見る者を爽快な気分にしてくれます。
3回ぐらい行ってまーす良いところです。
昔の印象しかなかったが、今風のお洒落な新しいお店も増えて再び活気のある観光地になっていた。
お土産屋や遊歩道もキレイに整備されていて、観光客もたくさんいて観光地に来た気がした。
ただ駐車場が丘の上にあり、ちょっと歩かなければいけない。
海沿いの駐車場には渋滞してたどり着けないが、引き返す場所も無いのが大変。
津波対策のために改修されました。
施設もきれいになってます。
フェリー、遊覧船島巡り、以前は、かっぱえびせんによる、海猫に与えるのが、楽しみの一つだったので、今回も、ですが、中止に、協会の、曰く、かっぱえびせんが、海猫が、食べると、かっぱえびせん事態が、油物なので、糞が油⁉️松にかかり、枯れるとの事で、松島の、松が枯れては、話しにならないとの事で‼️今現在は、検討中との事です、お子さんには、残念です。
朝早く松島の景色を見に行ってきました。
すばらしい景色で良かったです。
町営の無料駐車場 三十刈駐車場が便利です。
繁盛期は駐車場がうまりますので電車の方がストレスなく観光出来ます。
クルーズの他にも瑞巌寺、円通院、伊達政宗歴史館、ザ・ミュージアム、少し離れて藤田喬平ガラス美術館など自然以外の見どころも豊富です。
さすが日本三景!船で回ると楽しい!食事もうまい!
午前中が狙い目です。
暑い日でしたが、駐車場も遊覧船も混雑を感じる事なく、素晴らしい景色を満喫できました😁
ここは本当に景色が素晴らしく心が休まる場所です。
何回来てもいい!
さすが日本三景と呼ばれるだけはあって、波は穏やかで 島々が点在し、見る者を爽快な気分にしてくれます。
名前 |
県立自然公園松島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-355-0333 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雄島から双子島を描いて見ました。
ここは、写真スポットとスケッチポイントに最適な場所です。