平日でも開店前から並ぶ人気店です記帳等はありません...
約20年ぶりの訪問です。
ラーメン🍥チキンライス🐔頂きました。
ラーメンやっぱりウマイッス‼️和風出汁スープは老若男女皆大好きなお味と思います(^^)チキンライスは普通においしかったです。
コスパも良くて良いお店ですね🍴ご馳走様でした🙏
ラーメンがなんとも良いお味!素朴な塩ラーメンですが癖になります!!おにぎりも美味しかったです!オムライスも食べたいなぁ!
石川県白山市にある『うどん こいしや』GWということもあって、すごく並ばれてました。
オーダーしたのは、『野菜ラーメン』具沢山で、優しい味ながら、とても美味しかったです。
昔ながらの食堂の趣きあるエクステリアで店の隣に廃線の線路 そのロケーションでもうワクワク 2組ほど並んで待ってる時にオーダーその間も紅生姜などの良い香り 期待が高まります 迷ったあげくきつね丼と焼きそばを注文 で 相方は定番のオムライスとカレーうどん 店内は吹き抜けもあり割と広いけどちょっと不思議な席割り まず きつね丼が来て これは最高!出汁とネギで揚げとご飯を頂くシンプルさがストレート 相方のオムライスも基本のオムライスで◯ でもその後の焼きそばとカレーうどんは何だか濃厚な味付けでギャップを感じた もっと優しい癒やされる味わいを期待してたけど、、違うアプローチで来た やっぱり人気のさっぱりラーメンにすれば良かったのかなぁ?ちなみにご飯ものにはビーフスープが付いてきます。
朝イチ手取り湖\u0026綿が滝の帰り道に狙い撃ち✨GW最終日〜‼️初来訪の うどん こいしや🥰早めの10:10到着も3組目写真はオープン5分前😅既に〜行列〜💦さすがの人気店👍コメントにもあった通りうどんも美味しいがラーメン🍜みたいなので剛に従えという事でチャーシューラーメン\u0026焼飯を注文✨うどん屋っぽくない吹き抜けの店内〜10分程で着丼〜😍昔ながらの中華そばと思いきやうどんの出汁??〜と合わせ技一本‼️すげ〜マイルド🥰🍜うどん屋なのに中華そばの意味がワカタ😋う、う、うめぇ〜✨チャーシューも厚めの肩ロースがスープを吸いいい感じ〜✨今時チャーシュー麺で¥710なんて🥹コスパ最強〜‼️でも麺がちょっと柔めだったかなぁ、、、、。
焼飯も紅生姜入り〜キャベツの甘みと椎茸入りon the錦糸卵\u0026刻みノリ✨こちらは¥580也コスパよ😂こちらは単品でも美味しいですがついてくるスープがこれがまた中華そばのスープとは違って濃いめ〜肉うどんのスープ的な甘めスープを口に溜め込みつつ焼飯頬張る😇はい😂これ無限ループ確定😆♾️🔥近くに行った時は行くべきお店です✨また行きますね✨と店を出ると更に行列でした😂
ラーメンがおいしい。
やっとこれました。
開店直前に訪問も、すでに行列でした。
ラーメンはあっさりしっかりおいしいです。
やきめしも美味。
うどんで400円とか安すぎます!今度はうどんも食べます!またきます!2024年2月中旬再訪問野菜ラーメン(大盛)、あんかけラーメン、やきめしを注文しました。
やはりラーメンがおいしいです。
以前来たときは『次はうどん』と思っていましたが、ついついラーメンの誘惑に負けました。
しかし負けて後悔ありませんでした。
あんかけラーメンはショウガが効いてとてもおいしく、野菜ラーメンはキャベツと卵のの旨味が感じられてよりおいしいものでした。
今度こそはうどんと丼ものにチャレンジします!
