貝殻の化石があったり、甌穴があったりする。
山科の大桑層化石産地と甌穴 / / .
甌穴があります。
地質についての知識が無いのでただの小さな渓谷位にしか思えなかったのですが、多分とても重要なところなのでしょう。
もう少し分かるような掲示物が欲しかったです。
貴重な化石産地です。
林道からの遊歩道は危険なためか現在は立ち入り禁止になってます。
遠くから眺めるしかありませんが、それでも素晴らしいです。
少し上流の右岸には用水の取水口があり素掘りトンネルをえて田や畑に注いでます。
そのトンネル(マンボ)も貴重な史跡です。
伏見川の右岸は住宅地から遊歩道があり下りることは可能ですが危険箇所もあり注意が必要です。
この辺りはロマンがいっぱいですね。
化石に興味があるマニアックな人向けです。
田上小6年の時遠足で化石取に行きました。
1988年当時。
大桑層(おんまそう)は30年位前は甌穴(おうけつ)が見易かったが、今は川岸も深くなり中々綺麗な甌穴は見辛い。
でも付近の芋掘り藤五郎の伝説等の看板もあるし、涼しいので一見の価値はあるのでは?
伏見川がポットホールを形成してます。
大桑層の中に貝殻密集層が観察できます。
貝殻の化石があったり、甌穴があったりする。
観光地ではないです 保護区 竹林。
ぱっと見、すぐにはわからないかも。
自転車などで行くのが良いです。
名前 |
山科の大桑層化石産地と甌穴 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
秘密のお昼寝スポット。