奥深く高さもある”へつり”がすごいです。
昇仙峡入口
早朝の昇仙峡、仙娥滝まで散歩しました。
ここの無料駐車場にクルマを停めてウォーキングコースを歩くと景色が良くて比較的楽で見どころを楽しめます。
スポンサードリンク
滝までの道のりは意外に危険もあります。
板敷大滝
2023/01/15 一部氷瀑になっていました。
水飛沫が届くほどの迫力があり素晴らしい滝でした〜!
2022/10/31訪問;荒川ダム(能泉湖)の橋を...
白髪滝
A small waterfall on the left as one goes towards the Itajiki odake fa...
板敷渓谷の入り口にあります。
亀に見えるか、撮影角度が難しいです。
亀石
亀、なんでしょうか…
色々な形の岩があり楽しめます。
淡雪山の露岩がとても綺麗でした。
淡雪山
甲府名山なので行ってみた山頂手前の露出している岩山からの甲府市街の展望は良い。
淡雪山の露岩がとても綺麗でした。
スポンサードリンク
弥勒館
県営無料駐車場公衆トイレ
普通の公衆トイレ。
無料で停められる駐車場です。
ブルーベリー美味しいです。
帯那ブルーベリーヒル
ブルーベリー美味しいです。
どう頑張っても猫️に見えなかった…
猫石
どう頑張っても猫🐈️に見えなかった…
昭和池
大正池
神幽現救世真光文明教団 神幽現総本山
バスでロープウェイ入口まで行くといいよ!
昇仙峡グリーンライン 県営無料駐車場
ここから歩いても片道40分くらいで登れると思います。
無料だからいっかーと入るとガイドパンフを持ったおじさんが「滝を見たり散策するならここから¥300でマイクロバス乗って上から降りてくるのが良い...
冬季は閉門されており 4月上旬の祭りが終わると開門...
脚気石稲荷神社
近所に友人宅がありそこから歩いて伺いました。
冬季は閉門されており 4月上旬の祭りが終わると開門される神社。
都内では感じられないマイナスイオンはすごかったです...
天鼓林
都内では感じられないマイナスイオンはすごかったです。
頭の中を空っぽにできる空間です。
ここから坂道を上がって遊歩道には入れます。
昇仙峡御食事処「さわらび」「村松写真館」
早朝に伺ったところ開店前でしたが快く入店させていただきました。
ここから坂道を上がって遊歩道には入れます。
整備されているので危険性も低くいい場所だと思う。
親子滝
専用駐車場から近く人も少ないです。
道路っぱたに車を停めて歩いて10分〜15分で親子滝まで行けます。
冬期はひっそりとしてました。
和田山紅葉かいどう
冬期はひっそりとしてました。
遠目だと冠雪富士山に見え…なくもない。
富士石
遠目だと冠雪富士山🗻に見え…なくもない。
当時は、ここにオープンセット(一軒家の建物)があり...
花子とアンロケ地
当時は、ここにオープンセット(一軒家の建物)がありました。
全 20 件