温泉も近くにあり1週間位いてもいいかなトイレを全部...
新潟県立紫雲寺記念公園
スポーツ施設、温泉のある憩いの場になります。
温泉も近くにあり1週間位いてもいいかなトイレを全部洋式にしてほしい、膝が痛いので。
スポンサードリンク
バイクのツーリングでキャンプしました。
紫雲寺記念公園オートキャンプ場
2023年の9月に利用しました。
駐車場から直ぐに砂浜に出ることが出来ます。
2022.10.8 以前より良く利用しています。
紫雲の郷
温泉を利用しました。
県民新発田割引での利用でした。
広大な公園を管理している事務所です。
新潟県立紫雲寺記念公園事務所
ウォーキングに最高です。
とにかく子ども達は走り回れるので最高だと思います。
わんこ仲間達と予約してお邪魔しました。
ビーチサイドハウス パラディソ
サーフィン体験◎楽しかったです!
海を見ながらのピザやラーメン、最高に美味しかったです。
スポンサードリンク
わんこ仲間達と予約してお邪魔しました。
ビーチサイドハウス パラディソ
サーフィン体験◎楽しかったです!
海を見ながらのピザやラーメン、最高に美味しかったです。
あちこち整地されていて綺麗でした。
藤塚浜海水浴場
浅瀬で子供連れには最適だと思います。
遠浅で、子連れの家族には最適な海水浴場だと思います。
プリプリのエビフライ定食をいただきました小鉢のイカ...
より路
今回は運がよくランチに訪問することができました。
本日の中華ランチ、ラーメンとミニ焼き肉丼を戴きました。
2021.7.17(土曜日)海開きです。
藤塚浜海水浴場
海開き数日後に訪問しました。
夕日が凄く綺麗に見えました。
夕日を見るために立ち寄りました。
松塚漁港
なんだろう波を見てると落ち着く。
最近全然釣れません!
何年も出張で利用させてもらってます。
松原館
窓を開ければ、波の音が聞こえてきて、とても快適に滞在できました。
何年も出張で利用させてもらってます。
地味に水曜どうでしょうの聖地です。
セブン-イレブン 紫雲寺藤塚浜店
水曜どうでしょうの聖地らしい。
深夜とか仕事の合間とかによくお菓子とかアイス買いに行ってます。
別の季節になりますと、他の花が植栽されています。
紫雲寺記念公園チューリップ広場
半分ほど花が切られていました。
広いし整備も行き届いてキレイ犬の散歩にもおすすめ。
先日9人程で連泊させて頂きました!
民宿 かみさいや
自転車の旅で急遽電話した時営業日でなかったのに開けて頂き親切でした。
先日9人程で連泊させて頂きました!
釣りでお世話になっております❗
藤川オート
胎内川周辺や松塚漁港へ訪れる釣り人向けに釣り餌・釣り船も営業している有難い店。
私は自動車の修理ではありません。
昔ながらの定食屋さんといった懐かしさを感じるお店で...
お食事処 おのちゃん
定食各種美味しい。
おまかせ定食?
先日、新発田にあるハウスメンテナンスをしてもらいま...
【新発田の便利屋】ALL wark
飲食店のフロアマットを変えてもらいました!
先日、新発田にあるハウスメンテナンスをしてもらいました!
海上では6時間位、雷が鳴りっぱなし。
紫雲寺記念公園オートキャンプ場 管理棟
一泊のキャンプ🏕️で利用しました。
海上では6時間位、雷が鳴りっぱなし。
昔ながらでおすすめですね〜(°▽°)
民宿 かみさいや
昔からある、老舗の浜茶屋です。
景色の良い海の家🏠です🎵
海水浴場でないため、いつ行っても広い駐車場がすいて...
紫雲寺記念公園第3駐車場
夕日はとっても綺麗です。
海水浴場でないため、いつ行っても広い駐車場がすいています。
藤塚浜の集落の入り口に建つお宮です。
八幡宮
鳥居近くの新しい方の狛犬の『阿』さんの顔がなかなか良かった😆拝殿の彫刻もなかなか細かくて良かったですよ~✨
藤塚浜の集落の入り口に建つお宮です。
見晴らしが良いので自然に人が集まる砂丘広場。
藤塚浜オーシャンビュー広場
見晴らしが良いので自然に人が集まる砂丘広場。
両側に茂った雑草でクルマが傷つきそうで怖かった。
玄関の鍵が壊れて交換してもらいました。
AIKAGI鍵屋24
ダイユーエイトの合鍵作成コーナーでつくれないと断られてここへ行きました。
玄関の鍵が壊れて交換してもらいました。
まあまあ仕事ですからね?
風力発電
まあまあ仕事ですからね😁。
Bonita vista de los generadores
渚の宿マルシン
典型的な海の家。
6月下旬から8月中旬のシーズンには込み合います。
男小2、大1(洋式)、女は不明。
公衆トイレ
男子トイレの便器近すぎ。
男小2、大1(洋式)、女は不明。
日本海が一望出来ます。
藤塚浜展望台
日本海が一望出来ます。
モグラにとっても居心地がいいのか盛り土だらけです(...
紫雲寺記念公園芝生広場
モグラにとっても居心地がいいのか盛り土だらけです(笑)
海水浴客の遊泳エリアを避けたサーフィン場。
藤塚浜サーフィン場
海水浴客の遊泳エリアを避けたサーフィン場。