パフェお持ち帰りもできますがお持ち帰りだとパフェの...
果物屋さん。
お店の新鮮な果物を使ったパフェやクレープ、フレッシュジュースが大人気のお店です。
味も抜群に美味しいです!季節によって旬の果物が変わるので、毎回楽しみにお店に行ってます。
最近は、店内にフルーツタルト専門のコーナーもでき、こちらもまた抜群に美味しいですね!
(有)アオイ農園は、大阪府和泉市葛の葉町にある、新鮮な野菜や果物が魅力の農園です。
地元で採れた旬の食材を販売しており、そのみずみずしさや甘さは格別です。
農園内には、カフェ「ぶどうの木」も併設されています。
ここで味わえるのは、農園で採れた新鮮なフルーツをふんだんに使ったパフェやクレープ。
季節ごとに変わるメニューも楽しみの一つです。
特に、桃の季節は、みずみずしい桃をたっぷり味わえる絶品パフェが人気です。
アオイ農園は、単に食材を購入する場所にとどまりません。
自然豊かな環境の中で、旬の食材を五感で味わうことができる、まさに食のテーマパークのような場所と言えるでしょう。
県を越えスイーツを求めて…2024.5月中旬パフェ狙いで訪れました✨価格もいい感じですが、フルーツが美味しい!パフェも満足できるボリュームですし、その季節にあったパフェをまた狙って行きたいです🥰店員さんも感じよく、店内もキレイで落ち着きます。
帰りに買った痛んだバナナ🍌100円はお買い得でバナナ自体も美味い!!買ってよかったー✨
何年ぶりかに来ました。
イチジクが食べたかったけど…小さいのしかなくて⤵️季節のフルーツパフェ¥1900LINE登録して¥100引きりんご梨柿キウイ2種類シャインマスカットレッドグローブ巨峰イチゴみかんラフランス生クリーム全部甘味があって美味しいこれで少しはビタミンが摂れるかな?クレープとジュースもありですね。
「あまおうのパフェ」をお持ち帰りしました♪フルーツだけではなく、パフェやクレープも売っていますΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!イートインスペースも完備です!鮮度も抜群で味も美味です(๑˃̵ᴗ˂̵)フルーツセットはプレゼントにピッタリだなぁと思いました(*⁰▿⁰*)彩鮮やか!!
千疋屋フルーツバーラーと遜色なし, 地元で有名な高級果物屋併設のフルーツパーラー。
標準サイズのパフェは二千円弱が平均価格なので都心や観光地のフルーツパーラーと同じくらいの値段。
当然使っているフルーツも同等だから普通に美味しい。
そもそも人気のある果物屋系のフルーツパーラーはフルーツの選択眼が良いので正直さほど味の出づらいジャンルだと思う。
フルーツ好きで北海道は札幌の雪印パーラー、銀座の千疋屋フルーツパーラーはじめ全国でフルーツパフェは食べてるけどこのお店の味はトップクラスのお店と遜色は無い。
むしろわざわざ遠出しなくともこのレベルの味が食べられるのはラッキーとも言える。
ただ国道沿いとはいえ地方都市で値段も銀座と同じくらい、というのはなんだかなぁと思う。
一応低価格帯にクレープのバリエーションは揃えてるがどうせならガレットみたいに凝った物を揃えて高級志向に振った方が良いと思う。
そもそもここのオーナーな有名なお金持なので中途半端に庶民に歩み寄ったメニューよりはゴージャスな方へ振り切った方が良いと思う。
どのパフェも美味しい完熟した果物を使用しているようで、ハズレがありません💖季節で違う果物のパフェが楽しめる♪苺🍓の時期も捨てがたいが、桃🍑の時期も最高ーですよ‼️
パフェお持ち帰りもできますがお持ち帰りだとパフェの果物の量など少なすぎるので大損です。
1700円の季節のパフェがビックリするくらい小さかったです。
食べる際は絶対に店内で食べた方が良いかと思います。
めちゃくちゃ美味しいので味の評価は満点ですが、店員さんの若い人は対応あまりよくなかったです。
新鮮なフルーツ、ジュース、などをアオイ農園で販売していみす😃🎵フルーツ100%ジュースは、この店でしか買えない物が有るから🎵
施設の近くの平野区喜連西のス-パーのアルファ-で売っている高級果物ゼリーがとっても美味しかったので、製造されている会社を口コミしました。
楽天市場(愛の果実)で検索すると果実ごろっと高級ゼリーで出て来ます。
商品番号(Z-10-1)10個入り、送料込み8236円注文後1~2日で発送可能との事。
