海水浴場の横にある日帰り♨️です。
ひょっこり温泉 島の湯 / / .
大人550円、海の温泉♨️、湾に面しているので駐車場からの景色が良い❣️ お風呂は普通。
施設は大きな休憩所、食事処、マッサージチェアルーム、カラオケ、ゲームセンターなどあり、wifiあり。
家族づれ休憩にはイイかな。
露天も広く、内湯もまぁまぁ。
難点は食べ物処に海の幸系が無いこと。
敷地内は禁煙なこと。
バスの時間を気をつけないとならないこと。
ちょっとフロントのおじさんが冷たいこと(笑)
能登方面のドライブで利用させてもらう事があります。
和倉温泉とよく似た少し塩っぱい泉質に感じます。
大人550円の料金で男女入れ替わりの和風、洋風露天風呂、サウナなど楽しむことが出来るのも嬉しいです。
(シャンプー、ボディソープあり)大広間、マッサージチェアなどのリラクゼーション施設、食堂もありました。
比較的大きな温泉施設で温泉は勿論の事、食事やカラオケルームや休憩所なども完備されています温泉は無色透明な塩化物泉で海水のように塩味があります、温度は内湯大浴槽(41~42℃)程でジャグジーやジェットなど他の浴槽は少し温めです露天風呂も浴槽が大きく大人20人は入れそう、お湯は内湯より少し低めで40~41℃程なのでゆっくりと温泉を堪能出来ますお風呂上がりに気になっていた能登島バーガー(白)を食べてみました、揚げたてのトンカツが噛むとジワッと肉汁が出てお肉も柔らかくて美味でした。
令和4年5月 100万石の旅f(^ー^;禄剛崎からホテルへの帰路❗️潮風たっぷり浴びたならば(^^;お風呂に入りたい❗️宿泊は金沢市内の大浴場がないビジネスホテルなので、やはり天然温泉に温もりたいてことで検索(◎-◎;)レンタカー返せる時間内に間に合うか(^^;和倉温泉を通り抜けて島に渡ります。
夕方に到着したならば(^-^ゞ先客はどうも地元の方ばかりです。
入浴料550円に小タオル130円❗️一直線に露天風呂に( ・`ω・´)はいヤバすぎ♨️気持ちいいのひと言( ̄¬ ̄)♨️ツルツルになりそな肌触りのお湯でなかなかのしょっぱさ(°Д°)地元の方が普段使いされてるようで、仕事帰りの方が続々と入ってこられてましたよ(^^)d露天風呂の景色は海なのですが、座りながらはあまり見えないです(^-^;8時間運転の疲れが一気に抜けていき…あと2時間運転残ってますが(´Д`|||)金沢遠い…
気持ちいい温泉です。
しょっぱいです。
サウナあり、ジャグジーあり、広い露天風呂あり。
良いです。
男風呂が洋風の時でした。
雰囲気は和風の方が良さそう。
妻子が和風で喜んでたのでまぁ満足。
風呂の種類も和風、洋風で違うみたいです。
入浴後は潤い感とかではなく、サッパリしてスッキリした感じになりました。
おすすめです。
釜飯系が美味しそうだが時間がかかるそう。
入浴前の予約がおすすめ。
海鮮丼とかはありません。
能登島バーガーも美味そう。
ドルフィンスマイルでグランピングの夜に利用させてもらいました。
工事終わってるのが周知されていないからかゆっくり寛ぐことができました。
和倉温泉の能登ミルクで220円で売ってる牛乳も飲むヨーグルトも210円で買えるので★3+1で★4です。
凄く良かったです🙆貸し切り風呂頂きました👌きもちよかった😃出てからの風最高😃⤴️⤴️また、寄らせていただきます☺️従業員の人も、親切対応でした☺️
能登島キャンプで使わせてもらいました綺麗な温泉ですサウナもあって嬉しいです。
あつめのお湯最高でした。
露天風呂からは海も見えます。
泉質は塩、塩、塩、しよっぱい、無臭肌に優しいです露天の雰囲気も良いし、露天はぬるめでゆっくり浸かれる設備も整っていて、また行きたい場所です。
