一泊二日のテント泊で利用しました。
百軒茶屋キャンプ場
平日キャンプでしたので、他に利用客がいなく快適でした。
ご主人も奥様も優しく、ロケーションも川が綺麗で素敵でした。
スポンサードリンク
自然も豊富で子供と一緒に楽しめるような素敵なキャン...
清東園キャンプ場
何度か利用させていただいてます。
自然も豊富で子供と一緒に楽しめるような素敵なキャンプ場でした。
岩茸石と黒山と棒ノ折山との分岐。
権次入峠
通過点的な位置付けだが休憩でき、ありがたい。
関東ふれあいの道の東京都7と埼玉県1の両方が重なる点です。
都県境尾根上で棒ノ嶺の西側にあるピーク。
槙ノ尾山
ここでパンを食べました。
登山道は分かり易く通過点といったところでしょうか山名板は倒れたままでした。
大丹波ヘリポート
茶屋キャンプ場を過ぎて川を渡る橋(東京都水道局 大丹波沈砂池)のところで通行止めになってます。
手前の橋で行き止まりで行けませんでした(涙)
スポンサードリンク
渓流の音だけが、心地好く、自然を独り占め。
大丹波沈砂池
渓流の音だけが、心地好く、自然を独り占め。
2019年9月4日に参拝しました。
青木神社
2019年9月4日に参拝しました。
日向沢の峰
清東橋
奥茶屋観光トイレ
東京都水道局大丹波浄水所
輪光院
踊平
大丹波会館
昔ながらの酒屋さん、雰囲気もよく品揃えもいい!
原島酒店
昔ながらの酒屋さん、雰囲気もよく品揃えもいい!
高尾山の十一茶屋でキャラブキ、山椒の佃煮を購入致し...
獅子口屋
高尾山の十一茶屋でキャラブキ、山椒の佃煮を購入致しました。
公園
駐車場
ハケタ建築
名坂観音
⚠️対向車️や⛰️下山してくる登山者に注意しながら...
食事処 ちわき
⚠️対向車🚘️や⛰️下山してくる登山者に注意しながら運転したほうがいいです。
趣がある古民家で直ぐ隣には渓流があります。
初めて行ってみました。
大丹波川国際虹ます釣り場
今回初めて訪問しました。
ここでは暇つぶしができます!
平日11時OPENの11時15分頃到着でテラスに案...
釜めし なかい
平日11時OPENの11時15分頃到着でテラスに案内されました。
釜めしも美味しかったけど、セットの水炊きが最高!
大自然の中でせせらぎの音を聞きながら過ごすことがで...
奥茶屋キャンプ場
とても自然が多く6/9に利用させて頂きましたが早朝や夜中は肌寒いので上着を持っていくといいと思います。
友人2人でソロキャンプ。
トイレがとてもキレイで気持ちよく使えました。
清東園トイレ
感謝して利用させていただきましょう。
とても綺麗なトイレです。
記念碑
みやのとおる励ます会
四等三角点 奥中茶屋
全 28 件