年に2回の彼岸と7月の盆供養会が無料で開かれます。
お墓参りに行きますが、日陰の場所や一休み出来る場所はなく、住職が変わってからはビジネスチックな運営になりました。
近所の花屋もなくなり不便です。
先日、父の位牌へ魂入れをしていただきました。
とても綺麗で清潔感の漂うお寺で住職さんやスタッフの人たちの対応もとても良いです!きっと父も喜んでくれたことでしょう。
ちなみに位牌への魂入れのお値段は三万円です。
叔母のお墓参りに。
いつもながら立派なお寺さんです。
暑すぎて画像は少しです。
青空がキレイです。
合同のお墓がありまして、年に2回の彼岸と7月の盆供養会が無料で開かれます。
古い歴史があり、供養会には荘厳なかたちで僧侶の方々が行われます。
一周忌からの供養も本堂で行って下さいます。
人数問わずの一律お金で承ってます。
霧が丘の伝説の七色池❔の女性大蛇の祠を管理してる。
大蛇は、上野の池かな?大蛇の集まり帰りに、十日市場のすむ男に馬か牛に荷物を運ばせてた帰りに女性に化けて、乗せてくださいましと、お礼に三枚の小判を渡して朝から男が目を覚ましたら、大蛇の鱗になってた。
曹洞宗の菩提寺です。
わたしの父母の法要の日なのに、新型コロナで帰省できないので 御参り行きました。
母親が眠る墓地があります。
庭が素晴らしく手入れされて綺麗です 御朱印も頂きました。
付け届けに行きましました。
コロナで2021年の除夜の鐘も中止との事でした。
感染対策もされており安心してお参りできます。
歴史を感じる佇まいです。
檀家の皆様方が大切にしてきたことがら伝わってきます。
恩田川沿いの田園地帯が美しいです。
境内はきれいに整備されており、気持ちよくお参りできます。
また、高台にあるのでそこそこ眺めもいいです。
穏やかで眺めも良く素敵な場所。
人も親切で凄くいい。
父のお骨を預かってもらってます。
地域の方々の心の支えとなるお寺です。
いつでも、心細やかな対応をしてくださいます。
禅寺です。
私の実家の菩提寺です。
和尚さんから作男の方まで皆さん、親切です。
良いお寺です。
施餓鬼で毎年八月五日にお参りしています。
平成から、令和をまたいで、ご朱印集めしています。
涼しくなったらご朱印をいただきに行きます。
お墓を見に行きたした。
合祀もあります。
16羅漢もあります。
十日市場駅から徒歩5分と便利です。
十日市場駅から歩いて五~六分位‼️母のお骨を6年間預かってもらっている‼️割と若いお坊さんが多く対応も良い感じ‼️
景色も空気もとても良く、凛とした綺麗に整ったお寺は気持ち良くお参り出来ます。
高台にあるロケーションの良い落ち着いたお寺さんです。
境内も美しく、お寺の方も親切な対応でわかりやすかった。
物凄く景色が良いのに少し驚きました。
自然に囲まれ、とても綺麗なお寺です。
これからも家族でお世話になります。
凄い設備にお金かかってます。
金ピカなお寺です。
丘から北への眺めが最高です。
自然に囲まれ、とても綺麗なお寺です。
これからも家族でお世話になります。
眺めのいい高台にあるお寺です。
名前 |
寳帒寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-981-4552 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
武相寅歳開扉薬師如来霊場の参拝でお伺いしました。
曹洞宗のお寺で八幡山宝袋寺といい、薬師霊場第二十五番札所になります。
お寺の御本尊は正観世音菩薩で、鎌倉時代の仏師運慶作といわれています。
宝袋寺の創建年代は慶長年間(1596年~1615年)に顕堂長察大和尚(寛永九年:1632年寂)により開山されたといい、長津田大林寺の末寺でした。
宝袋寺の寺号は昔慈性寺という寺があったが廃寺となり、その後現在の地に新寺(宝袋寺)を建立するために整地中に古い巾着が発見されたことで命名された。
本堂正面の「古寳袋」の額は、山岡鉄舟の直筆で寺宝となっています。
霊場参拝の結願(二十五寺)の証として結願証をいただきました。