黒豆ソフトクリームを頂きました美味しかった。
那岐山麓 山の駅
車中泊で利用しました景色はよかったですがトイレは夜も使用できますが電気が点いていません鋼のメンタルでないと夜間のトイレは使用できません。
なぎビーフ 旨し!
スポンサードリンク
推定樹齢は約900年)大銀杏のライトアップが始まっ...
菩提寺の大イチョウ
2023年1月3日15時半頃にお参りに行きました。
想像を上回る、大迫力。
コーヒー☕1杯なのにマスクの仮置初体験!
那岐山麓 山の駅
開放感があり、とても気持ちいいですよ。
車中泊で利用しました景色はよかったですがトイレは夜も使用できますが電気が点いていません鋼のメンタルでないと夜間のトイレは使用できません。
ここは美味しいお蕎麦がいただけますよ。
そばカフェ 木楽
眺めもよく気持ちの良い空間。
木楽セットを食べました。
蛇渕の滝の側に有り、歩いて滝迄行ける。
那岐山登山口第一駐車場
登山シーズンである初夏から秋口まで、非常に混みます。
那岐山へ登る時には多くの方々が利用されます!
スポンサードリンク
早く来ないと駐車場に車が停めれない。
那岐山 B・Cコース登山口
四季を通じて楽しめる‼️特に初心者には最高の山です!
Bコースは川に沿ってのコース、気持ち登り易いのはCコースだと思う。
那岐山への登山で駐車場を使わせて頂きました。
那岐山登山口第二駐車場
狭いがトイレと水場が有る 飲めないが。
泥だらけになりました。
那岐山登山の下山後に寄ったのでマイナスイオンで癒さ...
蛇淵の滝
熊と蛇に気を付けてください。
那岐山登山の下山後に寄ったのでマイナスイオンで癒されました。
半額が たくさんあるから、助かる。
ローソン 奈義町高円店
半額が たくさんあるから、助かる。
店長さんが優しい。
軽いウォーキングに丁度良い所です。
山野草公園
軽いウォーキングに丁度良い所です。
獣害対策電気柵に妨げられたどり着けません。
大銀杏が素晴らしいです(^_^) 那岐山Aコースは...
那岐山 Aコース登山口
菩提寺付近にある登山口です菩提寺参道にトイレもありますよ。
大銀杏が素晴らしいです(^_^) 那岐山Aコースは階段地獄でした(; ゚゚)
皆さんめっちゃ親切でありがたいですこれからも宜しく...
(有)松原急行
皆さんめっちゃ親切でありがたいです🙇🙇🙇これからも宜しくお願い致します🙇🙇🙇
社長をはじめ従業員の皆様はとても親切です🙇🙇🙇
稲荷神社(奈義町高円)
少々廃れた拝殿の裏には荒々しい形の磐座があり小さな社が祀られています。
それ以上に見晴らしが最高です!
大別当城跡
それ以上に見晴らしが最高です!
駐車場広い地域のコミュニティハウス。
高円コミュニティハウス
駐車場広い地域のコミュニティハウス。
普通よりは綺麗。
神言宗 西照寺徳楽院
1994年に本田勝義氏により建立された仏教施設です姓名判断もされるそうですよ多数の仏教に関する説明板があり勉強になります那岐山山の駅の向かい...
高円地区平和塔
蓮光寺
ベンダー ショップ 芦田
八巻城跡
Jabuchi Falls Hiking Trail
元禄2年(1691)「東 是より左備前道」元禄とい...
高円の元禄道標
元禄2年(1691)「東 是より左備前道」元禄という比較的古い時代の道標です。
近くにあるから何かあったら安心かな。
(株)いざなぎ創林 本社
近くにあるから何かあったら安心かな?
ウッディライフ草苅
エーアンドエム(株)
芦田レンタリース
芦田レンタリース
名木ノ城跡
すごくお店の方が優しくて可愛がってくれました。
そばカフェ 木楽
美味でした。
木工職人が作る蕎麦カフェ。
・ふもとにある那岐山用の駐車場を利用する・ここまで...
大神岩
岩をぐるりと回って楽しみましょう。
・ふもとにある那岐山用の駐車場を利用する・ここまで車で来れないので、当然登山必須。
カレー美味しいっすねーケーキも美味しいです接客も丁...
ジャルダン奈義
モーニングを🍴県南から早起きして1時間半かけてチャレンジしました✨ちょっと得した気分ので週末となりました✨
現代美術館の帰りに立ち寄りました🎶ばっと見た感じ商店かな?
大別当山展望台
全 32 件