ワクチン後遺症の映画などで、コロナワクチンの危険性...
勤務医さんに診てもらってるので被害はありませんが、院長は典型的な「反ワクチン」の陰謀論者です。
叔父の付き添いで何も知らずに病院に入ってびっくり。
反ワクチン主義の病院でした。
待合室の大きな複数のモニターからは真っ赤な画面に「警告」「ワクチンは危険」「人体実験」などと動画が止まる事なく流れ続け、受付に張られた飛沫防止シートには「これ以上ワクチンをうたないで!命にかかわります」など書かれた張り紙が複数ベタベタ貼られており、、更にその横の壁には大きな手書きポスターでワクチンを打つと副作用で認知症や進行癌、エイズなどになるということが院長名で書かれていました…。
病院をあげてこのような主義を通している事にものすごい衝撃を受けて大丈夫なのか心配になりましたが、どうやら反ワクなのは院長だけのようで診てくださった先生は至って普通の医師でとても親身に話を聞いてくださりました。
最近になって女性週刊誌、地方新聞、ワクチン後遺症の映画などで、コロナワクチンの危険性を知るずっと前から、コロナワクチン危険性を教えてくれていた素晴らしい病院です。
このような、心の底から患者のことを思ってくれる院長がいる病院が、近くにあることに感動してしまいました。
高齢の親戚が入院していました。
面会時間がたった2時間と短く、家族さえも病室には行けず、本人が面会室まで来なくてはなりません。
自分で歩けないと車椅子で連れて来て貰う必要があります。
オムツの持ち込みができず、認知症で自分でお金の管理ができないと、お小遣いと称して病院に一定のお金を預けて、そこからオムツ代やら必要な物を院内の売店で高値で買わなくてはなりません。
お小遣いの管理料として月1260円もとられ、しかも明細票は要求しないと貰えません。
その先生の名前をはっきり覚えてないけど、確か久岡先生だった気がする。
私が病院に行った当時は月曜担当の先生でした。
私は引きこもりで困ってるからデイケアに通ってから社会復帰したいと、先生に伝えたら、初診で診察時間が5分で、あなたは病気ではない。
仕事探せばいいんじゃないですか?と言われた。
できないから困ってるんです、と言っても、仕事を探せの一点張り。
先生は怒って言ってはいなく、落ち着いた人でしたが、私が席を立って去ろうとすると満面の笑みでした。
私は不快なのに、先生が満面の笑みだったので、とても怖かったです。
その場で「傷つきました」と伝えられればよかったなと後悔してます。
こんな人が先生を名乗るのはどうなんでしょうか。
閉鎖病棟はすごかったです。
しっかりしているドクター、看護師もおりますが、院長と事務方のかたのお勉強は不足していると感じました。
入院したことがありますが、普通の病院ではないです。
病室の男女分けはされておらず、看護師が患者を叩くこともよく見かけました。
食事の時間に寝ていたら、何も言わず下げられて食事抜きとか当たり前。
トイレにはペーパーもなく、不衛生。
面会は刑務所のような感じでした。
いろいろと理由をつけてなかなか退院させてもらえなかったので、救急で搬送されたらおしまいです。
とにかく待つよ。
待たされるよ。
待たせるのが大好きな人むけだよ。
自分はパニック障害なんですが、とても良い先生で、薬も飲み続けたら良くなりました🤣精神疾患の方は、ぜひとも😊
そろそろ、頭の中に、虫が騒ぎ出したから、行こうかな!
名前 |
八潮病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-996-3034 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここに入院してはいけません。
ここのデイケアもダメです。
詳しくは誹謗になるので書きません。
関根先生は私より年下ですが、なかなか出来た先生でした。
お世話になりました。
距離感が遠いのがお好みな方は良いかも知れません。
あとバスが予定より早く駅を出発して乗り遅れたり、ワゴン車での送迎で運転手だけの時に信号無視しているのを見かけました。
全体的に良いイメージは無いですが、利便性などが合致すれば利用するのも良いかもしれません。