ゲームコーナーやカラオケルームがありました。
食事処の定食類はやや高めの設定でした。
食堂だけの利用ですが入口が別れているので入りやすかったです。
小上がりが2テーブルあったので子連れでも助かりました(テーブル用の子供用チェアも有り)。
お目当てのバーガーは黒と白の両方を頂きましたが美味しかったです。
のとじま水族館に行くときはまた寄りたいと思います。
平日に行ったのでとても人が少なくゆっくりできました。
塩っぱい泉質ですが臭いは特にきつい何かがあるわけではないので誰でも入れると思います。
広い施設でスタッフの愛想もよく能登島に行ったらぜひ寄りたい温泉です!能登島バーガー白を食べましたがチーズが溢れ出るのでちょっと注意。
ボリュームに期待してると裏切られますが味は🙆u200d♂️。
泉質は海に近いからなのかしょっぱいが確かに温泉を感じられる。
立ち湯や、熱め、温めの湯や広い露天風呂があり、一番気に入ったのは狭く一人しか入られない水風呂。
あまり冷たい水風呂は苦手だけど、ここは20度くらいか?非常に気に入った。
もっと広ければ良いのに。
休憩所も広くゆっくりできた。
食堂ほか、施設も充実した温泉。
浴槽はすべてタイル張りで風情はいまいちだが、露天風呂は広く、海を望む形で開放感がある。
噴湯口のタイルの色使いが微妙過ぎて謎。
露天風呂の方は能登島の地層を表しているのかも知らないが、屋内の方はよくわからない。
サウナあり、水風呂あり、シャンプー、ボディソープあり。
大人550円。
外出自粛の影響かピーク外れたのか、たまたま空いててよかった。
お湯もサウナも適温だしジャグジー・荷物置き等充実しています。
ロッカーキーは下駄箱キーと引き換えで指定されるので「混んでいてロッカーが無い」という心配もありません。
あと牛乳が激ウマ。
☆-1の理由は、女湯に「男児」というより「男子」という感じの子がいたからです。
異性浴室での入浴に関しては年齢や身長などで制限を設けていただきたいです。
実際彼が何歳だったかは分かりませんが最近の子は発育が良いので、親にとっては子供でも他人から見たら気持ちの良いものでは無いです。
能登島にある、日帰り温泉が楽しめる場所です。
海がすぐ側にあり、ドライブの帰りによく利用しています。
ど平日に行ったので人は少なかった今回は初めて家族風呂に入ってみました。
お風呂の個室なので、子供とか居て一緒に入りたい人はとてもいい空間だと思います。
お風呂の写真はカメラが曇って撮れませんでした。
笑入浴料にプラスが必要ですが、周りを気にすることなく入れるのはとても楽で楽しいです。
休憩室も広くくつろげると思います。
近くに能登島水族館などあり、観光した後にでもゆっくりしてもいいと思います。
夏は海水浴場が隣なのでおススメです。
近くにたまにイルカも居るみたいです。
日帰り貸し切り風呂を探して能登島へ旅行の時にせっかくなのでゆっくり温泉に入りたいと思い探して行ってみました。
家族風呂は3つありました。
値段も大人1人550円♬それに家族風呂使用料1時間1000円と良心的な値段でした(^o^)ひょっこり温泉に着いて家族風呂に入ろうと受け付けに行ったところ満室なので少々の待ち時間その間に食事をする所で能登バーガー♪1つ500円を食べながら連絡待ち🍔しばらく待っていたら携帯に連絡があったので受け付けに行き鍵をもらっていざ家族風呂へ♨少し熱めのお湯でしたが水道から水を入れ温度調節できたのでゆっくり入る事ができました(*^^*)家族風呂は一家族入る毎に清掃しているとの事なので良かったです^_^もう少しボディーソープやシャンプーにこだわって頂けると嬉しいかな…それと女性には化粧落としや美容液などを備えていただけたら大満足でした。
