夏限定!
多治見市役所前にある、明治創業の老舗和菓子店。
麩まんじゅうと大福を購入。
麩まんじゅうはもちっとした麩の中になめらかなあんこ。
大福は口に入れたら溶けるほど柔らかな求肥にくるまれて絶品でした。
多治見市役所近くの和菓子屋さん。
麩まんじゅうが人気です。
秋になると栗きんとんをはじめ栗を使った和菓子も楽しめます。
麩まんじゅうは、みずみずしいしっとりとした麩の舌触りが何とも気持ちがよいです。
中の餡は甘さをおさえているサッパリとした味で、甘いものが苦手な方でも美味しくいただけます。
乾燥に弱いので、賞味期限に限らず 購入したら、すぐ食べるのが一番美味しくいただけます。
定番商品の麩まんじゅうや豆ぽちも美味しいのですが、1番のお薦めは夏季限定のくずバー(ピーチ、ぶどう、みかん、ラムネ、抹茶、栗こしあんの6種)。
店頭へのお目見えは毎年夏頃ですが、暑さ次第で前倒しになる事もあるようで2024年の販売開始は何と4月28日。
お店の前に「くずバー」の幟が立ったらその目印です。
近所の喫茶店でモーニングをした帰りに、このお店で麩饅頭を買いました。
店内の写真撮っていいですか?と伺うと、お店のお姉さんが「いいよ!」ってとてもフレンドリーで好感が持てました!2個買って夕食後に母と食べることにしました。
麩饅頭はサルトリイバラ(地方では「まんじゅうの葉」と言われる蔓性植物)の葉に乗っていて雰囲気がとても良かったです。
麩饅頭、とても美味しいお味でした。
また是非お店に寄って麩饅頭を買いたいと思いました!
名前 |
菓匠庵やまよね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-046-543 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

息子がお世話になった塾の先生にお礼を探しに伺いました。
店員さんが中国の方でしたがとても丁寧に説明してくださり、5種類を2個ずつ、10個を箱に詰めていただきました。
塾の先生から「うつくしいお饅頭なんでしょう‼️芸術作品‼️口に含んだ瞬間‼️なんとも絶妙な甘さ加減で、正直、過去一の和菓子でした‼️」とめちゃくちゃ嬉しいお言葉をいただきました‼️あまりに美味しそうだったので、自分用にも買いましたが本当に美味しかったです‼️本物の匠のお店です‼️