行きと帰りにお参りをしました。
二荒山神社
丸沼高原スキー場でスノボーでたまたま見つけてびっくり。
ロープウェイが2000円もします。
スポンサードリンク
苦労してたどり着いた人だけが見れる光景が待ってます...
奥白根神社
眺望が素晴らしく。
日光白根山の頂上の一角にあり、白根権現が祀られている祠。
西暦1486年(文明18年)作と伝わります。
大御堂観音立像
西暦1486年(文明18年)作と伝わります。
金造の如意輪観世音菩薩を拝してこの地に針山岩屋観音...
針山岩屋観音 (穴観音と蚕稲荷)
金造の如意輪観世音菩薩を拝してこの地に針山岩屋観音を興しました。
鎌田温泉を楽しむのと一緒にご参拝は如何でしょうか。
笠科神社
比較的新しい神社のようでした。
鎌田温泉を楽しむのと一緒にご参拝は如何でしょうか?
スポンサードリンク
松樹山龍滄院徳応寺は開山から(天正元年~令和元年)...
龍滄院
綺麗なお寺です。
松樹山龍滄院徳応寺は開山から(天正元年~令和元年)約446年間も片品村東小川に続く古刹。
こちらは、もともと尾瀬氏によって開基されました。
大圓寺
こちらは、もともと尾瀬氏によって開基されました。
武尊神社
全 8 件