リンスインシャンプーとボディーソープしかないので必要な方は持って行く事をオススメします。
8月13日、のとじま水族館の帰りに初めて行ってきました。
のとじま水族館から帰る途中にあるコンビニに入浴料500円が450円になると張り紙がしてあり、何気なく買って行ってきました。
…行ってきましたが、期待を大きく裏切られ、大変満足出来ました。
多分コンビニに割引券が売っていなければ行っていなかったと思いますが、能登方面に行く用事があれば、またこの日帰り温泉を利用しようと家族全員が満足できる施設でした。
お風呂ですが、海が近いので、海が近い温泉の例に漏れず、しょっぱいです。
しかしながら、お風呂につかっていると、肌がぬるぬるしてくるので『ああ、温泉だな』となります。
また、露天風呂からは少し背伸びすると海が見渡せるので、女性の方は少し抵抗があるかもしれはせんが、開放感があり、のんびりと空を見ながらゆっくり温泉につかることが出来ました。
内風呂ですが、バスクリンみたいな緑色の寝湯があり、ジェットバスもありました。
決して大きいお風呂ではありませんが、450円という入浴料から考えると、家の近くの銭湯でも400円するので、コストパフォーマンスはとても高いです。
さらにひょっこり温泉の満足度を高めているのは、家族風呂や畳の無料休憩所が有ること、さらには安くても美味しかった食堂だと思いました。
飛騨高山からのとじま水族館まで3.5時間かけて行ってきましたが、次はこの日帰り温泉の為に能登に行くかもしれません。
次は満員だった家族風呂に入ってみたいです。
本格的に雪が降り出した日曜日‼︎ のんびり温泉に浸かりたいと思い伺いました。
大浴場、露天風呂、家族風呂、休憩室、食堂のある日帰り温泉施設です。
(食事は単独での利用も可能)以前伺った時は、大浴場を利用したので今回は家族風呂に入浴‼︎ 入浴料500円+家族風呂1000円で60分貸切で利用出来ます。
また500円/30分毎で延長可能です。
ご夫婦+お子さんなら手軽にゆったりと温泉を楽し事が出来ます。
施設の食堂では能登や能登島の食材を使ったメニューがあり、今回は能登島バーガーを頂きました。
白いバンズに能登三元豚のカツを挟んだ(白)と、イカ墨の黒いバンズにアオリイカのクリームコロッケを挟んだ(黒)、イカ墨バンズに能登ふぐのフライを挟んだ(ふぐ)の3種類ありました。
能登島バーガー(ふぐ)を頂きましたがふぐのフライは身がしっかりとしていて、チキンのような食感で、またバンズは大きく食べ応え十分でした。
営業時間は午前9時から午後10時(冬季は9時)まで‼︎ 能登や島の観光帰りに立ち寄ってはいかがでしょー‼︎
【営業時間】9:00~22:00(3月~12月)9:00~21:00(1月~2月)11:00~19:00(12/31~1/1)※最終受付は閉館40分前。
毎月最終金曜日定休日。
変動する場合あり。
2017年12月は15日(金)休み。
【料金】※時間無制限大人¥500小学生¥200小学生未満無料※別料金で家族風呂、貸し切り個室、砂風呂などがあります。
【システム】カギつき(無料)の下駄箱に靴を入れて入館。
券売機で料金を支払い、受付にチケットと下駄箱のカギを渡すと、ロッカーのカギをくれます。
※小銭は必要ありません。
【脱衣場】和風呂カギつきロッカー 150(無料)洗面台 3ドライヤー 4ティッシュあり。
※ロッカー数も多く通路も適度な広さです。
【内湯】和風呂あつ湯 約3m×3mぬる湯 約5m×4m寝湯 3名分(生姜湯)泡風呂 約2.5m×2m(深い)泡風呂 約2.5m×2m(普通)サウナ水風呂 約1.2m角ボディシャワー 1洗い場 11ボディソープ、リンスインシャンプーあり。
