遠浅でこどもでも遊びやすい。
浦富海水浴場
アニメ“Free!
海が穏やかで綺麗でした。
スポンサードリンク
30年前に同級生と来て以来でした。
浦富海岸島めぐり遊覧船
今回の旅行ではこちらの遊覧船が最も楽しいアクティビティでした。
揺れも善き思い出として楽しんでください!
岩井温泉は宿が3軒のみの小さな温泉地。
ゆかむり温泉 共同浴場
ポツンと温泉地、岩井温泉。
とってもさっぱりするお湯(^^)❗️いい感じです。
小さな施設ですが展示内容が面白いです。
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
ジオパークについて学べて良い何よりもハコフグの幼魚がめちゃくちゃかわいい!
岩石の顕微鏡の展示もあるし、無料で充分楽しめるのではないでしょうか?
生鮮食料品は無かったと思います。
ジュンテンドー 岩美店
電化製品なんでも有ってとても重宝してます。
岩美町唯一のホームセンターです。
スポンサードリンク
物凄い広いお部屋でお殿様気分にさせていただきました...
明石家
スタッフの方の対応◎温泉も最高でした🙆またお伺いさせていだきます🙌🙌🙌
昭和良き時代の旅館です🤗今回改装してベッド導入いいね👍️日本人に合う固さかな?
レジのお姉さんは袋詰めをしてくれます。
サンマート岩美店
品揃えヨシ、一押しは若鳥、一度寄ってみてえ、つかあさい。
惣菜コーナーのお寿司が美味しいです。
いつも、どれを食べても美味しいです。
トゥジュール/TOUJOURS
プリンを買いました。
今年のクリスマスケーキは初めての「ショコラ・プラリネ」!
イタリアンのコースを初めて食べました。
アル マーレ
瑞風🚞の朝食で訪れました。
朝食で伺いました。
すごく美味しかったです。
Cafeニジノキ
すごく美味しかったです。
「ニジノキ」を経営している方からお声をかけていただきまして、なんと旅館まで車で送っていただきました。
イタリアンのコースを初めて食べました。
アル マーレ
瑞風🚞の朝食で訪れました。
朝食で伺いました。
トッピングメニューもありました!
どさん娘 岩井店
何度も訪れ、思い出もたくさんあるどさん娘。
お値段が安く、提供が早いです。
2021/12月にかに目当てに初訪。
シーサイドうらどめ
おかみさんも優しい観光名所も教えてくれました。
海鮮炭火焼き、ホタテやイカがプリプリでおいしかったです。
最高です‼️秘密にしたいので、内緒。
アロハ
大好きなお店。
ご無沙汰してます 頑張って下さい。
ここはいつも海水浴に子供と行ってます。
羽尾海水浴場
駐車場から 浜まで 坂道を下るのが 多少 難点ですが 砂浜の砂も目が細かくきれいで遠浅で小さな子供がいる家族で行くにはいぃとおもいますシャワ...
ここはいつも海水浴に子供と行ってます。
海産物を提供してくれる料理屋さんです。
くいもんや海慶(さざなみ)
何よりもご飯と味噌汁が絶品!
県道から10メートル程入った住宅街の中にあります。
素晴らしいと思う点はいくつかあります。
岩井屋
日本秘湯を守る会の宿にお世話になるのはみくりが池温泉以来2軒目でした。
歴史を感じる温泉宿です。
冬場のばばちゃんフルコースは最高です。
かまや旅館
女将さんがとても良い人で1から10まで案内してくれましたご飯はないプランで仕事で使わせて頂きましたがとてもゆっくりできました。
そこそこの料理のクオリティーでした。
露天風呂付きのお部屋に宿泊しました。
明石家
昭和良き時代の旅館です🤗今回改装してベッド導入いいね👍️日本人に合う固さかな?
数年前、紅葉の時期に行きました。
ゆったりと時が流れている感じがします。
クラフト館 岩井窯
身の回りを彩るもののあり方を改めて気づかせてくれるステキな食器等に出会えます!
