気さくなご主人で、食事も良かったです。
舟吉
朝ごはんも最高でした。
岡田港から徒歩3分!
スポンサードリンク
とても綺麗なターミナルになっています。
岡田港ターミナル
展示スペースもあり伊豆大島の魅力を知ることができます✨
「伊豆大島椿まつり」開催中に行きました。
ウツボ丼セットを注文(1100円)。
浜のかあちゃんめし
土曜日の11時に訪問。
グゥ~…腹減ったよ〜かーちゃん🥲…ということで大島最終日のお昼ご飯はここっ!
大人でも気軽にシュノーケリングできる海水浴場です。
日の出浜
7月海開き直前に行った為、人も少なく楽しめました。
岡田港からすぐの場所。
とても綺麗な景色が、好きです。
ヨウゴシ岬展望台
風景はさいこうです。
景色が綺麗!
スポンサードリンク
朝食をいただけるお店です(宿泊ナシ)。
島ぐらしカフェ chigoohagoo
カフェ利用のみでしたが、とても落ち着ける空間でした。
男性でも快く受け入れていただけました。
島内移動がとても便利になりました。
JSオートレンタカー
今まで数回お借りしていますが安くて丁寧で好感が持てました。
何も問題なく借りることが出来ました。
船、大海原、富士山と言った風景がそろい踏みで見られ...
港の見える丘
めったに車が通らないので路駐でささっと眺めました。
岡田港を見ることができます。
ベジタリアンが食べられそうなぎりぎりの選択肢でペペ...
海のキッチン
岡田港での乗船待ち時間に利用しましたいただいたのはべっこう寿司(7個入り) 850円しっかり味がついていて美味しい!
岡田港建物の中にありました。
かなり古そうで、朽ちてる?
八幡神社
船の待ち時間に訪問パワーu0026癒し猫が癒やしてくれます。
住宅街の細い道に現れる鳥居の奥に静かな自然に囲まれた空間が何かの鳴き声が聞こえるなと探してみるとリスでした。
今回は釣れなかったけど、必ずリベンジ。
岡田漁港 防波堤灯台
船がついた時に撮影した動画に写ってました。
堤灯台付近で釣りをしました。
灯台は遠くから見た方が良いです。
伊豆大島灯台
中には入れません。
この角度から見た方が良いかも。
とても可愛いホテルです❤️岡田港にも歩いて5分なの...
Hotel MOANA大島絶景オーシャンビュー朝食付き
リトリートで滞在しました。
使うのが怖かったオーナーさんたちは気さくな感じ、何かあったらTELしてくださいとのことチェックイン時に朝食は事前に予約しないと提供できないと...
地魚のフィッシュバーガーは絶品。
Starfish and Coffee
【東京 伊豆大島】地魚を使ったフィッシュバーガーが名物の岡田港近くにあるカフェ。
以前宿泊施設だった時からお世話になっています。
この場所からの景色最高そしてダイビングでアオウミガ...
ケイカイ
昔と磯の感じが変わった( ̄。
ビーチから泳いでハンマーを見に行けるなんて最高!
近代的な建物で利用しやすく助かりました。
岡田港船客待合所
出帆して6時間あまり、ぐっすり寝てしまいましたが、強風の影響で地元のお巡りさんに納竿となってしまましたが、港前のレストランでイカのお刺身を頂...
東海汽船の大型船などの客船はほぼこちらに到着します。
部屋もキレイでとても良かった、オススメ出来ます。
癒楽 伊豆大島
とても綺麗で気持ちよく過ごすことができました。
部屋もキレイでとても良かった、オススメ出来ます。
駄菓子屋ひまわり
大沼商店
いつもやってない釣具屋さん。
営業してるのかしてないのかよく分からない。
ヨウゴシ岬展望台 公衆トイレ
チェックインからチェックアウトまで大変良い対応をし...
公秀旅館
とても素敵な島宿です。
タオルや歯ブラシなどのアメニティはお部屋にありました。
それだけに見つけ出すのも楽しい。
しま←じま
ドライブがてら立ち寄りました。
【東京 伊豆大島】朝7:30からやってる民間パン屋さん。
オーナーさんのガイドでマンツーマンの2ファンダイブ...
伊豆大島 Beach Line
オーナーさんのガイドでマンツーマンの2ファンダイブをしました。
さきこさんのガイド大満足です🌻ライセンスがないので不安もありましたが水中での細やかな合図や撮影などで不安なくダイビングを楽しめました🐠海ガメ...
また貴重な食堂の密集地として訪れることのある岡田港...
岡田港桟橋駐車場
夜になるとにゃんこの夜会が開催されてます。
また貴重な食堂の密集地として訪れることのある岡田港の駐車場。
仙寿椿
全 25 件