人も多く賑わっていました。
ぽかぽかランド美麻
日帰り温泉、レストランでの食事、車中泊等出来ます。
貸し切りでは無い普通の日帰り風呂を利用しました。
スポンサードリンク
そばがきの素朴にして濃厚な味わいも合わせてどうぞ。
手打ちそば美郷
こちらに来ました。
キリッと氷締めされた蕎麦はのど越し、香り共に絶品。
天気が悪かったからか30分程の滞在時間ずっと貸切状...
美麻珈琲
雰囲気が素敵すぎてお気に入りのカフェになりました。
二輪車の場合は小道手前のスペースに停めた方が無難な気もします。
中山高原はNHKの連続テレビ小説「おひさま」のロケ...
中山高原キャンプ場 美麻
新たに仮設トイレができたと聞きました。
長雨の賜物で「幻の池」が出現。
山奥に、驚くほどおいしいベーカリー!
美麻ベーカリー
仕事帰りによく利用させてもらっていてます。
ベーグル(チーズ)最高にうまい!
スポンサードリンク
楽しめます(手ぶらでOKです)食べ頃になるのが楽し...
マルコメ美麻高原蔵
味噌作り体験をしました。
お味噌造りの体験が出来ます。
たまたま通りかかり、立ち寄りました。
旧中村家住宅
国指定重要文化財。
ラッキーでした。
お風呂に入りにいつもお邪魔しています。
ふたえ市民農園交流促進センター
お風呂に入りました。
お湯の温度は高いです。
一望出来るスポットです。
わかたの棚田
一望出来るスポットです。
他の棚田と比べえるとしょぼいと感じました😂
美麻運動場
景色が良かった😃
公設運動場です。
小谷から長野市への道中で偶然に見つけました。
猪乃源
やっと見つかりました。
小谷から長野市への道中で偶然に見つけました。
この案内板から少し下った駐車スペースからの眺めが最...
掘切 案内板
この案内板から少し下った駐車スペースからの眺めが最高でした。
夜星がキレイに見えてオススメです。
のんびりとした景色の広がる美麻の隠れ家的なゲストハ...
miasa guest house KOMINKA
のんびりとした景色の広がる美麻の隠れ家的なゲストハウス。
旅の途中で立ち寄って休憩するのに最適な場所です。
Cathy's
旅の途中で立ち寄って休憩するのに最適な場所です🥳(原文)店面裝潢相當有質感,來自台灣的老闆娘超熱情,是公路旅程中會想要停下來休憩一番的好所在...
點個酒就可以吃到老闆娘的隱藏版台灣料理耶!
実際の創建年代は不明です。
水上神社
神社巡り#28胴廻り7.5mの杉の巨木が迫力満点💯鳥居が小さく見えます。
言い伝えによると、708年(和銅元年)の創建だそうです、実際の創建年代は不明です。
美麻 わかたの棚田
千見城跡
美麻丸山公園 運動場
美麻トレーニングセンター
美麻トレーニングセンター
二重沢農村公園
たまたま、旅行中に寄ったところです。
美麻テニスコート
たまたま、旅行中に寄ったところです😄
楽しい話をさせて頂き、有難うございました。
柏木工房
楽しい話をさせて頂き、有難うございました。
藤城跡
普通の郵便局です。
美麻郵便局
普通の郵便局です。
丸切沢遊砂地
丸切沢3号砂防堰堤
丸切沢2号砂防えん堤
コイン精米所
ひと粒舎
(有)中村組
さくら 小規模多機能居宅介護
手打ち うどん出汁が関西風ですがあっさり系で旨しお...
手打うどん しずかの里
関西風の手打ちうどんが食べたくなったらここへ!
田舎の味で、どこか懐かしい感じです。
ここで教育させたいと越境や移住してくる家族もいるん...
大町市立美麻小中学校
学校の雰囲気が良い。
5年前の小六の時1年間山村留学の関係で通っていました。
2022年高地神社跡探索記録5/2 現地下見5/4...
高地神社跡
2022年高地神社跡探索記録5/2 現地下見5/4 第1回探索(失敗)5/6 第2回探索(成功)高地集落記念碑から西方向に県道を進むと右手に...
全 35 件