桜満開。
出土品から南北朝後半の築城とされる。
鏡山城跡
すぐ頂上までいけます。
まだ探索中。
もう少し何かがほしい気がします。
吾妻子の滝公園
2022/11/15放浪7日目良い滝ですね。
吾妻子の滝の隣にあります。
スポンサードリンク
遺跡、遺構などが保存されています。
安芸国分寺跡
史跡公園となっています。
元々の国分寺は広大な敷地に大伽藍が建てられていた様です。
最終日、雷雨が上がって行きました。
三永水源地
5月1日に行きました。
3/30訪問既に藤は終わっていました(*´-`)藤棚の下はロープが張ってたり、歩けません。
桜、藤の季節になると、臨時に開放されます。
三永水源地
5月1日に行きました。
3/30訪問既に藤は終わっていました(*´-`)藤棚の下はロープが張ってたり、歩けません。
以前の同僚に聞いたこの場所に夫と息子(7歳♂)と出...
トンカラリン
コウモリが居るみたいなので対策して挑んでください。
結構山の中で道が狭くて、車で行くのは難しいかもしれません。
歩道橋としても活用されていたそうです。
三永の石門
父の生家に近く 三永の石門と言えば誰にも通じた 今は石組みを後世に伝える記念物 水道橋である たいへん懐かしい。
駐車場🅿️無い、トイレ🚻無い。
誰もいませんでした。
篁水
誰もいませんでした。
ひと汗かく頃到着出来ます。
障子嶽城跡案内板
西条の日本酒が堪能できます。
本陣(御茶屋)跡
『時計が止まっている』
2017/8/6来訪。
時の流れを告げている。
登録文化財 時報塔
2022年 タイムズタワー100周年(原文)2022年 時報塔100周年。
時の流れを告げている。
あの7月の、豪雨災害時に、渋滞⚡しました。
大山峠
水が美味しいよ😃
広島市と東広島市の境。
体力がなく断念しました次回挑戦しようと思う。
槌山城跡
登山口から頂上まで40分かかりました。
体力がなく断念しました😥次回挑戦しようと思う😁
蛇迫山古墳
千足池の円筒分水
堰堤下には円筒分水工もあり綺麗に整備されてました❤️
凄く力を感じました。
小倉寺跡
家に使ってる柱の一本一本が太い。
旧石井家住宅
兜つくりの立派な建物です。
700、800人から1000人泊まれたと記録に残っています。
昔、火災で焼けてしまったとの事です。
安芸国分寺塔跡
七重なのに高さは8.7メートルって、思ってたよりもかなり低い💧マンションだと3階くらいの高さだからね🤔
昔、火災で焼けてしまったとの事です。
林道が整備され、自転車やバイクでも上がれます。
頭崎城跡
中世安芸国の有力な国人領主平賀氏が築いた山城です。
林道が整備され、自転車やバイクでも上がれます。
酒蔵通りの入り口です。
西条酒蔵通り
まだ日は暮れておりませんが、飲まずにはやってられない?
面白かったです!
今(2019/03現在)は封鎖されてました。
小倉名水
車は入れません。
2013.01.03の写真です。
一度見に行きたいと思っていたので行ってきました。
ホボロ島
一度見に行きたいと思っていたので行ってきました。
この島は アニメにも出た島たまゆらの お好み焼き屋 ほぼろ(実際には 竹原町並み保存地区のお好み焼き屋 ほり川)メニューの1つ ほぼろ焼きも...
東の住宅地からは現在2021年1月道が崩落しており...
飢坂
江戸時代の旧山陽道こと西国街道が通っています。
東の住宅地からは現在2021年1月道が崩落しており通行できません。
蔵田氏関連の城と思われます。
古屋城跡
黄泉の国に続きそうと言うか、行ったら帰って来れなそうな、得も知れぬ雰囲気を醸し出してます。
東広島 寺家は歴史の宝庫。
留学生を案内するとき、「よ〜く見てください。
ぶどう池
ギル釣り最高!
留学生を案内するとき、「よ〜く見てください。
比高20mの小さな山にあったとされる城。
米山城跡
比高20mの小さな山にあったとされる城。
米山城(こめやまじょう)跡、天野氏の居城。
この辺りの道幅は当時のままなのだそう。
時友一里塚跡
これだけしかないわかりやすいけど昔本当にあったのか気になる。
この辺りの道幅は当時のままなのだそう。
「東広島市:旧千代乃春酒造」2024年11月にバイ...
旧千代乃春酒造
「東広島市:旧千代乃春酒造」2024年11月にバイクツーリングで立ち寄りました。
バイクで通りすがりによってみた。
壬生忠見歌碑
バイクで通りすがりによってみた。
三十六歌仙にも選ばれている作者で「壬生忠見(みぶのただみ)」という人物の詠んだ歌の歌碑が建てられていました。
僧行賢関係遺跡
蓮華寺跡
桜がきれいでしたよ。
本尊は正福寺に安置されたと碑に書いてありました。
畑の真ん中にある塚です。
すくも塚
畑の真ん中にある塚です。
のどかでキレイよ。
中の峠隧道之碑
のどかでキレイよ。
丁寧に面白く解説してくださいました。
旧木原家住宅
丁寧に面白く解説してくださいました。
古墳好きには、堪りませんw
岩幕山古墳
古墳好きには、堪りませんw
島津家久が馬上から白山城を望んだと記録がある。
白山城跡
島津家久が馬上から白山城を望んだと記録がある。
道なき道を登ります。