夕日が綺麗で人気のキャンプ場
バイク用サイトは台数...
とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場
スタッフさんの対応も良く施設もキレイでした。
夜空の星が凄く奇麗なで流れ星も沢山見れました!
スポンサードリンク
ヒグマ事件の展示が充実している。
苫前町郷土資料館
熊に関する展示多く、じっくり鑑賞出来ます。
ここはちょっと臨場感が足りないかなあ。
御朱印を書いて頂きました。
苫前神社
御朱印を書いて頂きました🙇
又階段を登りきったた所から見る海岸の景色が、北海道の雄大さを語っているようで、とても綺麗な景色でした✨
景色を独り占め出来る素晴らしい場所です。
苫前埼灯台
スキー場駐車場に車を止め斜面を登り灯台へ行きました(^^;高台にあるので海が見え反対側は町内を望めます。
散歩コースがあります。
道すがらふと立ち寄ったうどん屋さん。
庄村うどん苫前店
味も値段もやさしい。
味噌ラーメン600円うどん屋さんだけどラーメンやカレーもある生姜の効いたスープ中太縮れ麺チャーシューの代わりに豚バラ野菜たっぷりでボリューム...
スポンサードリンク
2018年2月19日訪問。
苫前町三角点スキー場
冬以外はこども園のグランドや花壇になっています。
2018年2月19日訪問。
漁港の中にトイレがあり、水洗で綺麗です。
北るもい漁業協同組合 苫前支所
漁港の中にトイレがあり、水洗で綺麗です。
鮮度が素晴らしい。
小さな売店でしたが、品揃え良かったです。
よってけ屋、直売所
小さな売店でしたが、品揃え良かったです。
プレハブの直売所(売店)土日祝日しか営業してませんザンギ・フライドポテト・かぼちゃ団子等の軽食しかありません。
広いので使いやすい駐車場です?
道の駅 風Wとままえ駐車場
広いので使いやすい駐車場です🤭
道の駅の駐車場。
名前がとても気に入りました。
大衆ハイヤー
名前がとても気に入りました。
海をぼーっと見るのもいいかも知れない。
道の駅とままえ 天然温泉足湯
入りませんでしたが、秋頃には足入れながら、海をぼーっと見るのもいいかも知れない。
とままえ温泉ふわっと「売店」
居酒屋 縁
法運山妙宣寺
とままえ温泉ふわっと
羽幌警察署 苫前駐在所
天理教苫前分教会
ENEOS 苫前SS
日曜日に開いているスタンドで助かりました👍
少し料金が高い。
駐車場
マスターもママも最高‼️
琥珀
マスターもママも最高‼️
安民山豊國寺
農業法人無限樹直売所
㈱岡田商店
道の駅 風Wとままえ 公衆トイレ
北るもい漁業協同組合 苫前支所冷凍工場
葵
ヘアーサロン大川
苫前町福祉センター
久保田商店
千葉建設㈲
金子理容院
宿泊棟のある道の駅でした。
道の駅 風Wとままえ
道の駅と宿泊付温泉施設が隣接。
露天風呂は42℃くらい、サウナは90℃、外気浴スペースなし、内気浴スペースありリクライニング3台、チェアー2台平日午後の利用でしたが空いてて...
こちらを見つけました。
風夢
帆立天丼(1100円)他の人も書いてますが貝柱の食感がありませんヒモと内蔵が殆どのような…一口サイズよりやや大き目の物が7〜8くらいと量は満...
港町なので生ホタテ生甘エビ等入荷あるかな?
苫前の道の駅に立ち寄ってタウンmapにて発見‼️道...
志
苫前夕日の丘キャンプ場連泊時のお昼に伺いました。
量も味も申し分ないです。
ご夫婦がなれた手つきで料理していてカツ丼とオムライ...
大衆食堂
カツ丼850円安価で美味しい。
レトロですねー、昭和感たっぷりでした~!
猫がいて可愛かったのでここのセイコーマートは猫カフ...
セイコーマート むらい苫前店
普通に、品数あり。
猫がいて可愛かったのでここのセイコーマートは猫カフェでもいいと思いました。
田舎の郵便局みんなのんびりしてる…スカイブルーの外...
苫前郵便局
田舎の郵便局みんなのんびりしてる…スカイブルーの外壁がインパクトありますね!
冬の苫前郵便局は雪壁が半端ないです。
植物に侵食されかけた東屋とベンチがあるだけの広場休...
ハマナスの丘
植物に侵食されかけた東屋とベンチがあるだけの広場休憩にちょうどいいゴミは必ず持ち帰りましょう。
穴場的な感じがしました。
焼尻及び天売って近いんやな。
苫前運上屋跡
焼尻及び天売って近いんやな😌
田舎の小学校らしからぬ近代的なオシャレな建物です。
苫前町立苫前小学校
田舎の小学校らしからぬ近代的なオシャレな建物です。