花見やバーベキューにはもってこいの場所です。
西武ライオンズの関係でキャッチボールをしていいらしいです。
一組やってる人がいました。
芝生が広い公園ですね。
ジュースとかアイスの自販機もありました。
お茶会をやってるのが狭山っぽいと思いました。
車で通りがてらフラリと寄ったけど、風光明媚でなかなか良い公園。
道も芝生エリアも広く、小さな子供も安全に遊べる\u0026歩ける。
手洗い場やお手洗いなどもバランスよく配置されていて近くの博物館でちょっとしたお茶もできる。
駅近なので通勤通学の通り道にもなっているようだが、都会の駅前のような喧騒は無くのどかな雰囲気。
ハイドパークの時代から訪れています。
ジョンソン基地の将校用住宅や米軍消防署など以前は見応えがある建物が多く、公園の雰囲気もアメリカ映画のなかに出てくる公園のようでした。
今でも公園の舗装路の車寄せや住宅の階段跡、暖炉?等が残されており、ネット等や隣接する博物館で事前情報を得て周回出来る舗装路はラバーコートされたジョギング路にもなっているので軽い運動も兼ねて散策するのも良いかと思います。
全体に芝生の整備もされており、気持ち良く過ごすことが出来ます。
近年、害虫で松の枯れが目立ち、桜の樹齢にピークに来ているのか、以前の景色とは違いますが、公園の周辺には、自生のカタクリ、やまゆり、面影が残るアメリカンハウスを探したり、ハウスゆかりの音楽イベントなど歴史を肌で感じながら気持ちの良い空間を満喫出来ますので小さなお子さまとのピクニックやBBQエリアでの楽しい歓談等を兼ねて思い思いの過ごし方で楽しんでください。
近くにはコンビニ一軒、博物館での軽食と無料四輪駐車場、市営二輪、自転車無料駐輪場、公園の東外れにジョンソン基地内にあったジョンソンバーガーとオニオンフライが美味しいレストランが有ります。
毎年家族で桜の時期に来ます。
未就学児の子供が遊べるような滑り台や乗り物の遊具があります。
敷地内に自販機があり、トイレも完備されておりファミリーやカップルにおすすめで、レジャーシートでお弁当を持ってきていたり花見をしているグループが多く見られました。
春は桜のほかにチューリップなども咲き、整備されていて綺麗な公園です。
駅を降りてすぐなのも良いです。
駅にはコンビニが一軒あります。
桜の木がたくさんあり、花見やバーベキューにはもってこいの場所です。
芝生エリアがものすごい広く、東京都心ほど人がいないので、ゆっくり楽しむことができます。
バーベキューコーナーもあり、バーベキュー機材の貸し出しなども行っており、手ぶらで来ても何とかなりそうな感じですね。
名前 |
埼玉県営狭山稲荷山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2955-3228 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
桜の季節は桜が綺麗です。
引っ越したのでわざわざ来る事はありませんが、地元ではそれなりに桜の名所として有名です。
大きな芝生広場もありのんびりできる公園です。