お寺に行くには線路に掛かる歩道橋を渡って行かねばな...
駐車場から寺までは間に線路が走っているので専用の歩道橋を渡って行きます。
程よく静かで厳かな気持ちになれます。
時間になれば電車も通るので鉄道好きな人も楽しめるかも。
「ぐぜいじ」と読む真言宗智山派の寺院で、越後三十三番観音霊場の十三番札所、越後新四国八十八ヶ所霊場の七十六番札所。
1032年、海信法印が巡錫で訪れた際に御告げを受けて創建したとのこと。
本尊は正観世音菩薩で、子安観音とも呼ばれ安産子育てに御利益がありますが、暗くてよく見えませんでした。
境内には長岡藩の牧野家が腰かけた、殿様の腰掛石や恵日観音堂、白山宮、記念堂、稚児塚などいろいろあり興奮してしまいました。
銀杏も美しかったです。
立派なお寺で、御朱印を書いてくださる人も常駐していました。
三十三観音巡りの札所巡りの訪問でした。
お庭も手入れされていて、キレイでした。
駐車場からは、線路を越える陸橋を渡って行きます。
とってもワクワクしました。
家内が御朱印をもらいに❗越後三十三観音巡礼。
越後33観音のお寺です。
御朱印もらえます。
線路沿いにあり、雰囲気もいいです。
国道17号に案内看板がありました✋その先に『弘誓寺 駐車場』の看板もありましたが駐車場とお寺の間に線路があり、お寺に行くには線路に掛かる歩道橋を渡って行かねばならず…今日は駐車場から本堂を拝んで帰って来ました😅
越後三十三観音霊場。
魚沼観音霊場 2番札所 真言宗智山派 聖観音菩薩。
平安時代から続く由緒正しい寺院。
越後第十三番、魚沼二番の札所で、 境内は広くて眺めがいいです。
越後三十三観音 第十三番札所。
越後三十三観音。
名前 |
弘誓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-794-2342 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
御朱印をその場で書いて頂きました!ありがとうございました!