※塩気が強く微かに滑りけがあり、湯冷めしにくく肌がスベスベになります。
【露天風呂】和風呂岩風呂 約12m×4m※大きいです。
屋根はほんの一部しかなく、空が広く見えます。
湯につかったままでは海は見えません。
内湯、露天ともに和風と洋風で男女に別れていて、毎週月曜日に入れ替わるそうです。
【食事処】島の湯食堂10:30~19:00(LO)※三元豚トンカツ定食(¥980)を食べましたが、ボリュームがあり美味しかったです。
食事のみの利用も可能。
【感想】施設が大きく時間も気にすることなくゆっくりできるのが良いです。
数年前に前の浜で海水浴したあとによりました。
その時は凄い混雑してて、湯船の中まで砂利があって、もうこないでおこうと家族で話しをしていたのですが、たまたま代休で平日にやすみとなり、母の希望で来てみました。
やはりシーズンオフなので混雑してなくゆっくりと入れました。
泉質もよく、露天風呂からの眺めも非情に良くコスパ最高です。
又来ようと思ってます。
施設も年月が経って古びてきました。
ただ、銭湯並みの安さと休憩出来る大座敷と食堂もあるので、ゆっくり半日過ごすのも悪く無いです。
露天はタイル張りの洋風?と正しい露天風呂の2種類があり行くタイミングでどちらかに変わっています。
食堂は結構色々食べる事が。
釜飯が時間が掛かるので入浴前に注文しておくと丁度いいかも?施設を利用しなくても食堂入り口が別にあるみたいで、食堂のみの利用も可能。
能登島の ビーチ横に在る 日帰り入浴施設。
能登島バーガーが味わえる レストランだけの利用も可。
温泉は 大人500円 券売機で券と一緒に靴箱のキーをフロントに。
浴場は 洋風と和風 男湯、女湯 が 期間的に入れ替わります。
大浴槽、寝湯、マッサージ湯、圧注浴、サウナ、水風呂、露天風呂が。
広いスペースに マッサージ器コーナー、ゲームセンター、大広間では 寝転んだりして ゆっくり休憩も。
足つぼマッサージも有ります。
ロビーには 能登土産、新鮮野菜の販売も。
2017/8/15目的地が雨の情報を得たため、急きょ旅程を変更しての利用。
目前が海水浴場であるためか、午前中に訪れたものの駐車場がほぼ満車状態でした。
仮眠目的での来場だったので、早速、家族風呂(+1000円)と個室3h/3000円を購入。
泉質は「ナトリウム、カルシウム-塩化物泉(高張性中性高温泉)」なめると、かなりしょっぱいです。
湯温も高め、関西人には素では入れない熱さ。
家族風呂でしたので思いっ切り水で埋めました。
(「利用後は栓を抜いてください」の張り紙がありましたのでね)風呂上りの様子は、定番のお肌つるつる感満載(一説には表皮の角層が溶けているのだそうですが)。
個室への案内が何だか舞台裏を通らされている感が拭えませんでしたが、仮眠目的でしたのでまぁ今回は大目に見てます。
おかげでタップリ仮眠できて、ノンストップで帰路に就けました。
塩味の強めな温泉。
シャンプーとボディーソープあり。
併設の食堂も品数豊富です。
オリジナルハンバーガーが旨い。
名前 |
ひょっこり温泉 島の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-84-0033 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
海水浴場の横にある日帰り♨️です。
依然、一度だけ利用しました。
休館日は金曜日です。
地元の人や県外ナンバーの車の方が利用していました。
夏はキット混みあうと思われます。
ロケーションは最高です✨‼️22時なると、駐車場の出入口が閉まるようです。