夜も朝もほぼ貸しきりだったし(たまたまだけど)、と...
平湯の森の奥にあり、メイン通り離れているので静かでいい感じです。
温泉は男女共に内湯1、露天1と家族風呂(無料)があり、湯量たっぷりで芯から温まり大満足。
夕食はお鍋中心で美味しく量もたっぷりで満足でした。
朝食はほどよい品数で美味しかった。
野鳥のお食事を眺めながらいただけるのもよかったです😋
お風呂が、たっぷりした湯量だし、夜も朝もほぼ貸しきりだったし(たまたまだけど)、とても良かったです。
ごはんも、結構食べ応えありました。
美味しかったです。
そして夜の天体観測が楽しかった~。
食事が良い。
温泉が良い。
ホールの係が良い。
でも、接客担当以外の従業員は、朝の挨拶も出来ていない。
割引いてもここはKKR上級クラスです。
泊まるなら洋室ツインが良いよ、一部屋しか無いけど。
コスパ最高です。
きれいな客室と最高の温泉。
露天風呂もゆっくり入れるし、マッサージ機などさり気なく無料で使えていい!
自然に囲まれた落ち着ける宿です。
ここの温泉は自家源泉掛流しのしっとりした良いお湯で真夜中でも利用出来ます。
(3枚の写真は家族葬風呂)食事の内容も味・量共に満足できます。
また 宿の方も対応がとても良く パートナーにも好評で 最近は毎月のようにリピートしています。
外観は古いですが、客室はリノベーションされています。
温泉は源泉かけ流しの鉄分の多いお湯。
食事も充分。
量も種類も。
スタッフさんのサービスも良好です。
また来ます。
登山の時にスタッフの方にお世話になり、しばらくしてこちらに泊まらせていただきました。
料理は本当に素晴らしく、家族も喜んでおりました。
温泉もお湯が最高で、体の芯まで温まります。
何よりスタッフの皆さんが常に笑顔で最高の気分で過ごせました。
これからも何回も訪れるつもりです。
キッズルーム、子供用のアメニティがあります。
お料理は美味しく、お子様ランチも食べきれないぐらい豪華です。
宿のアクティビティも天体観測、雪遊びの道具の貸出しがあります。
温泉は内湯、露天とも広くて清潔で大満足です。
コロナ前は1人利用出来たのに今は受け入れを拒否。
(KKR公式/じゃらんnet等)日帰り入浴が出来るらしいがHPに載ってなくて直接問い合わせするしか無さそう。
従業員の皆さんの対応がよく、温泉も申し分がない‼️二回目であるが、次回も利用したい‼️
夏休みの終わりに家族で一泊。
やっと予約が取れました。
職場の中でもすこぶる評判がよく、いつも混んでてなかなか予約が取れない。
皆様に親切にして頂きました。
料理も美味しかった。
夜の星空観察は土星や木星、いろいろな星雲など詳しく解説してもらいながら楽しめました。
快晴で景色もよくとてもいい旅行になりました。
冬の雪の時期にも泊まってみたいです。
大変お世話になりました!今回で5回目になると思います。
リピーターです!たから荘は店員さんの接客がとても素晴らしくて心が温まります。
また、ご飯も豪華で美味しくボリュームもあるので非常に満足しました。
朝食もボリューム満点で朝から満足します。
温泉は鉄分が多めに入っており体の芯から温まります。
今回も非常に満足出来ました。
またリピートさせてください!
