生石神社にきたら、少し岩山を登ってここまで訪れたい...
生石神社にきたら、少し岩山を登ってここまで訪れたい。
石の宝殿を上から眺められます町の眺めも良かったです大きな蜂(クマンバチ?)がたくさん飛んでいましたが、おとなしい蜂なのでこちらから刺激しなければ全然平気です。
生石(おうしこ)神社横を 登ると頂上が少し開けていて高砂市街が展望出来ます👀 大正天皇もお出ましになられている模様です。
原チャリ二人旅。
山頂までの階段は石を削ってありますネ!とにかく見晴らしが良いです(^^♪。
38みねちゃん。
日本三奇の1つと新聞で紹介されていた石の宝殿を訪問したついでにこちらまで登った。
行程は誰にでも登れる道。
山の岩質が草木が生い茂るには適していないらしく、山の頂上も白っぽく平坦。
加古川市内がよく見える。
JR線や海岸線の形を頼りに大体の場所が分かるので見ていて楽しい。
低山ながらも山頂からは、360度見晴らしの良い景色が広がっています。
北側の獣道から下山を試みましたが、危険を感じて引き返しました。
名前 |
宝殿山 山上公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
遠く六甲山〜明石海峡方面が見渡せる高台。