20221209以前から嫁が職場でここのうどん屋のラーメン🍜が美味しい😺と云う事で連れてけとうるさいので初訪問させていただきました。
はにゃ。
🐈時間帯は16時半頃で駐車場はお店から離れた場所へ停め(お店とは目と鼻の先で、もう1ヵ所在るらしいのですが気付かず)。
お店にはお客さんがカウンターに1人だけでしたね(平日でまだ夕食には時間が早いのでしょうね)。
と、思っていたら、その後パタパタと9人程お客さんが来店されていましたよ。
お店は古いのでトイレは和式1つのみ。
車椅子♿の方には食事もトイレも不向きだと思います🙀。
ただ、足の不自由な方でも1人で歩けるレベルの方なら何ら問題は無いかと思います。
注文は野菜ラーメン🍜と夕食限定の焼肉定食を注文しました(メニュー内では1番高価ですね)。
先に野菜ラーメン🍜がきて、だいぶ待たされて⤵️から焼肉定食が運ばれてきましたよ(後から来たお客さんの他のメニューの方が先に出されていました。
効率優先で他のお客さんの重なって注文しているものをまとめて作っていたのでしょう⁉️)。
野菜ラーメンは、野菜の他にキノコ🍄、卵🥚、豚肉🐷、メンマが入っており豚肉に関してのみ細か目で柔らかくて美味しかったですね‼️スープは若干濃いめかな⁉️麺はストレートです。
ラーメン🍜は口コミでは大変人気だそうですがご自分の舌で判断して下さい(私u0026嫁⤵️)。
焼肉定食は、牛肉🐃にキャベツの千切り(マヨネーズたっぷりドレッシングの選択不可)、トマト🍅2切れ、ほうれん草の湯引き、漬物に御飯とお味噌汁。
牛肉🐮なのに何故か焼き加減は超ウエルダンでとても固めですのでしっかりと火を通したお肉を食べたい方にはお勧めです。
はにゃ。
🐈最後に、白山市地域応援券と、何かの食事券(飲食店応援券?店内入り口付近に貼り紙が有りますので御確認下さいね)とかは使えるみたいですがカード💳は使用不可です‼️
昆虫館の帰り道に来訪。
うどん屋なのにラーメン絶品!ということでチャーシュー麺を注文。
確かに美味い。
何杯もいけそうなあっさりしたラーメン。
色んな飲食店がある中、こんなにも安く美味しい料理を出してくれるお店に只々感謝です😊
平日でも開店前から並ぶ人気店です記帳等はありません和風だしのラーメンが雑味なく美味しかったです。
提供も早くリーズナブルなのでリピーターが多いのもわかります。
駐車場はしっかり完備され店舗周辺にあります。
あつあつなお出汁 恋しや♡
めちゃめちゃ美味しい。
魚介系と昔ながらの醤油系を混ぜた感じのラーメン。
うどん屋さんなのにラーメンが名物と10年ほど前に紹介されて食べたが味は変わらない気がする。
とっても美味しい。
最近オムライスの卵がふわとろで割るのが流行りだが、昔ながらのオムライスをおすすめする。
中身はゾースとケチャップを混ぜたチキンライスが薄皮の卵とマッチして絶品。
ぜひお試しあれ。
鶴来市街地にある町の食堂です。
週末になると11時開店に合わせてすぐに満席になります。
店主さんがお一人でせっせとオーダーをこなし、若い高校生くらいのバイト君達が接客対応はフレッシュで気持ちいいですね。
もちろん料理のお味の方もグッドで料金設定もお安めです。
なので地域の方々や参拝に来られる方たちが美味しさを求め、繁殖していると思います!今回はチャーシューメンとオムライスです。
ちょっと濃いめの和風出汁が効いたスープにストレート細麺が合います。
少し柔めですが万人受けするでしょう。
もし可能ならもう少し硬めの方がよいかな?チャーシューもおいしいですよ~( ´∀`)
あんかけラーメンは生姜が効いていて美味しい。
また行きたい。
(娘はこれが一番と言ってる。
)チャーハンは五目ご飯を焼いた感じ。
新感覚。
チャーシュー麺は昔ながらの味。
チャーシューは厚い。
カツ丼はダシ汁がたくさんで風味良い。
一度食べるとラーメンの味が忘れられなくなります。
美味しくてヤバいです。
値段も安くてかなりいいです✨
あっさりラーメン!チャーハンは、キャベツチャーハン!一風変わってます!これはこれでありでしたよ☆
こちらあっさり出汁に麺との相性が抜群のラーメンがオススメのお店です💡何度も足を運んでしまいます(*^^*)
うどんも美味しいですが、ラーメンも有名。