20年以上ぶり。
露天風呂も、大きくなって、ゆっくり寛げました。
フロント方も、配膳の方も、親切で、勿論懐石料理も、最高でした。
良い天気で穂高岳山頂も、素敵な眺め、又、訪れたいです。
部屋もコンパクトながら綺麗にまとまっていましたし温泉ものんびり浸かる事が出来ました夕食のお弁当形式等コロナ対策も徹底していて安心して泊まれる宿でした。
バスターミナルから徒歩5分程度の場所にあるお宿で、森の中の静けさは都会の喧騒を忘れるにはもってこいの環境でした。
とにかくお風呂が最高で、運よく貸し切り状態になったことで心底リラックス出来ました。
露天風呂はやや温度が低かったのですが(11月中旬で41℃くらいか)、熱めの内湯と交互に楽しめました。
泉質的に湯上りは乾燥するので、特に女性は保湿に気を付けた方が良いと思われます。
私は利用しませんでしたが、貸切出来る風呂もありました。
夕食に出てくる飛騨牛A5ランクのお肉は非常に美味で、男性でも十分な量がありました。
朝食は使い捨ての弁当箱に入っているのですが、レストランで食べても良し部屋に持って帰って食べても良しとなっているのが嬉しく、内容はそれなりのものですが私には十分でした。
星空が非常に綺麗だという説明を受けていたのですが、うまい日本酒を飲みすぎて不覚にも寝てしまったことが心残りです。
GoToトラベルをやっている間に是非リベンジしたいと思っています。
※新宿バスタから高速バスで5時間近くかかるので行き帰りはそれなりに疲れます。
安宿ですが、シンプルで良いお宿です。
水のポットが客室に持ち込めたりといたれりつくせり。
布団もまあまあ。
温泉は金気の強い泉質で独特。
濃度は低いですが気持ち炭酸泉っぽい向きがあります。
小ぢんまりとした浴場はよく清掃されており、露天風呂も圧迫感なく綺麗です。
秘境気分も味わえる。
予算圧縮のため夕食無しプランで宿泊しました。
近隣に夜間営業する飲食店はほぼ存在しませんが、その辺に耐えられればまさに破格のコストパフォーマンス。
様々な方におすすめしたい宿でした。
P.S. 写真は朝食です。
何よりもゆっくり入れたのが一番! 温泉も最高でした!
落ち着く宿です。
スキーの時、毎年利用させて頂いてます。
料理も美味しくてボリュームあります。
温泉は、夜中でも利用でき疲れもとれます。
一泊、朝食付きのプランの利用でした。
冬の暖房は先に指摘いる方の通り、暖房機器が弱く室内は寒く感じるでしょう。
朝ごはんはよかった。
民宿並の価格で利用できる。
貸し切り風呂1男女風呂それぞれ1露天あり源泉掛け流し 鉄系のズドンとくる温泉。
毎年お世話になります。
アットホームなお宿です。
また来ます。
個人まりでとても良かったです😆温泉が素晴らしいです😆
初めてKKRシリーズを利用しました。
ひらゆの森と入り口がほぼ同じなので最初は迷うかも、たから荘目的で入ってもひらゆの森スタッフが当然のように駐車場に誘導してきます(たから荘は別です)なのでたから荘に行く時は無視しましょう。
たから荘ですが建物が古い感じですが、スタッフの対応がとても丁寧です。
料理もすごく美味しい!お風呂はイマイチ、シャワーがとてもぬるい。
1番熱くしてもダメです。
シャワーの水圧は弱めです。
ドライヤーが一台しかないので混雑時は注意です。
お風呂は改善の余地ありでした。
価格を抑えたい時はいいかもです。
建物は昭和40年以前新築だが、平成8年改装、保全状況も良く、さほど古さは感じない。
しかしながら、当初設計が古いため、今の基準でみるとバリアフリーの点で多少難がある。
温泉は源泉掛け流し加水なし、泉質は良い。
男湯の洗い場も施設規模からすれば適切な広さで、清掃も行き届いている。
夕食、朝食ともに味、量ともに満足。
板場の仕事も丁寧。
食事の時間が決まっているようなので、その点は注意が必要。
公務員共済が運営している施設で、派手さはないが、堅実で良い宿。
平湯の中心に近く観光に便利な宿、ひらゆの森の裏手にあります温泉はかけ流しで冬季のみ加水無し、内湯はやや熱め炭酸水素系で鉄分を含んだ湯、露天風呂あり周辺の似たような源泉に比べると鉄分はやや少なめに感じらますこじんまりとしていながら必要十分以上な設備が整っており、部屋も冷蔵庫、ドライヤー、湯沸かしポット備え付けコストパフォーマンスの高い宿だと思います。
値段が安くて料理最高露天風呂が予想よりはるかに良かった。
宿泊施設は、少し古いけど、スタッフの接客は大変にすばらしい‼夕食、朝食、満足でした。
上高地観光に便利。
比較的小さい宿なので、静かに過ごせて快適でした。
宿泊翌日にクルマを駐車させて頂き、駐車料金を節約できました。
多少古びてはいるが、山間の静かな宿。
温泉の鉄分がすごい。
チェックインが大幅に遅れてしまったのだが、こころよい対応をしてくださった。
またお風呂は源泉掛け流しでとても心地のよいものだった。
名前 |
KKR平湯たから荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-2626 |
住所 |
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763−12 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族旅行で連泊利用。
事前の問い合わせ、受付対応、食事応接など、スタッフの方々の対応が素晴らしかったです。
お風呂も綺麗で、設備も十分満足のいくレベルでした。
屋上で見る満点の星空は一生の思い出になりました。