とても味わい深く完食・・・・‼️お茶飲み用に出された茶碗が「岩美窯」だったのかも⁉️セルフでポットから入れて飲んだので茶碗観賞にまで気が回ら...
村上水産 大好きです何食べても美味しい超おすすめで...
村上水産 海陽亭 きなんせ岩美店
いわゆる観光地価格ですが料理はそれだけのことはありました。
村上水産 大好きです何食べても美味しい超おすすめです このお店の真ん中にイケスがあり雰囲気もいいです。
2023年7月29日4年ぶりに開催された浦富海岸元...
浦富海水浴場
2023年7月29日4年ぶりに開催された浦富海岸元気フェスティバル(花火大会)をココで観覧しました。
波が超高かった!
美味しくて安い‼青菜炒めオススメです?
台湾料理 豊味園 岩美店
八宝菜と塩ラーメンを食べました。
ランチ注文。
2016年8月末に開店した新しい店舗。
ファミリーマート 浦富インター店
全国どこにでもあるコンビニ。
運転していて眠たくて寄りました。
旅先のランチで当たりだったので良い旅行になりました...
海ごはん✖️カフェ Continuar
旅先のランチで当たりだったので良い旅行になりました😊❤️ミックスフライとサーモン丼をいただきました。
クオリティは☆5つですね行く価値有りのお店です。
風呂、洗面所、トイレは各部屋にあります。
ステージ浦富
岩美町が舞台のアニメ、Free!
初めての岩美聖地巡礼、9月に1泊プチプランを利用しました。
遊覧せんから見るより迫力を感じられる。
千貫松島
10月1日、天気も良く、カヤックでくぐりました。
木や草が結構生い茂る遊歩道を登っていかないと見れません。
ここはけっこう面白い地形でしたよ。
田後公園 展望台
田後港から少し急な階段を上るとある展望台です。
この場所で朝日を撮ってみました。
360度の展望が楽しめます。
網代展望台
夕焼けが美しかったです。
運動靴をおすすめします。
素揚げ、煮付け、焼き物の全てを満喫できます。
旬魚 たつみ
口コミを見てずっと行きたかったので、念願叶っての訪問です。
ノドグロの大を刺身、焼き、煮付け、棒寿司で頂きました。
良いお魚類があり、価格帯が相応です。
(有)浜勝商店
良いお魚類があり、価格帯が相応です。
地元漁港で水揚げされた新鮮なお魚が「浜からそのまま!
明るいマチ町です、是非寄ってみてください。
岩美町観光協会
明るいマチ町です、是非寄ってみてください。
Free!
海水浴帰りに利用させてもらってます。
たきさん温泉
小さい地元の方用のお風呂です。
山あいの小さな温泉です。
新しく改装されてからお邪魔しました。
れすとはうす ロマン
コーヒー美味しいいただきました、愛想も良かった。
サラダ ぶつ切りバナナ🍌、豆腐の味噌汁です 見た目、味普通だと思いますテーブルは2人用が4席 1人用が1席。
そうでなくても窓の外にはすぐ岩美の海岸線。
ビーチインたけそう
夏は海の家やってます。
初めて利用させて頂きました。
ここを目標としてバイクツーリング!
お食事処あじろや
鳥取駅までのバス待ち時間にランチ刺身定食が早くできると言うので注文した味噌汁も美味しい 外テラスでも食べれます幻の海老5,500円 この刺身...
遊覧船乗り場の中にあるご飯やさん海鮮丼も美味しそうですイカスミソフトや焼きイカや飲み物も買うことが出来ますよ✨
昔ながらの食堂って感じです。
お食事処日よし
魚フライ定食、うまい。
量は少ない普通の食べるとこ。
道の駅の ローソンってなんか いいね!
ローソン 道の駅きなんせ岩美店
道の駅きなんせ岩美にあるローソンです。
よく利用します。
また、ゆっくり来館して拝見したいです〜
岩美町立渚交流館
マイナーなスポットでもないので夏場は人はそこそこ多い。
景色も綺麗で海も綺麗。
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
民宿ニュー大谷
低価格でサービス満点。
家族4人で泊まりました。