桜と芝桜の組合せが綺麗。
芝桜
良く立ち寄る所です。
桜と芝桜の組合せが綺麗。
スポンサードリンク
近くには都電6000形も展示されている。
蒸気機関車D51853
近くには都電6000形も展示されている。
飛鳥山公園に静態展示されている蒸気機関車D51形、通称デゴイチ。
王子稲荷の坂
名称となっている王子稲荷神社と中央工学校に挟まれた坂です。
いなり幼稚園の娘だと思うけど2人が奉納舞を披露していてすごく可愛かったぁ(*^^*)
洋館の横にある和風庭園
やっぱこの庭がないと
さみ...
古河庭園 展望台
洋館の横にある和風庭園
やっぱこの庭がないと
さみしい。
高台にあるため見晴らしが良いです。
蛇坂
結構良い坂だよ。
懐かしかった!
スポンサードリンク
江戸後期の道標と思われます。
西新井弘法大師石碑
江戸後期の道標と思われます。
中之島に1本あるイチョウマンガみたい。
中之島の大イチョウ
中之島に1本あるイチョウマンガみたい。
この辺りの坂はみんな急だね。
弁天池の坂
この辺りの坂はみんな急だね。
この通りには大正時代に種子屋が栄えていたようです。
滝野川三軒家・日本農林社・種子屋街道の案内板
この通りには大正時代に種子屋が栄えていたようです。
ここに来たらみんな友達になれました
T E A ...
チーム友達
ここに来たらみんな友達になれました
T E A M T O M O D A C H I !
「萩の月」の大看板(昭和町グリーンハイツ屋上)
早朝4時30分に行きました。
飛鳥の小径
電車・アジサイといえば飛鳥の小径。
週末の午後にはたくさん人がいた。
アーケードが終わった所より北側が富士見銀座。
十条富士見銀座通り商店街
十条駅からすぐ入口となります。
十条銀座商店街の方が大きい気がします。
作者が北村西望らしいので、観察した。
「平和の女神」北村西望
人類の理想である平和と幸福を願って、北区民有志を中心とした「日中友好・世界平和祈念 『平和の女神像』建立の会」と、北区、北区議会、北区自治会...
平和の女神像。
日陰の少ない土手にあって、数少ない木漏れ日スポット...
北区立新河岸川緑地
のんびりしたりウォーキングには最適の場所です。
赤羽駅から徒歩数分でこの空間が味わえます。
この記念碑はものすごく大きいですね。
明治三十七八年戦役記念碑
先人達の努力に感謝。
目測五m。
全 16 件