景色が良さそうで、一度泊まってみたい。
狼煙館
食事がとてもおいしかったです!
お魚メインの朝食はボリュームも充分にあり最高に旨かったですね。
スポンサードリンク
ビール大瓶700円・・・には驚いた。
禄光旅館
能登半島最北端の宿年期の入った宿です。
値段相応の期待した通りの旅館でした。
景色が良さそうで、一度泊まってみたい。
狼煙館
ご飯が近年の旅で一番美味しかった。
食事がとてもおいしかったです!
釣り好きには、たまらないでしょうね。
狼煙漁港(狼煙地区)
南北に立ち禁の看板あり。
海の底まで見え、それは過剰なまで良く見えます。
禄剛崎灯台
スポンサードリンク
海からの日の出はあまり見たことが無かったので感動し...
狼煙ポケットパーク 地蔵堂
海からの日の出はあまり見たことが無かったので感動した。
小野氏アイオロスの広場
パノラマハウスのろし
農家民宿おおつぼ
狼煙港第2北防波堤南灯台
横山集会所
都会のカレー屋に匹敵するくらい美味しいカレーだった...
いかなてて
オサレなカフェのカレーなんて…と思ってたけどメチャうまかった!
スパイスカレーとハヤシライスがメインのカフェです。
田舎の観光地によくある昭和レトロチックなお食事処で...
ドライブイン狼煙
ツーリングで立ち寄り、カツ丼を食べました。
昔からある感じのお店「ドライブイン のろし」です。
️かなり古い資料館で無人対応です❗️
能登さいはて資料館
🏚️かなり古い資料館で無人対応です❗️
能登半島の先端。
明治6年8月12日創立。
狼煙小学校跡地
明治6年8月12日創立。
全 15 件