網走の呼人で楽しむイバラガニジェラート。
Rimo HOKKAIDO 網走店の特徴
イバラガニのフレーバーが楽しめる、個性的なメニューです。
網走観光にぴったりの、世界一のジェラートが味わえます。
シングル、ダブル、トリプルから選べる豊富なサイズ展開があります。
里帰りで久しぶりに呼人へ!!帰省するたびにここに来ようと思いつつやっとこれました。
フレーバーも色々あって悩みますがイバラが自分的に心に刺さりました。
蟹ですよ蟹🦀☺️カップでダブル(イバラとアールグレイ)を食べましたイバラは最初はピスタチオなんだけど…口溶けすると香ばし焼きガニの香りが☺️あう〜普段はあまりジェラートを食べない自分ですが…とても口あたりなめらかなジェラートで美味しかったです。
ごちそうさまでした店内には数々のトロフィーが調べたらジェラートの本場イタリアの国際コンテストで日本人として唯一、2冠を達成したとか!!凄い経歴が!!生まれ故郷のこんな小さな田舎に人気のジェラート屋さんがなんか誇らしくなっちゃいます。
網走の呼人っていう地域にあります。
市街地からは結構離れているのですが、こちらのジェラート店はすごく有名なので、長蛇の列が出来ていました。
駐車場もいっぱいになって車も列が出来ていました。
それでもお店の人が手際がよく、15分ほどでオーダーできました。
自分はトリプルチョイス。
紅茶といちごミルクとピスタチオを頼みました。
中でも紅茶が美味しかったです!今度は、違う味を頼んでみたいと思えるお店です。
道を挟んでのカレーライスやも気になりました。
網走に世界一のジェラートがあると聞いたので網走観光に合わせて行きました。
味は他のジェラートに比べて少し濃厚だと思いますがくどさは全くないのでとても食べやすいと思います。
イバラというカニとピスタチオのジェラートを食べました。
どんな味なのか緊張しましたが、かにの味はするのにジェラートに合う味になってました。
しょっぱい系のジェラートとしてとても美味しいです。
ここでしか食べられないと思うので是非挑戦して見てほしいです。
世界一のジェラートと言われてますが値段は決して高くないので網走の観光地からは少し離れてますが車で迎えばそれほど時間はかからないのでぜひ寄るのをおすすめします。
店内にイートインスペースもありましたが車で食べる人もいるようです。
ジェラートはシングル、ダブル、トリプルとあります。
そんなに量が多いわけではないので、ダブル以上がオススメです。
皆さんほぼダブルかトリプルを頼んでました。
しっかりおいしいジェラートですが、かなり溶けやすいので夏はお気をつけて。
外にいくつかベンチがあるので、直射日光が当たる時間でなければその場で食べていけます。
名前 |
Rimo HOKKAIDO 網走店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-48-3053 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

珍しいイバラガニのフレーバーが楽しめます。
食べたいフレーバーが多すぎて注文の際に迷います。
イバラも流氷も美味しかった。