歩くには少し遠いところにあります。
何度か訪れています。
家系にしてはクセが少ないので万人受けするような味なのかなと感じます。
美味しく頂くことが出来ますが個人的にチャーシューはあまり好みではありません。
小さい子供にお菓子やおもちゃを配っており、お子様ラーメンや子供椅子の用意もあるので家族での利用に適しているかなと感じます。
(以前こちらの店舗でデリバリーを頼んだ際にスープの味付けがされておらず、白っぽい味の無い液体が届いた事があったので少しだけ評価下げてます。
)
町田商店系の家系ラーメン。
ちかごろ良く通うお店です。
(注)並ぶ時は先に店内で発券機での番号発行と券売機での購入が必要です。
家系ラーメン苦手な家族もここのラーメンは好きなようで、頻繁にリクエストされます。
たしかに、従来の家系ラーメンよりも塩気も少なく食べやすいスープと思います。
本家家系しか食べなかった自分もいまではこちらの方がお好みとなってます。
ノーマルの醤油とんこつのほか、塩と味噌があって、実のところ塩ラーメンもオススメ。
年代的な好みの変化もありますが、よりマイルドで食べやすくなったこともリピートしている理由。
更にみそラーメンも豚骨ベースでこれまたクセになる味。
ノーマルよりも簡単に完まくできました(笑)アプリを入れて10回スープ飲み干しの『完まく』するとプラチナ会員となり1年間トッピングが1グループみんなサービスとなります。
これ結構嬉しいポイント。
1年以内にまた10回完まくするとサービスは継続されます。
現在3周目トライ中。
無料の玉ねぎも大事なアクセント。
美味しいです。
お子様サービス(お菓子やおもちゃ)もあって子供もお気に入り。
いつも混んでいるが故、待ち時間が多少あるのは仕方なし。
お腹を空かせて待ちましょう。
近場で小さい子供と気楽に行ける貴重ならぁめん屋さん。
駐車場も大きめで助かる。
家系の味はらぁめんも炒飯も餃子も基本的に旨い!漬物や玉ねぎの無料トッピングなども有難い。
しょっぱいというコメントありましたが味薄め油少なめでなら全然いけるはず。
嫁はそちらでさらに開眼してます。
子どもに優しくお菓子のサービスも子供はリピートしたがります。
営業の声掛けでたま〜に悪乗りするときも感じますが(笑)(普通の人はわからないと思います)元らぁめん屋で一風堂経験者の僕には実に笑えるところですね😂接客も良し。
帰るときにちゃんと見て見送ってくれる。
素敵なところです。
このまま頑張って頂きたい!応援してます!
家系苦手な私でも大丈夫なこってりさ。
おつまみにも、ラーメンにトッピングしても良いもやし150円は大盛りでお得!刻み玉ねぎもサービスで、健康のためにも、味の濃いラーメンを大量のお野菜で中和して食べられます。
ラーメンをシェアするために頂いたお椀に、のりとうずらが添えられており、優しいサービスに感動。
店員さんも皆さん感じが良い。
尻手黒川という大通り沿いにあるお店で最寄駅はは宮崎台ですが、歩くには少し遠いところにあります。
そのため駐車場が広くてきらびやかな外見です。
店内も広くてテーブル席もカウンターもあるので家族でも1人でも入りやすい家系ラーメン屋です。
有名な町田商店の系列店で町田商店同様ラーメンは醤油豚骨か塩豚骨の2種類があります。
今回頼んだメニューはこちらです。
・ラーメン 800円 + うずら5個 100円普通の醤油豚骨にうずらの卵をトッピングしました。
普段はうずらの卵をトッピングしないのですが、町田商店系はベースで1つうずらの卵が付いてきて美味しいので思わず頼んでしまいました。
ガツンっと醤油の味が来るというよりかはマイルドでクリーミーなスープです。
中太麺とも良く絡んで美味しかったです。
また、卓上の無料トッピングにはニンニク、生姜、豆板醤の他に刻み玉ねぎが置いてあります。
刻み玉ねぎを少しいれると玉ねぎの辛みが良いアクセントになって、少しさっぱりといただけます。
