四季折々の絶景と美味い団子!
太平山県立自然公園
見晴らしが良くて春の桜の時期や、秋の紅葉の時期が人気です。
初めて来ました 桜は終わってます、車庫が広いです!
スポンサードリンク
連祥院六角堂(栃木市指定文化財)寺院の上部が六角に...
天台宗 太平山 連祥院 (六角堂)
大平山サイクリングの帰り道に寄りました。
季節ごとの六角堂を紹介します。
高台の隠れ家で絶景ランチ。
そば処 不識庵
高台にある古民家。
まだまだ通って新参ですが、とにかく仕事が丁寧です。
奥宮へ山登り、栃木市一望!
太平山神社奥宮
とても素晴らしいところです。
思ったより近いですが雨上がりには勧められない場所です。
大平山神社への参拝ついでに休憩がてら寄るのが良いか...
太平山風致公園
大平山は、紫陽花や神社、展望台、売店などがある。
20200505訪問ちょっと湿度が多く霞んでいました。
スポンサードリンク
あじさい坂に行くのに、便利な駐車場。
あじさい坂駐車場
大平山の下方に位置しています。
上に行く程紫陽花の色が鮮やかです。
宇都宮を見渡す絶景と名物!
太平山 展望台(蔵の町一望)
小山の花火は見えないと言っていい。
眺めがとても良かった。
スカイツリーと太平山の絶景。
太平山謙信平駐車場
夜景綺麗ですスカイツリーも見えます。
だんごや甘酒を堪能しながら外界を見おろすのが楽しいです。
奥宮から富士浅間神社まではもっとその先にあり勾配も...
富士浅間神社
大平山山頂に訪れました🙋ひっそりと佇んでおります。
奥宮から富士浅間神社まではもっとその先にあり勾配も道もややキツくなると思います。
太山寺と一緒に周りました。
野州豊川稲荷
太山寺と一緒に周りました。
野州(u003d栃木の意。
混雑時には全く駐車することができないくらい多くの人...
謙信平駐車場
見晴らしがよくて、開放感あります!
6月中旬〜紫陽花でとても素敵な場所になります。
枝垂れ桜のライトアップがとても綺麗です。
日蓮正宗 法華山 信行寺
大石寺塔中 蓮東坊を開基した日蔵師の開基。
両親、祖母、叔父、叔母たちの墓があります。
山の上にあり自然も眺めも良く工作も出来て何よりもス...
栃木県立太平少年自然の家
小学生の時お世話になりました。
焚き火の集いに参加してきました。
名物、焼鳥、団子、玉子焼のセットは欠かせない。
亀家
名物、焼鳥、団子、玉子焼のセットは欠かせない。
少し奥まった場所にあります。
豊川稲荷奥の院
ひっそりとしてます。
太平山神社 石鳥居
静かな佇まい。
銭洗弁財天 窟神社
あじさい坂
もしかして、この人がビールの神様?
田村律之助像
もしかして、この人がビールの神様?
きれいなところで素敵でした。
平井町公民館
きれいなところで素敵でした。
栃木市でここにしか売っていないアシードブリューのスポリカが非常に美味しいです自販機の値付けも良心的です令和2年5月27日時点でスポリカまさか...
入れないが、近くの公園は素晴らしい。
観音堂
入れないが、近くの公園は素晴らしい。
ここの門をくぐると神社の境内です。
綾川石
ここの門をくぐると神社の境内です。
美容室hearty
高慶大師像
2023.11.6栃木県誕生150年記念事業で植樹...
ワシントン里帰りの桜
2023.11.6栃木県誕生150年記念事業で植樹。