前菜盛り合わせ、メイン、コーヒーでコスパ良すぎ!
南フランスのビストロを思わせる家庭的な店内で本格的なフレンチを味わえます。
前菜一つ取っても仕事が丁寧、本当に美味しいです、メインもデザートも何を選ぶか迷いますがどれを取っても外れは無いと思います。
デザートも専門店を凌ぐ美味しさ、しっかり作り込んでらっしゃるのでコースの締めくくりに相応しい殿ですね。
サービスも丁寧で解らないことは何でも教えてくれます。
少し駅から歩きますが優雅な時間を堪能出来るお店だなと個人的に思いました。
藤沢市のビストロはレベルが高いです。
人気店のため、そして座席数が少ないため、予約することをお勧めします。
何を食べても美味しかったですし、私が忘れたタオルハンカチのことについて、電話をしてくださり、お店の方もとても親切です。
駅からちょっと歩きます。
どの料理もたっぷりの量で美しく盛り付けられ美味しい。
前菜はだっぷりの野菜と前菜盛合せ、さつまいものスープ、メインは鴨胸肉のローストを選びデザートはチーズケーキ量もたっぷりで美味しく大満足のランチでした。
何度も訪れたくなるお店ですね~メインの写真が無くてすいません。
JR藤沢駅南口より徒歩7分位、湘南鎌倉クリスタルホテルのすぐ近く、鵠沼13号線と鵠沼15号線が交差する角に有る、赤い扉が目印のフランス料理、ビストロです。
2023年9月9日PayPay使えました(^.^)ショップカード有りませんでした...
グルメな姉のすすめで母と3人で伺いました。
少し早めに着いてしまい、席で待たせてもらいました。
料理する人、ホールの人2人でやっているからか?2人で回せるように時間を組んでいるようでしたので、注文は予約時間までお待ちくださいとのことでした。
でも、選べるメニューがたくさんあってどれも美味しそうでかなり悩んだため、むしろ早めに行って待たせてくれてありがたかったです!味よし、ボリューム大、そしてお値段。
もう最高すぎるお店です!!!前菜も盛り盛りで種類も多く、全部美味しそうでどれから食べようか迷ってしまう幸せ!スープも野菜の甘味がすごくて感激!メインは鴨肉を頼んだのですがこんな塊で食べたのは初めてです。
かたい!ということは全くなく、肉肉しいのがまたよい。
という感じでとても美味しかったです。
家族と少しずつシェアしたのですが、メインもデザートもどれも美味しくて、次に来たときも何にしようか迷ってしまうのは確実です!また来れる日が楽しみです。
コロナが少し落ち着いたのでようやくランチに行けました。
予約の時から対応が優しくて訪問が楽しみでした。
期待通りに、接客も味も店内の居心地も素晴らしいお店で大満足でした。
選べるメニューが多いので、また是非他のも食べに行きたいです。
どうもご馳走様でした。
2021.11
8〜9年ぶりくらいに来店。
2100円のコース料理を注文。
メニューにサラダと書いてあったけど出てきたのはサラダが真ん中に乗った前菜盛り合わせ。
パテドカンパーニュやレバームース?とかキッシュとか盛りだくさん🤤メイン料理も手が込んでいてとても美味しかったです🤤食べ終わった頃にはお腹パンパンで大満足です(*^^*)
ランチコースのコスパ最強!ボリューミー&絶品!!¥2100で前菜、スープ、メイン、パン、デザート、カフェ。
メインとデザートは7種類くらいの中から選べます。
そしてランチワイン¥550がうれしい!ランチの前菜とか上品に盛られて4口で食べ終わるやつでしょ?と思ったら山盛りのお皿きた!キッシュ、パテ、クスクスなどがサラダの影に隠れてます。
もうこれだけで永遠と飲んでられます。
スープも美味しかった!メインは+¥600で鴨のローストを注文しましたが、まずでかい!でもボリュームだけじゃないんです。
ナイフを入れるとジュワーと肉汁が✨もう美味しすぎて一瞬で平らげました。
付け合わせのポテトもトロトロでおいしいー!デザートはチョコレートテリーヌ。
これも大きくてびっくり。
フルーツもりもりで見た目も麗しい。
久しぶりによいフレンチ見つけました。
都内ではこのクオリティ、価格はお目にかかれない!スタッフの方もとても感じが良く、メニューやお料理を丁寧に説明してくれました。
入り口付近のお席は陽の光が入ってきて居心地が良い。
また絶対訪れたいステキなレストランでした✨
ランチコースでしたがとっても美味しくいただけました。
前菜、メイン、デザート、ドリンクで2300円はCPよすぎです。
また行きます!
