湯質はこちらの方が源泉に近いと思います。
かたくりの里民宿たなべ
日帰りで利用しました。
一泊二日、小学生・未就学児連れの4名で利用。
スポンサードリンク
日本三代美肌温泉と言われる斐乃上温泉。
斐乃上温泉 斐乃上荘
日帰りで利用。
癖のない良質な温泉ですので一度おためしください浴槽が一つで洗い場も6席しかなく設備は古いですが良い温泉です😀食事は奥出雲の蕎麦粉を使った割子...
かたくりの里 たなべ斐乃上温泉と同じ源泉を用いて...
かたくりの里民宿たなべ
日帰りで利用しました。
ひなびた感じは変わらず貸し切り状態でくつろげました。
天然の温泉プールです!
わくわくプール
温泉水入りで水がぬるい!
子供はすごく楽しそうです。
そして白米、シンプルなものがどれもビックリするほど...
古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店
めっちゃ美味しかった😋のどかなところが癒されました😉トマトスムージーも初めて飲んだんですが甘くて何杯でも飲める感じで美味しかったです。
水も空気も美味しい!
スポンサードリンク
古事記、スサノウが大蛇退治した場所です?
船通山登山口 鳥上滝コース
ツーリング用の装備では厳しい為途中で引き返しましたまた今度ちゃんとした装備で登りますたぶん…
登山道が整備されているので登りやすい場所でカタクリの群生地を見るならこちらから登った方が良いです!
昨年から訪れている「たたらの灯」です。
綿打公園
特別な駐車場はありません。
昨年から訪れている「たたらの灯」です。
船通山に登るならこちらからが楽です。
船通山登山口 亀石コース
道も整備されています。
間伐工事でトラックが行き来してるので注意。
御手洗いに借りました(汗)でも、快く貸してください...
奥出雲舞茸直売所
美味しい舞茸が買えますよ!
600円で小売りして頂けます。
お料理美味しい、ベジタリアンOK。
卜蔵庭園
ベジタリアン、ビーガンでも利用できて嬉しい!
斐伊川の上流にあたる、奥出雲町横田卜蔵家宅跡にあります。
王子神社
正哉吾勝勝速日天忍穂耳命。
王子神社
王子様正哉吾胜胜速速天天穂穂命(原文)王子神社正哉吾勝勝速日天忍穂耳命。
王子神社
正哉吾勝勝速日天忍穂耳命。
山頂は眺めがよく天気のいい日は遠く大山も見えます。
船通山避難小屋
山頂は眺めがよく天気のいい日は遠く大山も見えます。
丸木の階段をひたすら登り続けてかなりハード。
奥出雲町竹崎にあるカツラの木の御神木。
原たたらのカツラ御神木
奥出雲町竹崎にあるカツラの木の御神木。
歴史好きは是非一度お越し下さいの。
河副城跡
歴史好きは是非一度お越し下さいの。
追谷集会所
キャベツ1個100円ずっしり重く持った瞬間嬉しくな...
奥出雲W.D.F直売所
キャベツ1個100円ずっしり重く持った瞬間嬉しくなって即購入…
野菜の無人直売所、特にキャベツが安くて品質も良い❗
卜蔵の水車
萬歳山之神社
出雲屋農園
わくわくプール駐車場(北側)
こじんまりとしたところテーブルと座席があり少人数向...
卜蔵庭園椿庵
鈩の舎でお料理を頂きました。
かつて、鉄で財をなした卜藏家がもっていた庭園です。
近くに湧水汲み場がありましたが飲めるんでしょうか。
奥出雲たたら製鉄及び追谷棚田の文化的景観
近くに湧水汲み場がありましたが飲めるんでしょうか?
奥出雲竹崎にある、たたら製鉄の跡地。
全 22 件