広々としてワンちゃんのお散歩には最適ですね子供たち...
高砂市総合運動公園
ウォーキングするのに最適なとこです。
風があったので落ち葉がハラハラととっても良かったです。
スポンサードリンク
ば―べきゅ―も、キャンプ場もあります。
市ノ池公園
人も少ないし何より駐車場もあるし何も言うことは有りません犬が居ない方も是非足を運んでみられては?
バーベキューの施設を利用しましたが予約制でした。
一体型の遊具があり楽しく遊んでいました。
あらい浜風公園
散歩に来ます。
海を見渡せる公園。
松林が日陰になってウォーキングに最適。
高砂海浜公園
子供の遊び場がない。
加古川と海の接続点にある公園。
浜は貝殻が多くゴミがたくさんあります。
向島公園
子どもの時よくきてました。
浜は貝殻が多くゴミがたくさんあります。
スポンサードリンク
高砂市の加古川河口にある海浜公園です。
高砂海浜公園
海や工場が見えて綺麗です。
駐車場、潮干狩り共に無料!
テニスコート、多目的広場整備されてますよ。
天川東公園
この公園の水、他の公園の水に比べて圧倒的に美味しいです。
昔、祖父母がこの近所に住んでいました。
トイレもあるしトラックも止めれますよ❗
高砂みなとの丘公園
公園自体はキレイだけど、わざわざ来るまでもないかなぁ?
海も見えて風も気持ちいいキレイな公園だワン❗
生石神社にきたら、少し岩山を登ってここまで訪れたい...
宝殿山 山上公園
遠く六甲山〜明石海峡方面が見渡せる高台。
生石神社にきたら、少し岩山を登ってここまで訪れたい。
民家の農道の奥に竹林があり
奥へと道があります。
高御位山 長尾登山口
直登で山頂まで20分程度で登れます。
ササユリが見頃。
橋で渡ることができる小さな離島です?
高砂向島
散歩に良いところですね。
綺麗に整備された公園。
のんびり散歩するにはちょうどいい感じ。
高砂公園
自宅から1分公園と言うより並木道。
静かで散歩にはちょうどいい感じでも一部ホームレスかは知らないが生活しとる人がいて迷惑でしたあとテニスコートがあります。
もう少し土が良ければなあとは思います。
米田多目的グラウンド
外にトイレ有り☆和室1室キレイ☆ペーパー有り👍
土日は子供が多い 駐車場がなくて図書館の駐車場を使っている人が多い。
見晴らしが良くて天気が良くて最高でした!
馬の背
見晴らしが良くて天気が良くて最高でした!
もう何十年も行ってませんね小学生の時に登った記憶ありますが憶えてませんね!
登ると涼しくて上からの景色は素敵でした!
日笠山公園
景色がいいのですが、道が狭いので車で行く場合は要注意。
登ると涼しくて上からの景色は素敵でした!
あら~いつから神爪公園になっちゃったのかな?
神爪公園
あら~いつから神爪公園になっちゃったのかな?
子供がたくさんいます。
いつも花が咲き綺麗に整備されています。
高砂市立公園市ノ池公園みどりの相談所
子ども連れて、散歩、遊びには良い所ですね。
あの直滑降の滑り台が怖いです。
松の木があり、ブランコもあります。
松原公園
きれいな公園ですよ。
草刈りしなくちゃね!
揚水風車があります。
揚水風車
揚水風車です。
説明が丁寧です。
海の真横にある公園です。
発電風車
海の真横にある公園です。
風力発電しています。
りんどう公園
お墓参りできました!
閑静な住宅街の公園。
海とつながっていて水深が変わる池です。
この浦舟池
海の真横にある公園です。
海とつながっていて水深が変わる池です。
新浜公園
広いですねぇ。
希望を大きくする(原文)Hope its bigger
子連れで簡単に登山気分。
豆崎登山口
子連れで簡単に登山気分。
JR曽根駅から降りてすぐ登山口なのでアプローチがGOOD❕
令和 2年 3月 3日(火)夕方、訪れました。
宝殿駅北公園
令和 2年 3月 3日(火)夕方、訪れました。
安心して愛犬と戯れます。
夏場は蝉が夜明けとともに元気よくうるさい。
伊保浄化センター前公園
セイゴ釣れます。
夏場は蝉が夜明けとともに元気よくうるさい。
このため池の近くのジャンクヤードに蒸気機関車の車輪...
惣毛池
静かな雰囲気。
このため池の近くのジャンクヤードに蒸気機関車の車輪(動輪と従輪か先輪)が放置しています。
気をつけましょう❗
米田仲よし広場
気をつけましょう❗
毎年桜が綺麗です。
桜公園
毎年桜が綺麗です。
阿弥陀小学校跡の団地の公園です。
阿弥陀みらい公園
阿弥陀小学校跡の団地の公園です。
河川敷にあら自然豊かな見晴らしの良い公園。
高砂河川公園
河川敷にあら自然豊かな見晴らしの良い公園。
小さな子供を連れて遊びに来られてます。
三角公園
小さな子供を連れて遊びに来られてます。
墓地、斎場の隣にあり夜は怖いと思いました。
西畑公園
墓地、斎場の隣にあり夜は怖いと思いました。
人が少なく静かで良い。
高砂駅から歩いて徒歩約15分の所に小さな公園が有り...
ゆうかり児童公園
高砂駅から歩いて徒歩約15分の所に小さな公園が有りますね。
洗川緑道
米新北公園(どうぶつ公園)
小松原第三公園
シンプルで連れていきやすい公園です。
ひなげし児童公園(塩市公園)
シンプルで連れていきやすい公園です。
春は桜につつじ、秋は紅葉が綺麗です。
ふれあい公園
春は桜につつじ、秋は紅葉が綺麗です。
鷹の巣山へのハイキングコース。
小学生時代からよく遊びに行っています。
今市公園
小学生時代からよく遊びに行っています。
小学生が四人遊んでました。