岩井温泉は宿が3軒のみの小さな温泉地。
ゆかむり温泉 共同浴場
ポツンと温泉地、岩井温泉。
とってもさっぱりするお湯(^^)❗️いい感じです。
スポンサードリンク
物凄い広いお部屋でお殿様気分にさせていただきました...
明石家
スタッフの方の対応◎温泉も最高でした🙆またお伺いさせていだきます🙌🙌🙌
昭和良き時代の旅館です🤗今回改装してベッド導入いいね👍️日本人に合う固さかな?
トッピングメニューもありました!
どさん娘 岩井店
何度も訪れ、思い出もたくさんあるどさん娘。
お値段が安く、提供が早いです。
素晴らしいと思う点はいくつかあります。
岩井屋
日本秘湯を守る会の宿にお世話になるのはみくりが池温泉以来2軒目でした。
歴史を感じる温泉宿です。
露天風呂付きのお部屋に宿泊しました。
明石家
昭和良き時代の旅館です🤗今回改装してベッド導入いいね👍️日本人に合う固さかな?
数年前、紅葉の時期に行きました。
スポンサードリンク
最初の日本一周の際に立ち寄りました。
ローソン・ポプラ 岩美岩井店
最初の日本一周の際に立ち寄りました。
普通です。
30年くらい通い続けています。
ヘアーサロンやだ
店主の方の人柄が素敵で、いつも利用させてもらっています。
理想の髪型ありがとうございます♪
中国薬師霊場47番 中国楽寿観音霊場1番。
東源寺
中国薬師霊場 第47番。
神代の昔から湧出する霊泉と共に鎮座します。
その校庭だった広い位置に「岩井廃寺」が創建されてい...
岩井廃寺塔跡
その校庭だった広い位置に「岩井廃寺」が創建されていました。
礎石は三重塔の心礎石であり古くより「鬼の碗」と呼ばれている。
定食が美味しいです。
さんやん
定食が美味しいです。
安い!
中には入れませんがかなり老朽化しています。
旧岩井小学校校舎
中には入れませんがかなり老朽化しています。
このままだと倒壊しそうです。
尾崎翠さん生誕のお寺さん。
西法寺
尾崎翠さん生誕のお寺さん。
御湯神社境内にある小さな神社。
稲荷社(御湯神社境内)
御湯神社境内にある小さな神社。
ゆかむりギャラリー・尾崎翠資料館
明治29年岩井温泉にある西法寺で生まれた作家「尾崎翠」にまつわる資料館。
窓口で貯金をすると通帳に写真のようなハンコを押して...
岩美岩井郵便局
窓口で貯金をすると通帳に写真のようなハンコを押してくれます。
愛宕山展望台
岩井小学校跡地
岩井小学校跡
元岩井小学校舎
白いゆかむりの塔が愛宕山に冴え渡ります。
ゆかむりの塔
白いゆかむりの塔が愛宕山に冴え渡ります。
(有)東栄自動車
丁寧な対応でした。
岩美町に密着した自動車に関する色んなサポートをするショップです。
木彫十二支 おぐら屋
岩井の廻国塔
北村酒店
森と緑と風工房
愛宕山神社
岩美町立岩井地区公民館
ゆかむり「岩井」温泉第三駐車場
と思いましたこちら瑞泉が気に入ってお買い上げこの冷...
中島酒店
と思いましたこちら瑞泉が気に入ってお買い上げこの冷酒は出回ってないようでラッキーな気分😄
手作りの一品と癒しを求めて🍶
全 29 件