京都御苑の中にある神社です。
京都御所内にあります。
木々に囲まれた境内は静かでした。
社務所もありお守りや御朱印も承れます。
京都御苑の中にある小さな神社ですが、崇敬者が多く、名前がズラ〜ッと並んでます。
京都御苑というパワースポットの中にあるパワースポット。
妙音弁財天が祀られています。
江ノ島神社も妙音弁財天が祀られていますが、妙音弁財天つながりで江ノ島の妙音弁財天の立派な絵が本殿に飾られています。
11月にある火炊祭は見応えがあります。
イチョウの季節は黄色の絨毯になり、とてもきれい!
京都御苑の中にある神社です。
芸の神様の弁財天様だそうです。
御朱印にも琵琶が押印され、とても綺麗です。
境内も綺麗です。
京都御所の3社参りはおすすめです。
22年9月24日に訪れました。
京都御苑の中ある神社で、妙音弁財天が祀られています。
音楽、芸能、金運の神様です。
本殿の裏側には「御所のへそ石」とも呼ばれる、「薬師石」があります。
この石を撫で、身体の痛いところを撫でると治ると伝えられているパワーストーンです。
大切に祀られていました。
本殿左側に社務所がありました。
清々しい名前の神社です。
別名京都の弁天さんと呼ばれ、京都御苑の梅苑の前です。
明治維新で東京移転の西園寺家を地元の有志が引き継ぎ名前も白雲堂と称される様になったとか…創建は元仁元年(1224)西園寺家の祖である西園寺公経が北山に建てた妙音堂に由来、主祭神は宗像三女神の一人「市杵島姫命」妙音弁財天とも呼ばれる。
西園寺家の鎮守社であり、家系が楽器の琵琶であることから音楽の神として、又西園寺家に縁の深い福寿稲荷社の金運のご利益、患部を撫でると治療に効果の「薬師石」等、病気治癒のご利益等がある。
もう一つ、西園寺邸に私塾立命館を創設、その後、側近の中川小十郎が志を継ぎ立命館大学を創る。
立命館大学衣笠キャンパスには西園寺記念館なるものが…当然、学問の祈願、つまり合格祈願にもご利益👍
桜の #京都御苑。
玉垣の本殿と赤い祠が目に入りお詣りしたのは #白雲神社。
御祭神は妙音弁財天(市杵島姫命)。
清楚な彩りと落ち着いた雰囲気のお社。
美しい奉納絵の数々に魅了されました(検索:ものづくりとことだまの国2021年3月27日)
名前 |
白雲神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-211-1857 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
2023年8月6日、午前中参拝京都市、京都御苑の中、御所の南にある神社当日は自転車で行きやした、境内は人もほとんどおらず静かに参拝できやしたよ手水舎は白雲水と呼ばれる名水で、石組みの井戸があり吐水口から井戸水が出てくるタイプで、いただいたけど冷たくてとても美味しかったさあ🚰