めっちゃ昔にきた思い出を頼りに久々にいってみた🎵値段も安価で優しい味です。
近くにあれば毎日いきたいです。
店内は清潔でコロナ対策がしっかりしている。
気持ちの良い接客。
シンプルだが飽きの来ない美味しさ。
安価。
文句のつけようがない素晴らしいお店です。
うどん屋さんだけど、ラーメンが美味しい。
昔ながらのほっとする味でお客さんの8割か9割が注文している。
オムライスも昔ながらの味で美味しい。
旧北鉄線路横にあります。
駐車場は2箇所です。
リニューアルされてお店らしくなりました。
うどん屋さんなので一応うどんも販売しておりますが綺麗な味わいの和風らーめんが人気でもはやラーメン店です。
最近はオムライスも人気です。
ラーメンが税込510円。
野菜ラーメンが税込590円。
すごく安いです。
地元の人にも観光客にも愛されてるお店。
店主がとても感じの良い気さくな方なので気負いせず食事を楽しめました。
ランチ時はいつ行っても行列の繁盛店。
いつも並ぶ😆うどん屋さんだけど---ラーメンが超人気😋一年ぶりに行ったけど、スープの味がほんの少し濃くなり、コクが薄くなった感じがしました😅(友人が時々行く大好きなお店で〜やっぱりちょっと味付け変わった感じがする---と言ってますけど、どうなんでしょうか⁉️)店内の待ち席に大きい金魚が〜アイライン引いてるみたいで可愛いかった〜😍
カレーうどん500円そこら辺の店より1番美味い。
焼きめし530円、味はそこそこ、チャーハンっていう味では無いです。
ちらし寿司みたいな感じ。
昔から長く営業しているお店です。
家族経営でおじさんがボヤきながらささっと作ってくれます。
作るのが本当に早い。
10年以上行ってます。
11時から14時半。
16時から19時まで営業しています。
閉まるのが早いので中々行けませんが、味はとても美味しいです。
ラーメンがオススメです。
大盛りは90円増し。
昔ながらの店がコロナ禍でも営業していて嬉しい限りです。
ありがとうございます。
ランチに来ました。
十数年ぶりくらいでしょうか。
カレーラーメン・大盛りです。
濃厚なルウが最高‼︎
何故かうどん屋さんの前に行列が!よくわからないけど、たまにはうどんもいいかと並んだら、どうもラーメンが有名なうどん屋さんだった!ラーメンと焼飯頂きました。
ラーメンはスープが美味い!焼飯も美味い!とてもラッキーでした!シルバーウィーク明けの平日木曜日でも行列がありました!休みの日はいったいどうなる事やら!
ラーメンと焼き飯をいただきました😃ラーメンにトッピングされた青菜が新鮮で美味しかったです。
お得です👍ボリュームもある!また食べに来ます!ご馳走さまでした✨
とても美味しいラーメンでした。
なぜうどん屋さんでラーメンが有名なの?これはスープを飲んですこしわかった気がします。
ラーメン特有のこってりとした油というよりダシの香りがとてもつよいスープ。
しつこすぎずほどよいでもしっかりした味。
お値段もかなりお手頃で、またいこうと思えます。
ごちそうさまでした。
梅おにぎりもおいしかった〜。
ラーメンが食べたくなると鶴来迄、車を飛ばしていた。
まだ旧道の時代でした。
こいしやは知る人ぞ知る〜と言ってもほとんどが地元の人で金沢に働きに来ていた方々が、うどんやなんだがラーメンがとても美味しいからとの評判を聞いて行ったのが、カレコレ40年程になるか〜の以前でした。
勿論、ラーメンが目当てなんだが子供が生まれてからも行けばオムライスやらカレー等それに勿論、うどんも実にヒナビタ中に昔の美味しいものを名だたる見いだして随分と人にも勧めてファンになった人も何人もいました。
鶴来線が一ノ宮迄有った時分で店のすぐ側をガタゴト通る音まてが何やら郷愁めいて、おばちゃん〜と言ってもかなりな年配の女性が女主人なのか親切でラーメン一杯が実に充実した味わいなんです。
ラーメン自体は和風な中に麺も自家製なのか確り作ってあり、私はお代わりするより大盛のそれを頂くのが常でした。
