一瞬にして好きな場所になりました✨入口から森林の道...
鵜の巣断崖
特に混雑なく観光できました。
鵜の巣断崖鵜の巣断崖 専用駐車場から歩いて10分500mです。
スポンサードリンク
リアス式海岸の雄大な景色が楽しめます。
北山崎断崖クルーズ
大量のうみねこが船を追いかけて飛んできます。
事前に運行の確認をしてから行った方が良いです❗️約50分のクルーズ船内ではうみねこパンを売っていて餌やりも出来ます🤗
見晴らしが良く素敵な場所でした。
北山崎駐車場(三陸復興国立公園)
この日はクルーズ船乗る予定でしたが風と雨で欠航となりました!
広い駐車場です。
そして料理が全て最高でした️ネオビストロという感じ...
ロレオール田野畑
素敵なお店です🌊
とにかく段取りが悪すぎる。
磯の香りが広がり、美味しく頂きました。
白花しゃくなげ荘
令和3年大晦日〜令和4年元日 に一泊させていただきました!
北山崎産のキタムラサキウニが口の中でとろけて、磯の香りが広がり、美味しく頂きました。
スポンサードリンク
震災の跡が残ってます、綺麗な砂浜です。
震災遺構 明戸海岸防潮堤
震災遺構が残る場所です。
津波により粉々に砕け散った防潮堤です。
ご飯がとても美味しく大満足です。
ひらいが海荘
部屋からは海が見え、お風呂や食事処からも海が見えました。
ふらっと岩手旅行で当日予約で対応して頂きました!
新しくて、設備も綺麗なキャンプ場です。
明戸キャンプ場
始めて利用させて頂きました。
近くの海水浴場でシャワー無料、ホテル日帰りは15時以後可能、スーパー、コンビニ、食料は近くに無いので買い出ししてってくださいね〜👍😜
民宿しゃくなげさんで昼食を頂きました。
北山崎レストハウス
生うにを食べるために寄りましたが店内にトイレがないなんて…
食堂や民宿が軒を連ねています。
大きくはありませんが整った駐車場です。
鵜の巣断崖 専用駐車場
田野畑から宮古までみちのくトレイル走った時に通った。
平日の朝7時。
熊注意の看板も気になったため階段の途中で断念海岸ま...
北山崎
内陸在住なので海を見るとテンション上がります。
岩手の素晴らしいリアス式海岸が見れます!
ダイナミックな海岸線が約8㎞にもわたり続きます。
北山崎第1展望台
天気が良く、リアス海岸がよく見えて、綺麗でした。
大小さまざまな海蝕洞窟と、ダイナミックな海岸線が約8㎞にもわたり続きます。
歩道も整備されているので橋の上から眺望を楽しめます...
思惟大橋
数日前に渡りました羅賀そうにいく時通りました。
いまは、自動車専用道路用の橋が隣に出来てしまい見応えが縮小しました。
往時をイメージ出来て良いと思います。
机浜番屋群
ここから見えるリアス式海岸の景色は素晴らしいです。
44号線の山道を走って開けた処にカラフルな番屋群が立ち並びます。
友人に誘われて行きました。
北山崎第1展望台
展望台の中では、ここが一番眺望が良いです。
北山崎ビジターセンターからの眺めは昔のままで風光明媚でした❗️紅葉の季節に成ったら山海の味を求めて、ゆっくりとした北三陸を楽しみたいと思いま...
ブルボン豆のコーヒーをいただきました。
自家焙煎珈琲屋松屋
松屋ブレンドが非常に美味いのでとにかく飲んでみてほしい。
ブルボン豆のコーヒーをいただきました。
日本一周自転車の旅で通りがかりました。
島の越漁港
震災が有ってから漁港前の砂浜だった海水浴場はなくなりました。
お魚めちゃんこ釣れました!
牛乳を使ったラーメンですともかく駐車場が多い大型も...
思惟の風【しいのかぜ】
地元食材を安く売っている。
食事っつたら注文するのは、やっぱこれだと思います。
三陸鉄道の旧島越駅の跡地にある公園です。
島越ふれあい公園
昭和59年の三陸鉄道開通に華を添えていた。
三陸鉄道の旧島越駅の跡地にある公園です。
波の音だけが聞こえる人影のない海岸。
真木沢海岸
いった先は工事も手付かずで車で行くのはオススメしません。
波の音だけが聞こえる人影のない海岸。
何を食べても、おいしいです。
cafeくも
女性オーナーが一生懸命作り上げた、アットホームは空間。
美味しいたのはたソフトクリームが食べれます🥹他のメニューも美味しそう!
友人からお誕生日プレゼントでこちらのチーズを頂きま...
田野畑山地酪農牛乳(株)
友人からお誕生日プレゼントでこちらのチーズを頂きました。
おはようございます。
パンがんめがったぁ~(≧∇≦)
特定非営利活動法人ハックの家
クロワッサン美味しい。
八年度の予算案はすでに決まっていた。
田野畑村羅賀地区にある公園です。
羅賀ふれあい公園(津波犠牲者鎮魂の場)
自然災害伝承碑「東日本大震災 羅賀大津波伝承の碑」が建ちます。
田野畑村羅賀地区にある公園です。
自転車日本一周の旅で通りがかりました。
ひらいが水門
自転車日本一周の旅で通りがかりました。
平井賀川に作られた水門。
隣の北川食堂、行列ができてました。
田野畑流通開発センター
鮮魚がオススメ!
隣の北川食堂、行列ができてました。
岩手県に所在する田野畑村です。
田野畑村役場
職員の方が親切でおもしろい。
県内でもトップを争う結構年季の入った役場。
どちらかというと、碁石海岸のような。
机浜海水浴場
どちらかというと、碁石海岸のような。
ボートトリップでは、パリを別の方法で見ることができます。
高いところから見渡す岸壁は絶景。
北山崎 南展望台
景色は最高疲労も最高?
思ったとおりの写真が撮れなかったが景色は最高でした。
アイナメ ウミタナゴ チカ カレイ ドンコ クロソ...
羅賀漁港
アイナメ ウミタナゴ チカ カレイ ドンコ クロソイ。
景色もよし!
とっても綺麗で穏やか。
北山浜
とっても綺麗で穏やか。
さっぱ船や観光船が頻繁に通って行きます 因みに机浜側に向かうトンネルは関係者以外立ち入り禁止。
北山崎第一展望台から北側にある 見える範囲は少ない...
北山崎第3展望台
今は木が生い茂っています。
北山崎第一展望台から北側にある 見える範囲は少ない(2019 年2月1日)
移住先で山地酪農を家族一家で頑張っていました。
くまっこ牧場
移住先で山地酪農を家族一家で頑張っていました。
陸中弁天埼灯台
弁天崎
ホテル羅賀荘
坂東武者の鏡、畠山重忠東北まで名が知れさすがです。
畠山神社
坂東武者の鏡、畠山重忠東北まで名が知れさすがです。