家系ラーメンです太麺でとんこつベース?個人的に横○屋より好みの味ですスープまで飲み干すとスタンプ貰えて10枚で一杯ただだそうです割と混んでる印象です。
しょうゆ、ネギ、味玉トッピング。
家系ラーメンのまさにオーソドックスな味。
ここの店舗はホームページから予約ができます。
家族づれには有難いですね。
接客も丁寧です。
駐車場完備の使い勝手の良いお店ですが、駐車される方は「特徴のある方」もいらっしゃるので緊張感をもって駐車されたほうが良いです。
頂いたのは、いつもの「固め、薄め、少な目」他の系列店よりも、スープの濃度は低めで、かつ、醤油のパンチは控えめなのでしょうか。
普段はマッチする好みのオーダーがあまりハマらなかったですね。
セットで頼んだチャーハンは、アルバイト(?)のお姉さんが一生懸命鍋を振ってくれてはいますが如何せんプロには届かないですね。
タイミングによっては行列が出来るお店なので、まさに味の好みは千差万別といったところでしょうか。
ラーメンのお味と駐車場の治安状況から再訪は無いです。
ご馳走様でした。
まだ正月休みの人もいるかと思われる平日の昼、開店時間に伺い先客ゼロ。
後客沢山。
帰る頃にはほぼ満席の人気具合。
ラーメン(カタメ)に、もやキャベをトッピングで頂きました。
町田商店系という事もあって、味は心配してませんでしたが、安定の味ですね。
麺はカタメでお願いしましたが、歯ごたえあるレベルでしっかりカタ麺で出てきたのはうれしい。
もやキャベは、別皿でラーメンと同じ丼に載っくる量。
醤油ベースのタレが、丼の底にたまる程かかっており、野菜そのままでも食べれるし、大量に野菜を入れるとラーメンの汁が薄くなるのを回避できるのいい。
これは良いなぁ、他のラーメン屋でも導入してほしい。
一通りノーマルで味わったあと、卓上の刻み玉ねぎ、胡麻、ニンニクをぶっかけて味変しつつ汁の一滴までいただきました。
【宮崎台 宮前商店】≪今回の投稿は?≫:家系が食べたいとき、近くにあると嬉しいですよね☀駐車場もあって車でも行けます!!:=======================『ラーメン(醤油)』720円=======================≪場所・雰囲気・メニュー≫:宮崎台駅より南へ徒歩16分🚶大きな駐車場と家系ラーメンの字が!:店内はカウンターとテーブル席、席数も多いですよ😉:≪撮影・食レポ≫:ほんのりマイルドな家系😄熱々で、期待を裏切らない🙆良い意味で普通な味です🎵:スープもドロドロしすぎず、丁度とろみ☺️☺️:王道家系ラーメン、ごちそうさまでした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー宮前商店宮崎台駅より徒歩16分神奈川県川崎市宮前区馬絹4丁目 7-13ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
14:10に来訪、14:37入店。
昼過ぎでも行列出来ていて凄い店。
MAXラーメンとライスを注文。
クリーミーな豚骨スープで美味かったです。
薬味も揃っているのもポイント高い。
ただ、別のお客さんが6
店が出来た頃は良かった。
味は良いけど値段がねぇ~。
庶民の食べ物じゃ無くなっている気がする。
無駄にうるさい店じゃ無いからたま〜に行く。
地域の人気店ということで早速訪問、日曜日昼並んでたので夜に行きましたが結局並ぶはめに、人気なんですね~♪ノーマルの味玉家系ラーメンを注文、スープがコクがあって美味しいです、麺も具材も美味しい!味玉は至って普通です。
トッピングで玉ねぎゴマ生姜モロキューは入れ放題です。
玉ねぎとゴマ入れると家系ラーメンの良さがとてもよく分かるので是非入れてみてください!玉ねぎ入れるとスープの温度が下がるので入れすぎは注意ですがそれを見越してかスープの温度が気持ち高めなのは嬉しいですね♪ごちそうさまでした!
