日常を忘れノンビリと軽登山を楽しめる最高の場所です...
山荘しらさ
次回は宿泊を兼ねて行ってみたいです。
寒い秋に立ち寄ってコーヒー一杯のみました。
スポンサードリンク
雰囲気もよく気持ちよくランチを楽しめました。
cafe shirasa
雰囲気もよく気持ちよくランチを楽しめました😃
コーヒーのテイクアウトしました。
UFO?
UFOライン 東黒森待避場
2023.8天気が良ければとても雄大な景色が望めます。
雨の日は怖いトンネルを抜けると真っ白な霧の中ホワイトアウトで止まることもできすただひたすらガードレールに沿って走っていた景色未確認非行状態1...
風光明媚で素晴らしい場所でした❗️
大瀧の滝
駐車場から少し行くと手箱山登山口の看板があり下ると吊り橋を渡って少し登ると滝の方へと小さな分かれ道があります。
氷瀑が最高に奇麗でした。
また山頂まで穏やかな道が続くため観光客でも訪れるこ...
自念子ノ頭
UFOラインから手軽に登れました。
UFOラインメインの付近の峰。
スポンサードリンク
石鎚山の綺麗な全景を見ることができました。
シラサ峠(水場)
石鎚山が見える、格好の撮影場所です。
石鎚山の綺麗な全景を見ることができました。
山はもう秋☺️すすきがきれい?
よさこい峠駐車場
5から8台停めれる。
ここから続くUFOラインの絶景が素晴らしい!
マクラギを積み重ねて風化を防いでいます。
吉野川源流
マクラギを積み重ねて風化を防いでいます。
吉野川源流の清流と原生林が素晴らしい場所です。
仁淀ブルーではなく吉野グリーンきれいでした。
白髪神社
UFOライン(よさこい峠側)の通り道に有る神社。
仁淀ブルーではなく吉野グリーンきれいでした。
色んな所に記念碑ってありますね。
神鳴池 記念碑
色んな所に記念碑ってありますね。
UFOライン神鳴池から1時間弱で山頂に行けました。
四国山岳碑
急なカーブの途中に石碑だけがポツンと建っています。
綺麗に清掃されています。
公衆トイレ
綺麗に清掃されています。
白猪谷渓谷
山荘しらさ
手箱越
しらさ避難小屋
松本直吉の墓
吉野川源流モニュメント
子持ち権現
駐車場→男山→女山→瓶壺→駐車場と回ったら回りやす...
瓶ヶ森/男山
瓶ヶ森は私の好きな山の1つ。
・瓶ヶ森登山口駐車場に車をとめた。
石鎚スカイラインからUFOラインへ行く途中から県道...
大瀧の滝展望台
しっかり堪能できると思います。
山道に突如として現れる大瀧の滝。
ツーリングスポットで有名な所なので、一度行ってみま...
UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)
2024年9月28日更新新しい雄峰ライン(UFOライン)の写真を載せてみました。
四国カルストを朝一で景色楽しみ午前中にUFOライン到着です。
道路から少し上ったところに石碑があったので立ち寄っ...
吉野川源流の碑
吉野川源流の碑碑、碑、ひ、ひ〜〜ぃ。
道路から少し上ったところに石碑があったので立ち寄ってみました。
全 23 件