土日祝日はこちらで販売しています。
食堂は美味い。
お土産物も買いやすい。
寄る価値アリです。
まあまあ大きい道の駅です❗️駐車場は広いが施設内の店舗が少なく感じた❗️メイン道路から少し離れているからかな⁉️今は、特産物 季節の野菜 山菜 (タラの芽 アブラメ ゼンマイ コゴミ タケノコ 山芋)等 色々珍しい 物も有り 山菜 好きには買い物が楽しい季節です。
花や野菜の苗等も色々並んでいた開店直後のため新鮮な野菜や山菜をたくさん買うことができた。
コンビニや青果等農産物専門店を併設している比較的大きな道の駅です。
もちろんレストランも併設。
お土産物は割と豊富に取り揃えていますね。
ミニ屋台村のような施設も併設しており、軽食も含め食事などには困ることはないと思います。
いつも多くの人で賑わっています。
岩村城、恵那峡までは来たことがありますが、今回はここまで足を延ばしました。
レストランでは飛騨牛丼を頂きました。
肉の風味が良く、肉の厚みも牛丼チェーン店の2倍くらいでした。
何より付け合わせにあった冷奴の舌触りが普段食べているスーパーの物に比べてネットリとした感じが驚きでした。
自分が普段食べている豆腐がレベルの低いのかも知れませんがその冷奴の舌触りは生まれて初めての経験でした。
R257沿いにある、一風変わった構成の道の駅です。
本体部分の建物は観光案内所を兼ねるなど標準的な作りで、食堂もあります。
駅の敷地内にはコンビニ、骨董品、屋台村などを備えています。
駐車場は広めでクリアランスも十分。
使いやすい造りになっています。
この日はラーメンや串物など数店舗を構える屋台村はほぼお休みで、唯一モッフルのお店が開いていました。
このモッフルがとても面白い。
有り体に言えば餅をワッフル生地の代わりにしたスイーツ及びおかず系ワッフルのお店です。
おすすめのチョコバナナクリームを頂きました。
単に餅に置き換えただけではないバランス感覚が光ります。
餅の素性も良いのでしょう、スイーツとしての構成と餅の食感がとても楽しくマッチングしており、美味しくいただけました。
通常のワッフル生地と餅、それぞれの持ち味がトレードオフ以上になっていて、むしろモッフルが正解にさえ思えました。
ぜひ多くの方に試してみて頂きたい一品です。
ここでケイちゃんとざるそばを頂きました。
ケイちゃんは醤油味で美味しかったです。
ざる蕎麦は、あんまりでした。
車の充電と昼飯のために寄りました。
充電はできました。
昼時で、食堂はほぼ満席でしたが、幸い座れました。
食堂のメニューは色々あります。
五平餅、ブルーベリーソフトクリームもあります。
ソロツーで立ち寄る。
本日3/14箇所目。
裏木曽街道と言うんですね。
綺麗な道の駅でしたが御免、外観だけです。
中の観察はしていません。
国道257号線、裏木曽街道沿いにある道の駅。
お茶や栗といった、中津川の特産品を沢山取り扱っています。
秋になると新栗を使った栗きんとんが店頭に並ぶのですが、優しい甘さでとっても美味しいです。
中津川の在来品種の唐辛子「あじめこしょう」をお土産に買ったのですが、少量入れただけで料理が激辛になりました。
ペペロンチーノに使うと相性が良さそうです。
あじめこしょう入りのドレッシングや醤油もあるので、次回訪問したときは購入したいと思います。
お土産等、商品が綺麗に並べられており、選びやすかった。
道の駅の多い岐阜県東濃地域の中では大きい部類。
駐車場は広いが何時も混んでるイメージ、トイレに寄るくらい。
農産物直売所やコンビニがあります。
裏の河川敷でキャンプやってる人もいます。
やって良いのかが不明ですが(^^;;
場所的には、店の裏になるところに、桜並木があります。
花が散って見頃は過ぎましたが、いいところです‼️
春は花桃と桜並木が綺麗な場所です。
道の駅としてはそこそこの設備と駐車場も大きくて使用しやすいかと思います。
2020/10/26遅い時間に到着。
