高原で広々してコロナ渦に巻き込まれなく天気も上々こ...
光ヶ原高原キャンプ場 / / .
静かな山の中のキャンプ場です。
駐車場や展望台からの眺めがよい。
立ち寄っただけですが、星空観察や上越の夜景がきれいに見えるでしょう。
泊まってみたいキャンプ場です。
いうこともなく素晴らしい場所であった。
9月初め頃に1泊した。
高原であるからか夜は寒いくらい。
昼はちょっと暑いかくらいですごしやすい。
1)管理人さんが親切で、いい感じであった。
2)サイトAを使ったが広く静かでよかった。
水はけはよくない。
晴れるということなくいい3)トイレは非常にきれいであった。
ただ、サイトから距離はちょっとある(サイト場所によるが)4)炊事場は広くきれいであった。
これもAサイトからはかなり遠い。
バンガローからは近い5)展望台からの風景は美しい。
沈む日と満天の空の下で焚火は言うことないでしょう。
感動する。
6)人が少なく静かで楽しく時間を送った。
また是非行くと思う。
紅葉の季節。
10月30日に来ました。
最高の景色を堪能できました‼️
標高が高いので涼しく薪は拾い放題。
トイレと炊事場のみのシンプルなキャンプ場。
平野と日本海の絶景が見られます。
秋はブナ林の紅葉が素晴らしく周辺の散策も楽しいです。
管理人さんがお話し好きで親切にしていただきました。
信越トレイルの方もよく泊まりに来ているようです。
私たちが泊まったときはグループサイトに私たちだけだったのですが、後から千葉、東京や地元ナンバーの車の老人の団体がやってきて広大な敷地なのにすぐ隣にテントを張っていました。
他の場所はガラガラなのに。
しかも酔っぱらってずーっとうるさい。
キャンプ場常連のようです。
このような人たちと当たらないように祈りましょう。
見晴らしのよい丘があって、上越の町並みを一望することができる。
なんといっても管理人さんが優しくていい人!また行きたいキャンプ場です。
混雑してないので良いです。
街から上がってくると、空気が澄み切っている事が良くわかる。
関田山脈は規模の小さい山脈だが、何というか、空間全体が瑞々しくて、全体的にコンパクトにまとまった植生が、ブナの原生林を引き立たせる。
開けた草原や深い谷間、ワサビ田や水田、溜池や渓流といった風景のバリエーションがとても多いのも特徴。
こんな場所は全国でも珍しいだろう。
高原で広々してコロナ渦に巻き込まれなく天気も上々この世界一人じめ。
標高1050m
上越方面が見下ろせる。
広大な景色が広がります。
広々した牧場が広がります。
素晴らしい眺望。
ただしラーメンは食べてはいけません。
登る前にコンビニで買って下さい。
名前 |
光ヶ原高原キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8858-9776 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/itakura-ku/itakura-ss-02-php.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
信越トレイルを歩いた際に利用しました。
水場もあり、トイレも割と広くキャンプ場だけあって洗い場もあるのでとても助かりました平日利用の場合は管理人がいないのでわざわざゑしんの里のスタッフの方から電話をいただき心遣いにとても感謝しました。