大銀杏木に包まれる、優しい魅力。
大銀南木(子守イチョウ)
いざ、十和田湖法量から七戸へ!
4月下旬、大銀杏木の周りに桜が咲いていました。
スポンサードリンク
春は桜が公園一面に咲き秋はポプラの木が黄色く色付き...
新井田公園
愛犬散歩でお世話になってます。
桜の見応えあります。
満開の桜並木と静かな湿地。
浪岡湿生花園
なかなか落ち着いた場所でトイレと水場があり無料です。
満開時きたら良さそう あまり人に教えたくないスポット。
芝生と海、心癒すキャンプ場。
種差キャンプ場
国立公園種差海岸の中にあるキャンプ場です。
犬達のお散歩の楽園😌ここでは見知らぬ人もみんな友達☺️✨
岩木山を背景に鶴の舞橋歩こう。
富士見湖パーク
初めての1人旅ツアーで訪れてみました❗少し前の2時間ドラマの舞台となった場所なので以前から行きたいと思っていました。
農業用溜池に、木造の3連橋がかかっています。
スポンサードリンク
いつ行っても穏やかな気持ちになります☺たまに高級な...
夜越山森林公園(サボテン園・洋ラン園)
青森市から恐山に行く道中で寄りました。
何年ぶりですかね。
沢に降りると美味しい湧き水があります。
青森県立自然ふれあいセンター
資料からすばらしいと思います!
梵珠山に行って来ました。
秋薔薇が咲き誇る、八戸公園。
八戸公園 ローズガーデン
春の薔薇が綺麗ですが秋薔薇も思ったより咲いていて綺麗でした。
バラがまだ咲いていた。
弘前のいこい広場、動物と遊ぼう!
弥生いこいの広場
動物のエサカプセルが売っています。
大人440円第一駐車場は狭いです。
八戸の広大公園で遊ぼう!
八戸公園こどもの国
連休のない日曜日は、比較的空いてました。
バラを見てきました。
八甲田連峰に映る冬景色。
睡蓮沼
道路脇には雪❄が残り、外気温は2℃まで下がる時期でした😰「睡蓮沼」まではスムーズには行けました👍道路が広く成っていて、車🚙が駐車出来る👌「睡...
ちょっと枯れ葉が目立ちはじめていました。
子どもたちが遊び尽くせる新設施設!
新青森県総合運動公園
設備が整っています。
新しくいいところです。
秋の紅葉と夕日が美しい場所。
市民の森不習岳
展望台して紅葉見学。
天気も良くてとても良かったです。
大鰐温泉つつじ祭りで絶景散策。
茶臼山公園
大鰐町の山にある公園です。
駐車場は2ヵ所!
温泉とスポーツ、家族の笑顔!
つがる地球村
手頃な低価格でゴルフやバスケ、テニスコートも利用できる。
とても整備された綺麗なオートキャンプ場です。
釣り初心者歓迎!
浅虫海づり公園
よく行った場所、懐かしかったです☺県外の人達が、多く来ていました🙆
初めて行きました。
温泉と遊びが魅力のオートキャンプ。
つがる地球村
とても整備された綺麗なオートキャンプ場です。
手頃な低価格でゴルフやバスケ、テニスコートも利用できる。
風に吹かれながらシーグラス探し。
はまなす公園
風が強いです。
海岸に面している公園。
青森の公園で無数の遊具を楽しもう!
新青森県総合運動公園 遊具広場
トイレ注意です。
綺麗な公園で、子供がとても喜んで遊んでいました。
馬事公苑内にある休憩・飲食施設です。
十和田市馬事公苑(駒っこランド)交流館【月曜定休】
食堂があってよかった。
遊具に近い駐車場は停められる台数が少ないです。
満開桜と海の絶景、癒しの散歩道。
水源池公園
見ることがほぼ出来ない公園内の園路は軟らかい部分が一部あり、その部分は自転車のクリート付きでも歩きやすい他は石畳道でした。
旧大湊水源地水道施設はR5年まで工事とのこと。
平賀駅近く、幻想的なイルミネーション。
中央公園
とても提灯が綺麗でした~絶対見に行った方が良いですよ☺️提灯🏮は平賀駅の所ですよ☺️私はイルミネーションから見ていったので提灯探すのが大変で...
かぐや姫が…幻想的です。
七戸城址で歴史と自然を満喫。
柏葉公園
運動には最適の公園です!
七戸城址にある公園です。
泣く泣く手で拭きました(笑)暑いのでタオルがあり手...
青森市スポーツ公園わくわく広場
遊具が豊富で家族で楽しめる場所です。
青森市民憩いの場「わくわく広場」です。
五戸町にある桜のキレイな公園です。
小渡平公園
ソメイヨシノは終わってましたが八重桜が咲いてました。
五戸町役場で申請書にサインする必要があります。
津軽海峡に心地よい潮風。
埠頭公園
生態系は変わったけど魚種が多くなって結果良し🐟🐟🐟
青森駅 奥羽本線最北端の引き込み線を確認。
黒石市の楽園、スライダー大満喫!
黒石運動公園
男女トイレの入り口に仕切り板を設置した方が良いのでは⁉️
富士見温泉などがあるので不便はなさそうだがウォータースライダーは何回見てもあおもり健康ランドと同じような雰囲気になるな…
海が隣接している風光明媚な公園です。
義経海浜公園
プライベートビーチのような気分で海水浴が出来ます。
波が穏やかで海がきれいでした。
自然豊かで気持ちいい公園。
北インター自然公園
困っていたところ、立派な公園でトイレと小憩させて頂きました。
いつも愛犬と訪問しています。
紅葉の季節、綺麗な景色でくつろぐ。
下湯ダム公園キャンプ場
誰かやるのかな?
運動施設は長らく使われた形跡なし。
紅葉の中で親子遊び。
虹の湖公園
子どもを遊ばせるのに最適!
2022.10.2に子供を連れて遊びに行きました。
津軽の海で散歩♪子連れに最適!
新設海浜公園
ワンちゃん🐩の お散歩には ちょうど良い。
朝の散歩に最適。
傾斜があっておもしろい地形の公園ですね。
狼野長根公園
今回、仕事の待ち合わせ場所として利用させてもらいました。
キノコたくさんありましたが見るだけにします、ウォーキングに最高ですがちょっと薄暗いとこもあるので一人より二人とかで行った方いいかな^_^
板柳町の花火大会はいつも迫力満点です。
岩木川河川公園(板柳町)
春は桜の木の下まで車を乗りつけられるのでお花見に便利。
黄砂のせいでぼやけていました。
弘前公園の桜を楽しむ穴場!
岩木山桜林公園
無料とは思えない!
とても広いけどトイレと炊事場所が上下二ヶ所。
昔から私の好きな場所のひとつです。
白鳥ふれあい広場
日中もいいけれどマジックアワーがいいです。
弘前の観光スポットを探していて見つけました。
津軽の豪農庭園で癒しのひととき。
瑞楽園
弘前市が管理していて無料で見ることができます。
お庭の説明などをしてくれます。
多肉植物とサボテンの楽園。
夜越山森林公園(サボテン園・洋ラン園)
R4.10.9(日)奥さんと夜越山の日に来訪。
青森市から恐山に行く道中で寄りました。
いろんな種類の桜が満開でした。
芦野池沼群県立自然公園
いろんな種類の桜が満開でした。
静かで広々していて吊り橋があって湖では釣りを楽しんでいる人がたくさんいました。