塩加減も丁度よくてアユの旨味がしっかりと引き出され...
炭火で焼く鮎は骨まで柔らかく、塩加減も丁度よくてアユの旨味がしっかりと引き出されていました。
おかあさんは優しくて料理のことや土地のことを色々話してくれるし、目の前は川が流れていて本当に良いところでした。
おじいちゃん、おばあちゃんが営む蕎麦屋です。
少しだけ問題がありましてメニューに書いているもので、できない物もあります。
クマやキジ肉などは事前連絡が必要かとおもいます。
このお店来たら、川魚と焼きおにぎりと蕎麦でよろしいかと思います。
そして、この空間で飲む日本酒にビール最高!ごちそうさまでした。
鮎と岩魚の料理は、旬ではない時は前シーズンに確保したものを冷凍し使用してます。
焼き上がりまで1時間かかる為、事前に連絡をしておくか、待つ必要があります。
昨年(2022年)の大雨で川魚が下流に流され上流は全滅らしく、元の様になるにはとても大変らしいです。
自然が相手、食べる側も相手に合わせる必要があることを感じました。
ありがとうございました🙇
民宿でお蕎麦がおいしいし、頑固親父が料理にもこだわりが有ります😃岩魚の塩焼き、鮎の甘露煮とても美味しいです😃
鮎と岩魚の塩焼き、とても美味しかった(^^)v
名前 |
ゆるぎ荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-46-1301 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小松と言っても山の中。
駐車場はあります。
川魚焼き(1匹1350円)を頼むなら1時間かかるので予約がオススメ。
到着して早めに頂けます。
盛り付けも泳いでる感じで素敵。
シーズンは生簀。
他は冷凍。
※気になる方は要確認。
鮎はふっくらとして骨まで美味しい。
炭火焼おにぎり(税込300円)漬物付き。
注文数より多く焼いてて驚き。
働いてる人らの分も焼いてて皆でアッチチチと食べるの楽しい。
すごく芳ばしくて美味しい!水そば(税込1000円)蕎麦を水に浸して食べるのではなくまさかのソーメン方式。
上品な味の蕎麦でコシもほどよく。
暑い日だったので涼がとれる1品。
なんか親戚の家の様な皆が自由(笑)でも会話を楽しみながら大人の夏休みみたいな雰囲気で良かった。