コロナ禍の雨の涼しい3時頃に訪麺いわゆる町田商店系列?厚木の町田商店と店の作りも内装も味も同じ。
美味しいけど普通かなぁ。
テーブル席にはアクリル板ないので相席注意ですね。
コンビニと共用の駐車場有。
初めてです。
ネギラーメン硬め+ライス+味玉、連れは味噌ラーメンを注文。
ラーメンの楽しみ方とか家系ラーメンのライスの楽しみ方なるマニュアルがあったのでライスで試してみました。
ライス単品で濃い味になり美味しいが、私の好みは、硬めの麺とチャーシュー、ネギを口に入れ、白飯をかき込みスープと共に食べる事なので、次回は普通に食べようと思う。
また、ラーメン全般に味が濃いのと脂が多いのでは?好みは人それぞれなので次回は、麺硬め、薄め、少な目でチャレンジしてみます。
ごちそうさま‼️2021/05/06 再訪前回、ライスにたっぷり青かっぱを乗せ、卓上の豆板醤と少しだけおろしにんにくを加え、スープを注いで雑炊にして美味しかったのだが、今回は、ネギラーメン硬め、薄め、少な目+大ライス+海苔+味玉。
ラーメンには、玉ねぎをドバッと掛けて、ライスには青かっぱを程々に乗せて、ラーメンとライスを交互に食べてみたところ、ヤバイ!美味いです〜。
ハマりそうです。
スープ完食で完まくアプリ入れました。
ラーメンに詳しくありませんが、とにかく暖かい接客が心地よく、また来たいなと思いました。
コロナで人との関わりが懸念される中、優しい接客に挨拶に心温まりました。
コンビニと共用の駐車場があります。
カウンターは間仕切りがあり感染対策出来ています。
休みの日の昼時は高い確率で並びます。
テーブルに置いてある玉ねぎを追加すると玉ねぎの食感が加わりグッドです。
「完まく」といってスープを全て飲みきればスタンプカードにスタンプを押してくれ10回でラーメンが無料になるようです。
店員さんの掛け声がこだまするお店です。
家系ラーメンと言えば当たり外れ多いのですが、ここのラーメンは普通に美味しい。
餃子の味はまぁまぁだけどラーメンとセットで千円で食べれたのでリーズナブルでした。
ラーメンとチャーハンのセットもあります。
トッピングで生玉ねぎがあるのが嬉しい。
写真撮り忘れたけど、ノリも家系らしく大きい。
味は最初は良いが後から濃い気がしてきたので今度は薄めで頼もうと思います。
女性店員さんがお見送りしてくれたのがまた嬉しかった。
こちらのお店は初めて入りましたがグループ店はみんな元気一杯勢いがあって好きですね🍜
美味しくスタッフも元気いっぱい、家系です。
セットメニューの唐揚げが熱々でジューシー。
薬味も刻み生姜があり楽しめます。
地元の家系には無い刻み玉葱が味変に一役買います。
新鮮でした。
家系、商店系列のお店。
商店系は店舗によって味がかなり違う事と、しょっぱいイメージが強かったのですが、この店のラーメンはそんな事はなく、食べやすかったです。
驚いたのは提供時間の速さ。
ほとんど待ってる感じがしませんでした。
油は強めかも。
特にセットチャーハンは油が前に出て、全体の味を包んでしまってた感じ。
ラーメンと一緒に食べると、半チャーハンでも重く感じる人もいるかもしれません。
駐車場広く、店員さんも明るく、店内も清潔なので、ファミリー層からリーマン、ガテン系幅広く利用できるお店ですね。
セットメニューも有りますが、値段は割と高めに感じました。
ロードサイドという立地もあるのかな。
尻手黒川道路沿いのコンビニと隣接した場所にある横浜家系ラーメンのお店最近はあちこちに○○商店という名を掲げたラーメン屋さんがありますが、ココもその一つだと思われます。
ちょっと小腹が空いたこともあり、立ち寄ってみました。
店内に入ると食券販売機で食券を購入するのですが、色々な写真で多くのメニューを紹介されていたりするのですが、そのメニューを注文しようとするとどのボタンを押せばいいのか分からず焦ります。
メニューを決めかねていると店員が先に席を案内するので、ゆっくり選んでいる暇がない感じです。
店内の雰囲気は明るめで、店員も明るい雰囲気なので悪くはないのですが、チョット初めて入った時には落ち着かない。
ただラーメン自体はしっかりとしているのでその点は安心ですが、自分の食べたいものをしっかり吟味して注文したかったです。
今風の塩分濃度を抑えたコッテリ系の家系ラーメン。
普通に食べやすくおいしかった。
硬さや濃さは全部普通にしたが、チャーシューが油っぽくて、合わないのでは無いかと思ったぐらい。
まあうまい。
ニンニクon らーめん ライスこれが良い。
でも家から近いからいくけど、もっと旨いとこあるよ!