気が向けば鶴来のメイン通りをぶらぶらしながら打ち刃物屋〜鍛冶屋が包丁などを作って売っている店や木工品と言っても昔の町屋には必要だった雪お越しの品物とかあり懐かしい眺めが鶴来と言う〜当時の町の様子で、一ノ宮の駅の斜め向かいの豆腐屋さんの油揚げがおいしくて、〜とか暇さえ有れば良く行きラーメンから鶴来の町の散策コースになるのだが〜・・鶴来はご存知の如く、一大文化つまりアノ白山姫神社の城下町だった訳だから、その文化層は並々ならぬものが奥にたっぷりある町ですから、こいしやうどんも一つの文化層の端には有ったと言えますね。
後に親しくなった方々が鶴来町の住人でほうらい祭り等に誘われたりしながら、良く鶴来に訪れていたものです。
現在のラーメン〜こいしやのは如何になっているのかは定かで無いのですが、未だに評判を伝え聞く事が出来ると言うことは懐かしくまた嬉しいものですねぇ。
出汁がかなり好み。
そしてとてもしっかりした内容なのにとても安価。
最高です。
混んでなければ提供もとても早いです。
店内は結構広く、カウンターとテーブル席で20人くらいは入りそう。
数台分の駐車場もあります。
帰省に絡めて2年ぶりに訪問。
お昼時とあってか行列できてたけど寒い中並んで入店。
ラーメンu0026オムライスを注文しました。
安定の美味しさで大満足です。
このお店はうどん屋ですが約30年以上通ってますが、ラーメン一択ですがご飯ものはどれも美味しいです。
安くて美味しいです!!白山に用事がありネット検索からの初訪問です。
ラーメンとおにぎりを注文。
旨味のあるあっさり中華スープのラーメンと梅の入った出来立てふっくらおにぎりを頂きました!立ち食い蕎麦と、こだわりラーメン屋の中間らへんといいましょうか、ニッチなラーメン屋な感じを受けました。
アリですね!白山ランチルーティンに入りそうです!
仕事で前を通って雰囲気あるなぁと帰りに寄ったところ大変な人気店で面食らいました(笑)うどん屋さんですが、その他のメニューも結構あって迷います。
今回はチャーシュー麺とおにぎりをいただきましたが、超基本のダシで安心でした。
カレーなども試してみたいです。
うどんこいしや。
その名の通りうどん屋さん。
と思いきや、らーめんが美味しくて有名になったお店です。
その値段の安さもさながら、ちょうど良いボリューム感。
全てのメニュー、どれを頼んでも美味しいです。
らーめん目当ての人が多いですが、個人的にはうどんの方が美味しいと思います。
澄んだスープはダシがしっかり、旨味最高。
と言いつつ、今日は焼きそばを選びました。
麺はらーめんと同じ麺。
ソースたっぷりで、野菜と絡んで美味しいです。
盛り付けは冷やし中華みたいに、刻み海苔、錦糸卵、紅生姜と普通の焼きそばとは、また違った感じでハマります。
嬉しいのがスープが付いてくるところ、醤油ベースのスープは油がすこし浮いていて、これがまたうまい。
麺の入っていない、天ぷらうどんのつゆ。
みたいな感じ。
うますぎる。
ついついおにぎりを追加注文。
海苔で巻いて、具は小さな梅干し、かりかりのやつ。
スープと交互にいただきました。
文句なし星五つです。
大満足です💓ラーメン🍜🍥が美味しいですよ〰🎵おにぎりも🍙も美味しいから大好きです❕セットで食べるとしあわせ😆🍀な気持ちになりますわ(私だけかも)😁カレーうどんも美味しいと友達がよく食べてます😃お昼は待ちますが食べに行ってみてください❗
いつ行っても繁盛していますね🎵うどん屋さんなのに…ラーメン🍜🍥が大人気‼️あっさりしていて、とっても美味しいです😋🍴💕
普通のうどん屋さん。
麺は丸細く柔らかい。
地元の白だしベースが優しい味。
ラーメンが人気メニュー。
空いている時間帯で、座敷に一組のみ。
メニューが多く旅行気分でもあったため、お勧めを尋ねたところ「お客さんの好みなんか知らん」と一蹴。
気まずくなり、肉うどんを注文し味わうこともなく急いで完食し店を出ました。
対応にがっかりです。
名前 |
うどん こいしや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-272-0355 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,16:00~19:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
鶴来方面に用事あれば必ず寄りたいお店。
いつも美味しいラーメンを注文しています。
たまには他のメニューもチャレンジしてみよう。