ゲレンデ等について贅沢は言いません。
五ケ瀬ハイランドスキー場
日本最南端のスキー場です寒いときはマイナス10℃下回ります温暖化の現在頑張ってもらいたいところです!
さすがに雪はないので駐車場は登山者に開放されています。
スポンサードリンク
やまめの里
ログハウスに宿泊できる。
祇園神社
パワースポットと言うことで行かせて頂きました🍀
ご縁あってお参りさせていただいてから定期的に参拝させていただいてます。
サクラマスの釣り堀が楽しかったですよ〜
ホテル フォレストピア
昔、泊まりました。
夏の宿泊は穴場です。
湧き水が冷たくて美味しいよ。
妙見神社
まろやかな水です。
社殿のすぐ裏で、水を汲むことができます。
とても神秘的で美しいです。
白滝
とても神秘的で美しいです。
紅葉の時期にまた期待なあ〜と思わせる滝水くんでした。
スポンサードリンク
とてもいい雰囲気です。
妙見神水
2023年4月ここのお水は素晴らしいです!
穴場中の穴場です。
五ヶ瀬のバーはここ
おしゃれです。
Bar EL CAMPO(バーエルカンポ)
記憶に残るBAR。
五ヶ瀬のバーはここ
おしゃれです。
周辺の山々へのトレッキング目的でおじゃましました。
ウッディハウスもくもく
オーナーさんが優しい。
周辺の山々へのトレッキング目的でおじゃましました。
囲炉裏を囲んで、食事ができます。
えのはの家
今回初めて、えのはの家の客室に泊まりました。
浄泉寺に行った後に、コチラに寄らせて頂きました。
五ヶ瀬のバーと併設されている宿。
ゲストハウス エルカンポ
I visited this place several times and really enjoyed it each time. Th...
五ヶ瀬のバーと併設されている宿。
いつ来てもゆっくり落ちつけます。
白岩
スタッフの接客も最高で親しみやすく料理美味しく最高ですた。
ご飯がとにかく美味しいです。
丁寧な対応で元気あふれる接客。
Energy Fujiki 鞍岡SS (藤木石油)
ここは皆さんに笑顔で対応されていますね😆(^o^)☺️
鞍岡唯一?
YAMAPでは神ノ前山と表記されています。
トンギリ山
YAMAPでは神ノ前山と表記されています。
山頂は開けてます。
部屋の掃除も滞在中ありませんでした。
高千穂屋旅館
昔の雰囲気が好きでしたが、今もおいしい😊
料理がとても美味しかった。
特ホル丼がとても美味しいかったです‼️
民宿 しま
3泊と2泊お世話になりました💕料理は最高に旨かったー😋熊本よりのガソリンスタンドの人が言ってたけど、船乗りの料理長だったとか、少しわかりづら...
特ホル丼がとても美味しいかったです‼️
スタッフ の挨拶や対応も良く満足してますよ。
五ヶ瀬ハイランドスキー場 駐車場・リフト乗り場
スタッフ の挨拶や対応も良く満足してますよ。
標高高いので、山は楽々です。
本丸の土塁も遺ってて、当時の面影を感じながら浸る事...
揚城跡
甲斐親宣、親直父子の居城だったと伝わっています。
本丸の土塁も遺ってて、当時の面影を感じながら浸る事が出来た。
城跡に建つ神社っ拝殿の中には秋葉顕現社の文字がっ。
秋葉神社
城跡に建つ神社っ拝殿の中には秋葉顕現社の文字がっ。
この小山一帯は揚(あげ)城と呼ばれる中世の城跡です。
あまてらすおほみかみあまてらすおほみかみあまてらす...
天津神社
あまてらすおほみかみあまてらすおほみかみあまてらすおほみかみ。
五ヶ瀬町にできたイタリアン。
IL giardino della corasita
五ヶ瀬町にできたイタリアン。
山菜、美味しくいただきました。
森の熊さん
山菜、美味しくいただきました。
トイレ清潔で綺麗ですよ‼スキーや登山の後ほんとにゆっくり出来ます‼食事も美味しく、優しいおばちゃんが作ってくれます😍
金光寺
Auberge corasita
リユコ美容室
五ヶ瀬町立鞍岡小学校
鞍岡大師堂
天満宮
大山祇神社
人が入っていないので、ここまでの道は狭くて、荒れぎ...
黒峰の大ガシ
人が入っていないので、ここまでの道は狭くて、荒れぎみ。
薩軍の墓
西南の役 八人塚
祇園旅館
妙見神社駐車場
アフターサービスまで親切にして頂ける信頼できる車屋...
松崎自動車整備工場
アフターサービスまで親切にして頂ける信頼できる車屋さんです❗
温かく診察していただきましたありがとうございます☺
五ヶ瀬動物病院
温かく診察していただきました🏥ありがとうございます☺
車で移動している時に時々ココの駐車場を利用していま...
(株)三栄開発 宮崎工場
車で移動している時に時々ココの駐車場を利用しています😄くつろげて落ち着けます。