大河ドラマどうする家康第22話設楽原の戦い史跡めぐ...
設楽原歴史資料館
どうする家康巡礼。
検定に挑戦しました。
スポンサードリンク
静かで鳳来寺山の自然が学べます。
鳳来寺山自然科学博物館
富栄設楽線から鳳来寺山表参道に入って鳳来寺に続く道の途中にあります。
夕暮れで帰ってこれそうにないので、昨日は博物館へ。
コーヒーのサービスがありました。
ヨコタ博物館
たった一人で40年の歳月を費やして収集した4000千点のコレクションは凄いです。
とても良かった!
鳳来寺山の登山道入り口になります。
鳳来寺山歴史文化考証館 観来館
(≧∇≦)bね🎵いい雰囲気です。
陶芸、この地域の歴史をテーマに展示したりしてますよ😃
また簡単な鳳来寺山の案内も、やっています一度は立ち寄って見てください。
しろあと資料館は小学校の敷地内にあります。
しろあと資料館(Castle-Ruins Museum)
しろあと資料館は小学校の敷地内にあります。
懐かしい建物です☺
スポンサードリンク
桜渕公園駐車場
東離宮
常に館内に数組いました。
長篠城址史跡保存館
すねえもん中心に小牧・長久手の戦いの周辺の出来事がよくわかります。
足軽の鳥居強右衛門って知らなかったのですがその死に様に感動しました。
愛知県新城市作手地区にある歴史民俗資料館です。
新城市作手歴史民俗資料館
新城市にある歴史民俗博物館。
入場無料の施設です。
全 9 件