春の散歩するのには、ちょうどいい。
赤坂スポーツ公園
長さ800メートル以上の藤棚。
車で来ても駐車に困りませんゆっくり暇潰しには良い所です。
スポンサードリンク
今日からやっとひまわりが咲き始めました。
大垣ひまわり畑
今年訪れる事ができました。
大垣の揖斐川近くにあるひまわり畑です。
幼児と散歩するのにいい場所です。
四季の広場
水の都『大垣』らしさが味わえる公園です。
水門川の一角が公園のように美しく整えられています。
隣の和菓子屋さんが毎日使っている水です。
名水 大手いこ井の泉(自噴水)
デカいペットボトルで汲みに来てる人がいました凄い水量ですあまりの勢いで小さいペットボトルなら水が飛散ります飲用は自己責任っぽいですが冷たくて...
商店街の隅にひっそりと湧いていました。
もう何回もお世話になりました。
イビコン 創造の泉(自噴水)
注ぎ口がたくさんあるため順番待ちが発生しにくいところです。
大垣湧水のひとつ。
スポンサードリンク
秋になるとどんぐりいっぱい拾えます。
東公園
トイレ有り。
芝生や遊具やテーブル等もあって、マッタリも出来る場所。
一夜城から歩いてすぐの堤防沿い。
犀川堤
2023年6月9日春は桜並木で6月はあじさい街道のあじさいが綺麗で見頃になりますが駐車場がないのと対向車があるとすれ違いが結構辛い桜の季節は...
桜並木がとても綺麗でした。
地域の公園としては、5**
木戸公園
きれいな公園です。
地元のこどもたちに愛されている、小規模な公園です。
登山口であり駐車できるといれもあります。
烏帽子岳林間広場
とても気持ちのいい御手洗があります。
入り口が狭いせいか分かりにくかったです。
大垣を結んだ舟運の水路であり揖斐川の3次支流にあた...
水門川遊歩道四季の路(ミニ奥の細道)
大垣を結んだ舟運の水路であり揖斐川の3次支流にあたります。
大垣市の中心街を流れる水門川沿いに続く遊歩道。
天平年間創建の美濃国分寺の跡地です。
美濃国分寺跡歴史公園
2023年5月末からコウノトリが飛来してます。
桜が綺麗でウォーキングした居場所だな~と思いました。
幸福の泉、何時もお世話になっています。
大垣フォーラムホテル「幸福の泉」(自噴水)
とても冷たい湧き水が噴水のように湧き出ています。
冷たくて美味しい湧水!
散歩するには良い場所。
西之川ハリヨの池広場(自噴水)
駐車場やベンチがあります、ゆっくりと鑑賞できます。
アメリカザリガニの方が目立っていた。
飛び石(タイヤ)、二人乗りのゆれるやつが数台あった...
墨俣西公園
滑り台がたくさんあって楽しい🤭
砂場や遊具があり楽しいです。
大垣駅前綺麗でした☀️しかも湧水があるなんてびっく...
水都の泉(自噴水)
夏は噴水が気持ちいい。
ここでおにぎり食べたりします。
ウェブニュースの記事を読んで来ました。
ふづきの池
ウェブニュースの記事を読んで来ました。
2022.6.25散った花もありましたがまだ蕾の物もあるのでまだ撮影出来ます。
冬で人影もまばら、逆に風情がありました✨
住吉公園
水門川沿いの絶好の散策路です。
水門川沿いにあり散策の途中で休憩しました。
曽根城跡地を整備した公園の一角にあります。
曽根城公園菖蒲園
花しょうぶ咲いてましたがまだまだ蕾多かったです。
曽根城跡地を整備した公園の一角にあります。
恐竜の滑り台がかわいい。
羽衣公園
最近は道沿いや見通しの悪かった場所の木が伐採されて少し安全になりました。
恐竜の滑り台がかわいい。
郊外にあって、ゆっくりできる場所です。
横曽根公園
すみません。
広い公園です。
野球場やサッカー場そしてテニスコートなどがあります...
南公園
緑が優しい公園です。
野球場やサッカー場そしてテニスコートなどがあります。
桜?
内原公園
遊具がゴミ!
桜🌸が散り始めました。
大垣市でもこの青墓多目的広場しかありません。
青墓多目的広場
単独チームの所有グラウンド。
子供連れに嬉しい広場。
すべり台があるといいな。
開発公園
すべり台があるといいな。
貸し切り状態。
2017.1.17広い公園が、出来上がりました。
昼飯東公園
ハナミズキの剪定をして来ました。
公園用の駐車場はなく、遊具もほとんどありません。
この付近でハリヨをとらないでくださいって書いてあり...
ハリヨの池
水はすごくキレイで絶えず冷たい湧水が勢いよく出てます。
とても綺麗な水で、鮮やかな緑色の美しい藻が見られます。
お地蔵さんの お堂があります。
錦町公園
お地蔵さんの お堂があります。
公園と神社がある珍しい場所。
愛香園
平日夕方に訪問小規模な公園近隣有志により整備されている公園遊具は無く樹木や花々を楽しむための場所各種様々な樹木が植えられる正面には飯沼悠斎氏...
私が訪れた時にはムクゲの花とサルスベリの花が咲いていました。
嫁さんの実家の隣の公園です。
波須公園
トイレが狭くて汚かったかな!
小さい公園です。
イルカの渋い不細工さが良い。
大垣公園 噴水
イルカの渋い不細工さが良い。
大きな噴水ではありませんが子供達が楽しそうに水遊びしています。
ちびっこ広場
子供と散歩で訪問。
外渕南公園
トイレ 誰かがずっと一時間以上入っていて使えなかった。
遊具はシンプルです。
川沿いの綺麗な広場ですヽ(・∀・)ノ。
貴船広場
大垣城の外堀であった水門川沿いに市民の憩いの広場として整備された施設貴船神社脇に広がるこの広場にあるモニュメントがどうやら滝のトンネルらしい...
川沿いの綺麗な広場ですヽ(・∀・)ノ。
公園ですが…駐車場はありません❗
和合中央公園
公園ですが…駐車場はありません❗
静かで落ち着きがある。
内原ふれあい公園
のんびり出来る。
風あたり強い。
自然豊かな環境でおちつきます。
上石津 健康ふれあいパーク
自然豊かな環境でおちつきます。
のどかです。
普通の公園です。
笠木公園
普通の公園です。
公園の中に史跡がある。
昼飯車塚公園
公園の中に史跡がある。
2023 10 コスモス畑
かもも、たくさん泳いでます。
静里町村中公園
かもも、たくさん泳いでます。