アメブロで御朱印画像を発見!
式内社 越後國磐船郡 多伎神社(論社)祭神 雲上佐市郎雲上佐市郎については諸説あり、頼仁親王:後白河天皇第三皇子と伝わるが、後白河天皇第三皇子は以仁王であり、頼仁親王は後鳥羽天皇の皇子だが、時代が合わない。
都から落ち延びてこの地に隠棲したが、三面川で従者に弑されたとも、応保元年(1161)に当地に下向し領主となったが、遊興にふけり政務が滞ったため家臣達に殺害された、または、悪行を見かねた朝廷が討伐軍を派遣し討ち取られたともいう。
安元二年(1176)に当社に産土神として御霊を勧請したと伝えるが、延長五年(927)に編纂された延喜式神名帳に記載されている多伎神社の論社でもありその経緯は不詳。
新潟県北部にに雲上佐市郎を慰霊する神社が分布している。
名前 |
一宮河内神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
アメブロで御朱印画像を発見!平成二十九年九月十日の日付。
存在は確認できたが、拝受する為のプロセスが不明。
親戚が山形県鶴岡市山五十川で御分社の宮司をされていて、そちらの御朱印はお願いして頂けたので是非、御本社の御朱印も頂きたいです。