カード取扱店にも関わらず、ランチのカード使用を拒否された。
消費税を払ったが、更に現金使用でレシートも渡さない脱税店。
結婚記念日(前倒し)のディナーで。
非常に美味しゅうございました!ごちそうさまでした😋
予約しないと入れない事があるので予約必須です。
毎年記念日に行ってます。
美味しいです!
フレンチですがカジュアルです。
牛頰肉の赤ワインを食べましたが、すごく柔らかくて美味しかったです。
こんなに美味しいのにお値段そこまでしません。
メニュー名はっきり覚えていませんが、チキンを食べました。
中までジューシーで美味しかったです。
南瓜のポタージュとオニオングラタンスープをあとは食べましたがどちらも美味しかったです。
接客も丁寧でした。
また行きたいと思いました。
ランチを予約して行きました。
日曜日でしたが予約で満席。
食事を一時間半かけてじっくり楽しむスタイルです。
しかし、驚くほどにお値段が安い!こんだけ手間がかかったスープ・前菜にメインなのにこんなお値段でいいの、、、!?とちょっと申し訳ない気分にもなりました。
(メインは数種類から選べます)オススメのメイン料理は追加料金かかりますが羊のワイン煮込み!ほろほろジューシーで、しかもとんでもなくボリューミーです。
3~4人で行って、誰かがこれを頼んでお互いシェアしあうとみんなで幸せになれます。
昼から飲むのも気持ちいいでしょうね!ワインがすすみそうです。
【ルポ(Repos)】藤沢★食べログ3.50★営業時間火~土,17:30~22:00日・祝,17:30~21:30#ランチは木・金・土・日・祝日のみ11:30~14:30定休日不定休藤沢駅からすこし離れた場所にあるビストロ。
知人とおすすめのお店でランチの時間帯に訪問。
(予約制。
昼夜限らず土日はすぐに席の予約が埋まってしまうとのこと)ここは都内の有名どころのビストロに引けを取らないお店としておすすめできる。
店内入り口付近は壁紙も白ベースで明るく、ランチの時間帯は日差しが入ってさわやかな雰囲気がする。
逆に奥側は少しシックな雰囲気で明るさは抑え目。
どこに座るかで印象が違いそう。
【注文したメニュー】ビストロランチ(メイン・スープ・前菜・バケット・ドリンク)1,390円#メイン若鶏のバターライス詰め赤ワインでじっくり煮込んだミートソースパスタ(限定5食)#スープサツマイモの冷製ポタージュ#前菜グリーン人参とクミのマリネ豚肉のリエットレンズ豆のマリネラタトゥイユキッシュパテドカンパーニュ#バケットライ麦、ドライフルーツのバケット#ドリンクコーヒーランチデザート +450円#ベリーベリーのパルフェこれだけのメニューで1390円という圧倒的コストパフォーマンス。
そしてクオリティも非常に高い。
ちゃんと利益とれてるのかと心配になるレベル。
また、接客も素晴らしくメニューに関してもとても丁寧に教えてくれた。
シェアも出来るため、色んなメニューを楽しむことができる。
・赤ワインでじっくり煮込んだミートソースパスタ(限定5食)「じっくりと煮込んだ」という表現が良くわかるパスタ。
トマトのさわやかな酸味と赤ワインの煮込み感が良くマッチしていて先に舌にくるインパクトがある。
酸味が強いが肉の甘みもあるのでいやな感じはない。
たれはスープよりのパスタ。
・若鶏のバターライス詰め若鶏の中に濃厚なバターライスを詰めた一品。
鶏のさっぱりだけどなめらかな脂身と濃厚なライスが特徴。
ワインを飲みたくなるようなメニュー。
お肉も柔らかく切りやすかった。
・ベリーベリーのパルフェめちゃくちゃインスタ映えしそうなデザート。
ベリー風味のシャーベットの上にさらにベリーをこれでもかというくらいのせたデザート。
シャーベットの冷たさと甘酸っぱさををたくさん楽しむことができる。
夏に合う品。
こちらも量が多く、コストパフォーマンスが非常に良い。
大変楽しい時間を過ごすことが出来た。
藤沢は隠れた名店が多くて探しがいがある。
雰囲気も良く女性が喜びそうなお店。
江の島散策帰りに寄ってみるのもありだと思う。
ご馳走様でした。
ランチ、美味しくてデザート付きでお得です。
予約必死なのも納得。
でも、ちょっと席が狭めで、トイレが外で行くのにひと手間なので、星1つ減らしました。
