4年 4月30日に案内所から林道6km.登山口から...
寂地峡キャンプ場
コインシャワーが4分間しかなくてうち3分しかお湯が出ないです。
4年 4月30日に案内所から林道6km.登山口から90分で山口県最高峰に登山。
スポンサードリンク
自然や滝好きな人にはおすすめ。
寂地峡
11/27現在もう紅葉はほとんど残っていませんでした😢最近の熊問題もあり少し不安だったので最初の滝までしか行きませんでした。
紅葉🍁みごろには少しおそかったが寂地峡入口付近は紅葉🍁は綺麗でしたなんと言っても寂地峡五竜の滝は素晴らしい水量は少なめでしたが急斜面に連続し...
5連続で滝が流れている。
寂地峡五竜の滝
この暑い季節に涼を求めるにはもってこいの場所です。
よく川の生き物を観察しながら涼みに行くところです。
落差28mの水量豊富の大滝です!
宇佐の大滝
車がすれ違うのはぎりぎりの道沿いにある。
上からになりますがダイナミックな流れ落ちる滝を見ることができます。
寂地山登山の起点前に無料駐車場館内は土産物、飲料な...
寂地峡案内所
寂地峡五竜の滝、寂地山、右谷山の玄関口で良かったです。
旧道が道路陥没の為通行止になってました。
スポンサードリンク
水が少なくダイナミック感が劣っていると同行者が行っ...
竜頭の滝
多分滝の最初にあるのでそう読んでいると思います。
水が少なくダイナミック感が劣っていると同行者が行っていました。
樹齢約900年のパワーを頂きました。
宇佐八幡宮
岩国市錦町宇佐にある寂地峡の案内所やキャンプ場の近くにある。
樹齢約900年のパワーを頂きました。
40年前から変わらず……………
宇佐八幡宮のスギ巨樹群(県指定天然記念物)
40年前から変わらず……………
龍神の滝
駐車場から僅か五分の場所に現れた三段の滝落差は二五m程度か…滝壺が実に美しい龍が棲んでると云われても信じてしまう程美しい泳ぎたくなるな〜飛び...
遠方からもこの水を求めて訪れる人も多いそうです。
五龍の滝 延齢の水
遠方からもこの水を求めて訪れる人も多いそうです。
この辺りにもオオサンショウウオがいるんだとびっくり...
錦宇佐簡易郵便局
この辺りにもオオサンショウウオがいるんだ👀とびっくり。
竜ヶ岳
寂地峡案内板
みのこし峠
三原ファーム
宇佐の小滝
中国自動車道下のR434に架かる橋の下に流れる滝小さな看板でその存在を知る余りよく見えないけど下流の方はよく見える寂地峡からの流れだからメッ...
浦石橋
法専寺
宇佐の隠れ大滝
店主こだわりの在来種わさびや旬の食材が食べれるのは...
菩提樹
提供は早かったです。
ありますトイレ、売店ありました卵かけご飯が美味しかったです料理がでてくるまでが少し時間がかかったので、☆3にしましたが、うどんも美味しかった...
国道434号線が通っている。
松の木峠
安芸冠山、鬼ケ城山の基点で利用頻度が多いが駐車場が今一!
国道434号線が通っている。
この辺りの唯一の公衆トイレです。
宇佐 公衆トイレ
この辺りの唯一の公衆トイレ🚻です😁
男子小便用はあるが男女共用(和式)🤣冬季期間ても使用可能🤣入口の床が滑りやすいので注意して使ってください🤣💖
全 22 件