大変ですが 頑張ってください。
ホームプラザナフコ 日野店
業務スーパー併設で楽しいです!
久しぶりに来店。
スポンサードリンク
滋賀といえば平和堂というくらいのスーパーチェーン店...
フレンドマート 日野店
地元民の胃袋です。
価格設定はやや高めだと思います。
楽しい経営ご夫婦イベントでの良い出会い。
綿向山ビレッジ キッチン(カフェ)&ゲストハウス
楽しい経営ご夫婦イベントでの良い出会い。
ネギとろ豚天丼をいただきました。
醤油ラーメンは黒胡椒が効きすぎて醤油の風味が消され...
塩醬 日野店
仕事で滋賀に行くたびに寄っている。
土曜のお昼に訪問しましたが、店主1人で頑張られてました。
上生菓子・生菓子の種類も多く、価格もお安くされてお...
かぎや菓子舗
いがまんじゅう超久しぶりに食べました。
生菓子が、色々あって目移りしました。
スポンサードリンク
新鮮な野菜たっぷりのランチ「みかくランチセット」が...
日野まちかど感応館 新館 みかく
ちょっと寄り道して買いに伺いました。
【今回注文したメニューはこちら】・蔵尾ポークメンチカツ(180円)・にぎり飯しゃけ(180円)・にぎり飯近江牛しぐれ(220円)滋賀の名産品...
醤油ラーメンは黒胡椒が効きすぎて醤油の風味が消され...
塩醬 日野店
仕事で滋賀に行くたびに寄っている。
土曜のお昼に訪問しましたが、店主1人で頑張られてました。
雑貨、多肉植物など可愛く飾ってあって居心地が良かっ...
ツバメカフェ
ここは昔サイクリングで寄って見つけたカフェです お店はとてもおしゃれで 今回はブルーベリーのパフェいただきました780円 ウマイです以前ハン...
土曜日の 午後でしたが 混んでました料理は全体にまとまってますが ボーリューム あります 油淋鶏なのでしょうが 林檎酸を使った 唐揚げの上...
一斗缶の中からスコップで自分で好きな量をビニール袋...
藤あられ本舗
道を挟んだところに駐車場があります。
小さな店舗ですが、道路を挟んだ向かい側に駐車場があります。
品揃えも良くお店のスタッフさんも親切でリピートした...
フーズアイランド 日野店
夕方遅めになるとイケメンがレジにいてる。
町の小さな便利なスーパーです。
芸術に欠かせない施設となっています また有名なア...
日野町 町民会館 わたむきホール虹(watamuki hall niji)
日野町で様々なイベントが開かれています。
2022.02.09.(水)13:15訪店ホール内のレインボーレストランへランチに行きました。
建物は立派で見所あるがひなまつり期間ということもあ...
近江日野商人ふるさと館 旧山中正吉邸
日本家屋の中に見事な洋間があり驚きました。
公開されている建物は迎賓館的な位置付けで子供は入れてもらえなかったそうです。
目当てで、20年越しのママ友と、買いに行きました。
氏郷庵かどや
子ども頃から ここのいがまんじゅうが大好きで食べていました。
スタンプラリーのきっかけで行けて良かったです。
キングよりもグリーンは少し重いきがしましたが整備も...
日野ゴルフ倶楽部
日野ゴルフクラブのお昼のランチ 石焼ビビンバコースはOBゾーンが少なくスコアが安定。
広々して見晴らしが良かった。
肉は抜群に美味しいです。
祥雲
肉のこだわり!
肉は抜群に美味しいです。
現物を拝見させて頂き感動しました。
信楽院
現物を拝見させて頂き感動しました。
日野と言えば蒲生氏郷。
スパイスのきいた牛すじカレーセットのコーヒーはほん...
綿向山ビレッジ キッチン(カフェ)&ゲストハウス
ネギとろ豚天丼をいただきました。
家族で 食事に行きました。
上に立つものとしての距離感としてはちょうど良いかも...
音羽城跡
山に入ると、攻めるのが難しい城と感じます。
案内のチラシが設置してあり、所々に説明が書いてある。
洗車機もやたら混む、、、ボディ拭き上げ用、ホイール...
ENEOS スーパーセルフ307日野 SS (伊藤佑)
広々としていますが他と何も変わらない。
出入りがし易くて気に入ってます。
初めてのモルタル講座参加してきましたランチも付いて...
