近いのに久しぶりに行って来ました。
まさかりが淵市民の森 / / .
ちょいと自然を楽しめる。
川がもう少しきれいだったら夏とか遊べると思うが、入る気になれない感じ。
泉区のみなさん、散歩に最適です。
山側からアプローチしました、あじさいが咲いている山道を散歩して川沿いを散歩できます、トイレ、ベンチ、あります。
汲沢入口のY字路からすぐに、滝スポット脇のアクセスポイントとなります。
目に入る前から滝の音が聴こえてきて、山奥まで来たかのよう。
市民の森 の名のとおり、こんな身近にこんな森があるなんて!水の音と深い木陰に癒されます。
2021.1 冬にも行ってみました。
木の葉が減って、見通しは良くなっていました。
季節の違いも面白いです。
住宅地に隣接した穴場ですね。
(夏場は虫除け必須です!)
駐車場は西横浜国際総合病院の第3駐車場(病院からは一番遠い)が便利でした。
滝のあるまさかりが淵は、公園に入り広場を抜け、森を下る階段を降りると、水の音が聞こえてきて、たどり着けます。
先進都市のイメージのヨコハマにこのようなオアシスが??
水辺がもう少し整備されれば最高の避暑地になる。
下の宇田川からの階段には、現在 立入禁止のテープが貼られています。
戸塚駅から歩いて一時間位。
遊具などない自然豊かな公園です。
遊歩道ではあじさいが林の中に植えられて不思議な印象を受けました。
滝があるという情報を得たので「自然+せせらぎ+滝」という勝手なイメージで行ったのですが、実態はジャングル化した公園の水遊び場+自然公園でした。
毒ヘビ注意の看板がありましたが、歩いている途中何匹か小さなヘビがいましたので、注意は必要ですね。
すぐバス停があるところではないが。
森は深い。
滝もある。
川の水は量もあり。
きれい。
森は小高いが登れなかった。
川には両側に側道、緑道がある。
先に親水公園がある。
ほとんどひとはいない。
最寄のバス停から歩きがある。
からひとはいないほとんど。
戸塚にあんな憩いの場所があるなんてびっくりです。
身近な絶景😄皆で綺麗にしたいですね☝️思い出と一緒に、1つだけゴミを拾って頂けると嬉しいです🙏
5月の日差しの強い日に愛犬と一緒に歩いてきました。
横浜市の市民の森ですが手入れの合間だったのか少しうっそうとしていましたが、そこは逆に里山っぽく気持ちの良い雰囲気がでてました。
入るなり毒ヘビに注意の看板が出ていたりするのは水辺ですので当たり前なのでしょうが噛まれたときに病院で話が出来るように見かけられる蛇の種類が書かれていると助かるなと?おそらくマムシなのではと思うのですがgoogle検索でもこの近くで見られる毒ヘビの種類は見つけられず、口コミや写真でもアオダイショウの写真はありましたがほかは見つけることは出来ませんでした。
いつまで営業されるかはわかりませんが隣接地に一日あたり300円の民間駐車場があるので車で出かけてものんびりと散策が可能かな。
ここの伝説もほかの方の書かれた口コミで知りましたがまだ知らない言い伝えが身近にありそうで探してみたいなと。
横浜市戸塚区にある市民の森です。
マムシ注意とでてますよ!!
近いのに久しぶりに行って来ました。
緑に癒されます。
自宅から歩いて10分強 週2程度利用するウオーキングコースです 童話に出てくる金の斧 銀の斧とは少し違うお話が残っています(調べてみて下さい) まさかりが渕の上流1K位から始まるウオーキングコースをスタートして 藤沢バイパス高架下まで続くウオーキングコースの一部です まさかりが渕には ちょっとした山が有り そこには遊歩道も整備されていて2廻もすると結構な運動になりますよ! それと名前にある(渕)も 有り 紅葉の時期は渕の辺りはもみじが結構綺麗です 私も時期にはカメラ持参でウオーキングに行きます!
鉞が淵には、「淵の底に斧を落とした男が、美女に歓待され、下界に戻ると3年経っていた。
そのことを村人に話すと即死してしまった」という異界伝説がある。
浦島伝説の原型であるが、余計な脚色がないため、不可解さは逆に増しているように思う。
「まさかりが淵」として整備された現代では、怪異譚を彷彿とさせる場所はない。
周囲の里山は調和のとれた整備がされており、快適なトレッキング環境が整っている。
トイレが無いので不便で、遊具が何もないですがウォーキングや広場で遊ぶ事が出来ます☺後、水道があるので手が洗えます。
夏でも涼しい所だよ。
公園の上の方、子供広場に吾妻屋やトイレがあります!
外れとはいえ横浜市内そこに有る意外にもダイナミックな瀑布です。
大雨3、4日後の濁りが取れた頃がより瀑布っぽいです。
名前 |
まさかりが淵市民の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-671-2624 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.yokohama.lg.jp/totsuka/kusei/koho/koho_totsuka/kohoR03.files/0341_20220224.pdf |
評価 |
3.7 |
広くはないですが、ちょっと箱根あたりに来た気分になれます。
駐車場はなし。