ラーメンは美味しいです。
家系が好きであれば『まずい!』となることはまずないと思います。
ただ店員がうるさいです。
掛け声だけではなく、大学生の悪ふざけかなって言うレベルでうるさいです。
ただ静かなときもあるのでその時は最高です。
ハキハキした接客で、声の通りが良くて子ども達にも笑顔を向けてくれるので、よく『行きたい』と声があがります。
コロナ対策の為にカウンターはビニールの仕切りがはいり、テーブル同士の間には透明な壁もつけられ他のラーメン屋さんにはない配慮にありがたいです。
お持ち帰りも利用しましたが、お店で食べるよりしょっぱくて、麺は固く残念でした。
なので星4で(u003e_u003c)
今まで活気もあり味も美味しかったので何度も利用していますが、1-2ヵ月前から人が変わったんだと思いますが味がそんなに美味しくなくなりました。
接客の対応は変わらず素晴らしいです。
キッチンの質低下が大きい。
他の人もおっしゃってる通り、ぬるくてタレが濃すぎてバランスが悪い。
3連続で後悔するぐらいの品だったのでまた 川崎インターの横濱家に戻るかも。
しばらくはこちらには行かないと思う。
いたってノーマルの家系。
悪い意味ではなく、美味しい意味のノーマル。
サブメニューもうまい!ただ、店員がお客をコントロールしたがる、回転率や利益率をねらいすぎている感が、前面に出ているのがユニーク。
もう少し、嘘でも抑えたら居心地よくなる。
マックスラーメンを頂きました。
食べやすいラーメンでした。
美味かったです。
欲を言うとスープに深みがもう少しあれば...って感じでした。
ライスも頼んだのですが古くてカピカピしていたので交換をお願いしました。
店員の方に快く交換していただけて良かったです。
ありがとうございます。
土曜日昼に訪問で10人ほど並んでいるが、普通の味。
接客は良い方だと思う。
食券を買ってから待ち順に書き込んで並ぶのだが、知らない客は並んでいるが名前を呼ばれないので、並ぶ時は気をつけた方が良い。
他のレビューを 見つつも、気になってたのできちゃいました!!美味かった!特に味濃いめが好きな人はたまらんかもです!!まあ確かに、家系か?と言われれば、、、。
家系系、って感じてですが!!また来ます!!
味は自分好みです。
マイルドな家系って感じです。
スープまで飲み干すと「完まく」となりポイントカードにスタンプを押してくれます。
完まく10回で次回ラーメン一杯無料とゴールドカードを貰えます。
不満はトッピングやライスの量が日によってバラバラな事です。
1回ライスをメガ盛りにされて残すのも悪いので頑張った結果、完まく出来ませんでした。
活気があり、料理も美味しいです。
海苔は開店当初のすぐほぐれるタイプの方が好きでしたが一般的なものに変更したようです。
料理提供も早く、お子様向けのメニューやベルト付き幼児椅子があります。
子供用に折り紙や色鉛筆の用意もあり、料理が来るまでの時間つぶしには最高です。
食べ○グだと正直なレビューをしても消されてしまうのでココに。
ラーメン+チャーハンセットを頼みました。
まず、ラーメンに虫が浮いていた。
そしてチャーハンはとても塩っぽい。
麺具合はなんだか水っぽくヌルヌルしてる感じ。
(水餃子みたいな感覚)麺の水ったるさとルーがミスマッチで好きではなかった。
そしてなによりラーメンの量が少ないと思いました。
個人的にオススメしません。
名前 |
宮前商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何回かリピートしてます。
家系ラーメンの中では、醤油ラーメンはしょっぱ目で少々キツイですが、味噌ラーメン・塩ラーメンは丁度良い濃さで美味しいです。
写真は味噌ラーメンです。
とにかく唐揚げが美味しいです。
隣の唐揚げ屋よりも美味しい。
唐揚げ定食があればいいなと思っていつも食べてます。