LahainaGarden
手作りの鉢やらかわいくペイントされた缶などに植えてある。
昨年の春に来訪。
料理はおいしいです特に天ぷらが人気ですサクサクです...
鮒吉
女将も優しいですし、とてもオススメします。
お昼の食事は美味しいです。
まるでさくらんぼのような甘みがありました。
FARM KEI
まるでさくらんぼのような甘みがありました。
その後のピザ焼き体験は、子どもも焼きたてをいただき、ハイテーションになっていました。
道を車で走っていたら公園の所に金木犀の黄色い花が咲...
蒲生氏郷公像
道を車で走っていたら公園の所に金木犀の黄色い花が咲いていたので匂いをかぎに寄りました。
蒲生氏郷公の銅像立派です。
ここのカヌレが私も子供たちも大好きでよくテイクアウ...
Luan
ここのカヌレが私も子供たちも大好きでよくテイクアウトします🤍炙りチーズケーキもとても美味しいです。
カヌレが有名なようです。
とても素晴らしい懐石料理を美味しいお酒と共に楽しま...
竹友亭
とても素晴らしい懐石料理を美味しいお酒と共に楽しませていただきました!
料理も美味しいしお造りが新鮮で京都で修行されてて繊細ですよ(^3^)/
楽しい体験を楽しむのに最適な場所です。
綿向山五合目避難小屋
雪山登山には強い味方。
ちょい狭めで冬は特に頂上付近風強いから皆さんココで休憩食事しがちなもんで混みます❗建物の裏にベンチあり❗
2020年3月21日(土曜日)日野町のクラフトビー...
(株)酢屋忠本店
はじめまして。
精力的に活動されている酒屋さんのようです。
まるで鶴が大きな羽を広げているような松があります街...
東本誓寺
日野で紅葉🍁探して行ってきました🤩銀杏もきれいですよ👍駐車場は小さなとこですがあります🚙
2022年11月12日土曜日に紅葉を見に行きました。
お参りさせていただきました。
金剛定寺
お参りさせていただきました。
近江西国霊場 二十五番札所 天台宗 十一面観音菩薩。
改めて地域の文化芸術等の向上に貢献されている施設だ...
日野公民館
こちらも、文化祭で、広場の出店で、茸御飯を、買いました。
ごく普通の公民館です。
さらに素敵な時間にしてくれるビール達です。
HINO BREWING
種類も豊富で最高に美味しかったです!
テレビ拝見させて頂きました。
、地下鉄の最寄り駅おりて地上出たらコンクリートだら...
日枝神社
すいよせられる様にお参りさして頂きました。
階段を登ってから見る【日野の町並みや】【遠くの山々】がとても綺麗でした。
場所、施設、運営してる人の人間性、三拍子揃ったキャ...
貸し切りキャンプ場ととのい
最高のキャンプ場でした!
自然の中でのサウナ目的で利用させていただきました。
ノスタルジックなら雰囲気のパン屋さんです。
冨士家パン
随分昔に行きました。
ノスタルジックなら雰囲気のパン屋さんです。
商品を見てるすぐ横に閉店のためのカーテンを引かれ身...
ダイソー フレンドタウン日野店
小さいので 品揃えは少ないですが最近の人気商品の揃ってる気がする。
品数が少ない。
ちょっと路地に入ったところにある小さなお店。
クレイスタジオくり
ちょっと路地に入ったところにある小さなお店。
いつも笑顔が素敵なオーナーです。
オーナー様の熱意でもっともっと良いフィールドになっ...
撃ちすぎサバゲフィールド
オーナー様の熱意でもっともっと良いフィールドになっていく感じがします。
ゲームの皆さんは優しく受け入れてくれて、休憩時間には楽しくモデルガン発火を楽しめました。
工場兼事務所の建物入り口を入ると一般にお茶の販売を...
満田製茶
お茶を買いに行く。
工場兼事務所の建物入り口を入ると一般にお茶の販売をされています最初に伺った時は、ここで?
笑顔で声を掛けて頂き頑張ろうという思いが沸き上がり...
カーブス フレンドタウン日野
楽しいです❗️みんな、親切に指導して下さいます。
コ―チが明るい☆メンバーさんに対してのコミュニケーションを上手く取られていて楽しく元気をもらってます。
イメージ通りの仕上がりに大満足です。
ヘアーサロン溪+Sense
30から40年前からの老舗?
ここは嫌です。