【ルポ(Repos)】藤沢★食べログ3.50★営業時間火~土,17:30~22:00日・祝,17:30~21:30#ランチは木・金・土・日・祝日のみ11:30~14:30定休日不定休藤沢駅からすこし離れた場所にあるビストロ。
知人とおすすめのお店でランチの時間帯に訪問。
(予約制。
昼夜限らず土日はすぐに席の予約が埋まってしまうとのこと)ここは都内の有名どころのビストロに引けを取らないお店としておすすめできる。
店内入り口付近は壁紙も白ベースで明るく、ランチの時間帯は日差しが入ってさわやかな雰囲気がする。
逆に奥側は少しシックな雰囲気で明るさは抑え目。
どこに座るかで印象が違いそう。
【注文したメニュー】ビストロランチ(メイン・スープ・前菜・バケット・ドリンク)1,390円#メイン若鶏のバターライス詰め赤ワインでじっくり煮込んだミートソースパスタ(限定5食)#スープサツマイモの冷製ポタージュ#前菜グリーン人参とクミのマリネ豚肉のリエットレンズ豆のマリネラタトゥイユキッシュパテドカンパーニュ#バケットライ麦、ドライフルーツのバケット#ドリンクコーヒーランチデザート +450円 #ベリーベリーのパルフェこれだけのメニューで1390円という圧倒的コストパフォーマンス。
そしてクオリティも非常に高い。
ちゃんと利益とれてるのかと心配になるレベル。
また、接客も素晴らしくメニューに関してもとても丁寧に教えてくれた。
シェアも出来るため、色んなメニューを楽しむことができる。
・赤ワインでじっくり煮込んだミートソースパスタ(限定5食)「じっくりと煮込んだ」という表現が良くわかるパスタ。
トマトのさわやかな酸味と赤ワインの煮込み感が良くマッチしていて先に舌にくるインパクトがある。
酸味が強いが肉の甘みもあるのでいやな感じはない。
たれはスープよりのパスタ。
・若鶏のバターライス詰め若鶏の中に濃厚なバターライスを詰めた一品。
鶏のさっぱりだけどなめらかな脂身と濃厚なライスが特徴。
ワインを飲みたくなるようなメニュー。
お肉も柔らかく切りやすかった。
・ベリーベリーのパルフェめちゃくちゃインスタ映えしそうなデザート。
ベリー風味のシャーベットの上にさらにベリーをこれでもかというくらいのせたデザート。
シャーベットの冷たさと甘酸っぱさををたくさん楽しむことができる。
夏に合う品。
こちらも量が多く、コストパフォーマンスが非常に良い。
大変楽しい時間を過ごすことが出来た。
藤沢は隠れた名店が多くて探しがいがある。
雰囲気も良く女性が喜びそうなお店。
江の島散策帰りに寄ってみるのもありだと思う。
ご馳走様でした。
気軽に入れるフランス料理店です。
前菜2種盛り合わせは量が多いので注文するなら3名以上いたほうが良いです。
2名ディナーでワイン1杯付けても1万あればお釣りが来ます。
ランチ利用。
ランチタイムも 予約が必要です。
お手軽なコース。
ランチで利用しました。
スープ、前菜、メインとドリンクで、パンも付きます。
前菜は日によって違うかもですが、キャロットラペやパテ、キッシュなど少しずつあり、前菜の時点でかなり満たされます。
メインは豚肉の白ワイン煮を頼みましたが、とても美味しかったです。
盛りだくさんで1,380円と、コスパはいいと思います。
予約は必須で、私が訪れた日は予約のみで満席になってしまってました。
また行きたいです。
週末限定のランチ(¥1
週末限定のランチ(¥1,500) スープ、前菜盛り合わせ、メイン、コーヒーでコスパ良すぎ!!特に前菜は山盛りのサラダの下にキッシュ、パテなどが埋まっています。
これだけで満腹。
メインも手が込んでて美味。
夜も楽しみな、藤沢では貴重なビストロです。
狭くても、丁寧な接客と素敵なビストロといった風情がお料理を引き立ててくれます。
味良し、雰囲気良し、コスパ最高です!
名前 |
ビストロ ルポ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-27-2403 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
80歳になる母親の誕生日にコースで予約しました。
バースデープレートも用意していただきました。
お料理はどれも美味しく、楽しいひとときを過ごせました。