真暗...道の駅を中心に横に広がる大きな駐車場は暗くて何処に停めていいのか迷います。
とにかくトイレは何処なのか探すけど、暗すぎて見つかりません(´;ω;`)ウゥゥコンビニもあり、夜のお弁当と熱いお茶は助かります。
地元の新鮮な野菜が格安で売ってます。
量も沢山入ってます。
珍しい野菜もあります。
ほう葉寿司が美味しいです。
サイズが小さく数口で食べれるところが好きです。
昼頃に食堂に入りました。
飛騨牛丼が食べたかったのですが、少し前に完売。
数が少ないのかな? しかたなしに飛騨牛カレーにしましたが当たりでした。
お肉も結構入っていて、カレー自体に飛騨牛の脂の甘味がでててとても美味しかったです。
飛騨牛うどんもたっぷりお肉がのっていて、そちらも美味しそうでした。
飛騨牛ということを考えると、お肉も堪能できるのでコスパは良いと思いました。
あと、別のお店ですが地元のブルーベリーを使ったソフトクリームも美味しかったです。
様々なお店が集合したような大きな道の駅。
食べるu0026買うにはとても便利。
少し車で北上すれば日帰り温泉おんぽいの湯があるので道の駅と一緒に立ち寄れば食事、買い物、入浴まで楽しめる。
ちなみに秋は栗きんとんシーズンなので紅葉を見たあとにお土産で栗きんとんを購入するのが定番!?
道の駅大好きのぽんちゃんです。
RVRの旅です。
ここの道の駅はちょっと奥まった場所にあります。
素朴でほのぼのとした感じがいいですね。
木曽は木製品が有名です。
ご覧くださいませ。
追伸 牛乳とドレッシング オススメですよ!
駐車場が広く停めやすいです。
広いので停める駐車スペースを探す必要がありません。
ただし、駐車場の広さのわりに飲食スペースは狭いかなぁという印象です。
味は不味くもなく、美味しくもなく、何とも言いづらいです。
日本カモシカの剝製にある注意書きが可愛らしいですね。
持ち込み市場は品物の種類が豊富でグッドです。
ごく一般的な道の駅です。
5月くらいまでは産直店で山菜が色々と販売されており、店内のレストランでも山菜天ぷらが食べられます。
山奥にあるのに、規模が思った以上に大きい売店のバラエティーも豊かで、楽しい道の駅。
規模は大きい道の駅です。
ローソンありますし、農産物直売所は充実しています、佃煮なども魅力的です。
お風呂も足湯もあります。
土日祝日はこちらで販売しています。
全国各地から観光客の方が訪れています。
付知峡にも近い場所。
ここの道の駅は広いんで、トイレに寄ったついでに所々見てまわってます。
今年は生栗を買いました。
一昨年、道を尋ねた時には、愛想のいい対応をしていただきました。
ここのつけあげが好きです お友達にあげたら 喜ばれましたよ❗ こないだは 生バジルをお値打ちに買いラッキーでした クレソンも買い肉料理としゃぶしゃぶに利用 美味しかった❗ 種類量 新鮮さと3拍子そろった場所ですね🐱
広い駐車場が整備され、売店、レストラン、喫茶・軽食、無料休憩所、情報コーナー、付知峡倉屋温泉おんぽいの湯、公園・こども広場などが併設され、地野菜をはじめ、農産物、特産品、加工品、お土産などが販売されています。
飛騨牛の旨味がしっかりと味わえる「飛騨牛カレー」や鍋の中にけいちゃんとキャベツがたっぷり入った「けいちゃん定食」などがおすすめです。
お土産に、付知名物「大山せんべい」と「栗きんとん」を購入しました。
地元製品の展示即売のイベントを楽しみながら、ゆっくり休息できました。
名前 |
道の駅 花街道付知 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-82-2000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
2022年11月の平日に利用。
一晩休ませてもらいました。
国道の交通量は多くないので静かに過ごせました。
トイレが広くて使いやすいです。
EV Quickがあります。