分杭峠シャトルバス乗り場から徒歩ゆっくりで15分程...
分杭峠 水場(沢の水汲み場)
特に早朝は、空気も澄んでいるので格別です。
分杭峠シャトルバス乗り場から徒歩ゆっくりで15分程度で到着します。
スポンサードリンク
昔みたいに乗ってあそべるといいですね。
蒸気機関車 D51 209号機
かっこいいです。
念願かなってやっと会えたD51最高です💕桜にはまだ早かったけど(施設管理の人によれば後1週間だそう)
高遠藩が生んだ幕臣保科正之と母親お静の方の石像と石...
保科正之公像
侍女の子の為秀忠正室の嫉妬を恐れ母子ともひっそりと過ごした。
高遠藩が生んだ幕臣保科正之と母親お静の方の石像と石碑があります。
大奥の華やかな生活から一転、質素な生活に。
絵島囲み屋敷
復元建物だが、当時の様子がよくわかる。
昭和42年に復元された小さな建物です。
幻想的なホタルの舞が見れる、穴場スポット。
思沢川のホタル
よかったです。
ホタル池と静な山寺は、懐かしさを感じました。
スポンサードリンク
山頂までの往復、日帰りは厳しいです。
桂小場渓谷
山頂までの往復、日帰りは厳しいです。
猿と熊だけ少し離れた所で飼育されていました。
熊と猿の飼育小屋
グリーンファームさんで飼育されてる熊の太郎君がいます。
猿と熊だけ少し離れた所で飼育されていました。
三峰川(小瀬戸)渓谷
美和湖
高遠ダム 展望台
貴婦人の丘
町道高嶺線 北側
ゼロ磁場(気場)
藤沢川砂防林1号ダム
季節の花々私が訪れた時は、紫陽花が1面咲き誇って、...
かんてんぱぱガーデン
花の少ない時期だとは思っていましたがもう少し見所があるのだと思っていたので花を見に行くには物足りないガーデンでした。
季節ごとにお花が見れるみたい。
時間は30分ほど、小学6年生2人で参加、楽しかった...
交流体験の家 「やってみらっし」 (公園事務所)
生藍葉染めの受付で、「この時期限定です!
初めていちごパフェイベントに参加してきました。
毎年咲くしだれ桜は今もみごとです。
桑田薬師堂
(データ)(訪問日)令和5年9月29日寺院名:桑田薬師堂所在地:長野県伊那市長谷溝口2666管理人:地元の方①建物:あり②管理人:地元の方③...
毎年咲くしだれ桜は今もみごとです。
全 17 件