秋田市で一番のショッピングモール。
イオンモール秋田
空いているテナントもありますが、ほぼ埋まっています。
土日は混んでPがないことがあり平日のおそめ時間に行くことが多いです。
スポンサードリンク
テナントもたくさんあって楽しいです。
秋田ステーションビル トピコ / アルス
お土産、飲食店、色々ちゃんとテナントが揃ったビル。
改装中の所もあるけど、新しいテナントさんがあった。
角打ちできるのが、気に入っています。
秋田ステーションビル トピコ / アルス
お土産、飲食店、色々ちゃんとテナントが揃ったビル。
改装中の所もあるけど、新しいテナントさんがあった。
ホームページ sunpatio.jp
サン・パティオ大町
全部の店は存じ上げないのですが、ライブは良かったです。
商店街が縮小しつつある秋田では、がんばってもらいたい施設。
足元が傾いている気がしてなりません。
秋田オーパ
足元が傾いている気がしてなりません。
オーパ行くってよりサイゼリヤ行くって感覚。
スポンサードリンク
どこにでもあるイオン(旧ジャスコ)。
イオン 土崎港店
今日も買い物に来ています。
ジャスコ時代からお世話になっている、デパートです。
時々、食品など買いに行きます。
中交ホリディスクエア
どこに何があるかわからないし、なんか、ゴチャゴチャ。
駐車場広め、日曜日の夕方に訪問。
いつもお世話になってます。
サンフェスタ
薬王堂、セリア等が集まっているショッピングモール。
敷地内のしまむらを利用しました。
いろんなお店があり便利です。
フレスポ御所野
2階から一階までゆっくり歩きながらでした。
一昔前のショッピングモールという感じです。
YaMaYaとツルハがあるので重宝します。
フレスポ土崎
極端に言うと、集客力の強い店舗が欲しいと思いました。
どうも同じ飲み物を狙っているライバルがいるみたいで箱単位で買えませぬ。
先日、セリアにおじゃましました!
イオンタウン茨島アネックス
店員さんがみんな丁寧に接してくれました。
先日、セリアにおじゃましました!
服屋さん、ファミレス、ラーメン屋さん、珈琲店、当然...
ショッピングモールパブリ
バスケ(ハピネッツ)の試合がある時は駐車場はほぼ埋まる感じ。
床屋、百均、服屋さん、ファミレス、ラーメン屋さん、珈琲店、当然ながら銀行🏧と揃ってます。
新しい年を迎えてお弁当箱を買いにロフトにいきました...
フォンテAKITA
お弁当買ってイートインコーナーで食べたいと思っても、待ち合わせの場所にしたり、ただドリンク飲んでいる人がいたりでお弁当買っても、膝にお弁当食...
久々に行って来ました。
お尋ねしたら、商品の所まで親切に連れてって頂きまし...
新国道モール
品揃えが多く、買い物が楽しいです。
クルマで出かけた時の買い物は大体ここですね。
満足です、次はディナーも行きたいです!
ビリオンハウス
美味しいです。
満足です、次はディナーも行きたいです!
全 15 件