お土産、お彼岸のお届け物に最適、是非ともお薦めの1品です。
種類は①佐藤錦②西洋梨③国産果実彩り寒天④白桃⑤パイン⑥マンゴー⑦甘夏⑧三種果物⑨蜜柑の9種類がアルファ-で売っています。
写真アップしておきます、来店の参考にして頂けたら幸いです。
スーパーで販売しているフルーツとはひと味もふた味も違う美味しいフルーツが購入できます(*^^*)いろんな種類のフルーツがちょっとずつ箱にキレイに入ったギフトがかわいくてオススメ。
一年に一回、苺の季節になると行ってます😊色々な種類のパフェやクレープが食べれる、店内でも持ち帰りでも可能で大好きです。
カフェした後にお店に売っている果物を買うのがまた好きです。
季節ごとのパフェやクレープは どれも新鮮で美味しく😋 大満足です😊ただ 注文の仕方が分かりにくく、混雑しているのもあって 焦ります💦お店の方や店員さんが、もう少し親切に説明してくださると嬉しいです。
ボリュームたっぷりで一人では食べきれないので、カップルや家族にはいいとおもった。
ずっと流行っている果物屋さん。
たまに手土産の果物を買いに行く際にクレープを持ち帰ります。
新鮮なフルーツがいっぱいでとっても幸せです。
フルーツ自体の値段はそこそこしますが、季節に合った良い物が揃っているのでおすすめです。
平日 昼過ぎ 駐車場も満車で、席が空くまで少し待ちました。
ぶどうパフェ、イチゴのクレープ注文しました。
パフェのクリームが甘さは控えめなのにかなり重くて、ぶどうとあんまり合わなかった。
イチゴだと美味しくていいと思います。
クレープは大きくて美味しかったです。
パフェとクレープを食べました!今はイチゴのシーズンでイチゴのメニューが多かった👍味も美味しくて満足!満足!また季節が変わったら行ってみたいですね😆
フルーツタップリのクレープ美味しいです。
果物は少し高めですが、食べ頃や味等お店の方が親切に教えて下さいます。
贈答品にオススメです。
農園直売だけあってパフェの苺が新鮮でしたし、アイス美味しいです(^^)
果物屋ということもあって、パフェは少し割高だが美味しい(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡ちょっと贅沢なデザートを食べるならオススメ(๑•̀ㅂ•́)و✧
見に行っただけですが、品物が、沢山揃い。
果物?こんな値段するので、びっくりしました。
高級な品物ばかり過ぎる。
生クリームが市販ホイップのような脂ギッシュな味で、果物の味をを殺してます。
桃のパフェを食べましたが、生クリームとバニラアイスが美味しくなかった上に、桃の甘みを消してしまっていて、残念でした。
生クリームを使うなら、果物に合う生クリームにして欲しいと思いました。
標準的なチョコバナナのクレープでした。
チョコバナナクレープ(400円)+バナナジュース(200円)で値段と味を考えるとコストパフォーマンスが良いです。
平日にきましたが駐車場は満車で、土日だと駐車するのが大変そうです。
愛想がめちゃ悪かった 予約した商品を取りに時間通りに行ったのに受付のおばさん言葉遣いが悪くてげんなり…接客教育をちゃんとしてほしいテレビに取り上げられていたような対応をする店員は居なかったですね果物は本当に美味しいのに勿体ないですね。
新鮮なフルーツが揃ってます。
横のカフェで、クレープやパフェも美味しく食べられて、ここで本物の果物の味を楽しめます。
お値段は少し高いですが、ハズレは無いですね。
とにかくフルーツが美味しいです!クレープはミニサイズでもかなり量が多かったです。
暑かったのでスイカスムージー(500円)を頼んだのですが、これまた大量で二人で1つくらいでちょうど良いかもです(笑)味はスイカそのまま食べてるような味わいです♪3歳の娘はフルーツポンチ(600円)がお気に入りで、旬のフルーツがたっぷり入っていてどれも絶品です!
名前 |
(有)アオイ農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-41-6955 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クレープやパフェはここで食べると心に決めているくらい大好きなお店です😌犬連れのときは気にかけていただきありがとうございます❣️