とてもボリュームのある野菜たっぷりのランチでした。
Lerisa*Zakka&DiningCafe
すぐにお店に入ることができます!
最高の雑貨&カフェでこざいました。
スポンサードリンク
記 2024年5月
私の中で房総半島のコスパNO1...
Grand Mercure Minamiboso Resort & Spa
記 2024年5月
私の中で房総半島のコスパNO1ホテルをグランドホテル太陽と競うホテルです。
大きいお風呂と、露天風呂があり、快適、ゆっくり休める場所もあり、大変綺麗です。
冬でもアジ、黒鯛が釣れる可能性のある港。
富浦新港
魚影は濃いですが足元の見えている魚は釣れません。
都内から車で行きやすく。
釣りに行った時に利用しました〜開店前に名前を書いて...
おさかな倶楽部
富浦新港の近くにある食堂。
格安、都内の半額以下で新鮮な海産が食べられます。
右側を見れば増間島、正面は小さいが富士山を見れる展...
大房岬自然公園第2展望台
眺めが良いと期待して行ったけど曇っていて微妙だった。
右側を見れば増間島、正面は小さいが富士山を見れる展望台。
スポンサードリンク
元々遠浅でとても綺麗なビーチだったかどうやら最近干...
多田良北浜海岸キャンプ場
シャワーが外で水のみだった。
ちょっと前まで大人気のキャンプ場、遠浅の海、家族連れに。
常連さん達も賑やかで良い雰囲気です。
共栄丸
ホスピタリティ溢れる最高の船宿さんです。
女将さんの人柄に魅了されてコマセ真鯛、ティップランでもお世話になっています。
場所的に良く、繁盛しているようです。
セブン-イレブン 南房総富浦多田良店
店舗内は広めで、おみやげ物や地元の商品も多数あり便利です。
看板が出てました。
走り、泳ぎ、遊びを満喫させてもらっています。
大房岬 海岸園地
海までの階段はちょっと多めですが…階段降りたときの解放感は最高です‼️海🌊はとてもきれいで…天気が良ければ大島までみることが出来ます。
景色は綺麗です。
新鮮な海の幸たっぷりの美味しい食事です。
げんべい
民宿の割にはお風呂が大きくて奇麗です。
今回は伊勢海老に地揚げの刺身、天婦羅他。
美味しいコーヒー(450円、二杯目から300円!
Vista
口コミ情報を見て訪問。
ワンコイン500円でコーヒーとプチスィーツ。
大房岬でキャンプのついでに行きました。
明神岬
タフな階段 400段。
ここにたどり着くのはちょいと苦労しました。
入り口は未整備で野生感がありますが屋上の見晴らしは...
展望塔
恥ずかしながらその後に展望塔はなかったなぁと、探してしまいました写真では人工構造物の存在感が強いですが、樹木が多く景色に埋没していました展望...
螺旋階段を登って南房総を一望できると思いきやそんなに大した景色は見られませんでした無料だしそんなに期待しては行けないと理解しつつも公園の滑り...
説明にはこちらも入ってるみたいなことが書かれてる。
第1展望台
説明にはこちらも入ってるみたいなことが書かれてる。
特別眺望がよいわけでもなく。
タイマイ浜からキャンプ場目指す途中にありました。
大房不動滝
色々と興味深い滝です。
歴史ある小滝。
気さくなお店の人でまた行きたいと思います!
🚢 げんべい丸 🚢
やさしいオーナーです。
気さくなお店の人でまた行きたいと思います!
2021年1月に訪問。
タイマイ浜(大房岬)
ホテル近くの散歩コースにあったので、訪問。
ここでも見られます。
4半世紀前から利用してます。
大房岬 第二キャンプ場
4半世紀前から利用してます。
館山の市街地からもほど近い格安のキャンプ地です。
県管理だけあり設備はしっかりしている。
第1キャンプ場(大房岬)
家族で行きました。
県管理だけあり設備はしっかりしている。
場所によって以前より管理が…。
南芝生園地(大房岬)
場所によって以前より管理が…。
ホテルu0026リゾーツ南房総の裏側にある海と緑の美しい場所でした。
乗合船メインでやっています。
日の出ボート
日の出マジできれい。
冬場は甘鯛メインに釣行お世話になって居ます。
手漕ぎボート初めてで釣り成果なし。
とみうらマリンボート
先日友人とエンジン付きで利用させて貰いました、楽しかった!
良かったです!
大房岬を利用する場合の駐車場になります。
大房岬インフォメーションセンター
きつい登りでした。
大房岬を利用する場合の駐車場になります。
開業間もない富浦のレンタルボート屋さんですが店主さ...
平五郎丸
平五郎丸を利用させて頂きました。
開業間もない富浦のレンタルボート屋さんですが店主さんも丁寧親切で一生懸命頑張っていました。
釣りで2回ほど上陸した事があります〜細長く小さな岩...
雀島
釣りで2回ほど上陸した事があります〜細長く小さな岩場みたいな島ですが…なかなかに面白かった!
フナムシが大きく育ち、海の恵みを感じました。
その場ですぐに貝殻アートを作ってくれる。
工房 大地の恵み
ジャズや貝殻を見て物の価値を再確認できて落ち着ける良い場所だった。
その場ですぐに貝殻アートを作ってくれる。
みなさん、とても丁寧で良かったです!
株式会社おはな不動産
みなさん、とても丁寧で良かったです!
軽いランチとソフトドリンクがソファーでいただけます...
カフェ木の香
ホテル内の軽食も取れるカフェ店員の方が親切でした。
軽いランチとソフトドリンクがソファーでいただけます。
何時も通り過ぎている…
パンダ公園
エモい公園です🐼
何時も通り過ぎている…
雰囲気は最高です釣りは狭くてやりづらいかな。
南けい船場跡 (大房岬)
雰囲気は最高です釣りは狭くてやりづらいかな。
大人のキャンプ by the sea(おとキャン)
場所柄綺麗ではないけれど、外観よりは随分綺麗。
多田良公衆トイレ
場所柄綺麗ではないけれど、外観よりは随分綺麗。
臨済宗円覚寺派のお寺。
長福寺
臨済宗円覚寺派のお寺。
西浜海岸公衆トイレ(西浜海水浴場)
スーベニアショップ
湧水池(大房岬)モーリー池
心身共にとても楽になりました。
なのはな養生所
心身共にとても楽になりました。