普通のすき家馬橋方面に仕事で行く時はよくお世話にな...
10年以上前から利用してます。
国道6号沿いで、駐車場が広くて入りやすい。
ランチがお勧め、安くて安定の美味しさ。
もう慣れたが、タブレット注文にセルフレジ、テイクアウトもタブレットです。
接客は普通、どこにでもあるすき家。
普通のすき家馬橋方面に仕事で行く時はよくお世話になる国道6号線をボーッと走っていると見落とすかも?狭いようで意外と駐車スペースあり。
24時間営業なので、外出で帰りが遅くなり他のお店が終わっていても、すき家は開いているから、安心して買いにいけるのが有難いです。
店員によってライスの量に結構差があったりするので、気になる人は時間をずらしてみると良いかもしれません。
U字テーブルの中に空調の風が直撃する席があるので、海苔付きのメニューを頼む場合は要注意。
店内広々していて、子供連れが入りやすい。
子供用の椅子も4脚ありました。
タブレット注文になってからメニューが見にくい。
セットで注文すると何故か卵が2個に!?スプーンが入ってるところも汚れてた口に入れるものがむき出しのまま沢山入れられてると使うのを躊躇います。
お昼時でしたがゆっくり食事出来ました。
出てくるのも早かったです。
サラ旨ポークカレーを注文です。
名前通りサラサラしたカレーです。
とうとう牛丼に焼きそばがのったよ。
人が少ないのでソーシャルディスタンスにはもってこい…だけど、お店としては大丈夫なの?
夜テイクアウトで対応がとても早いですし、親切です。
タッチパネルで注文可能!便利です!セットの追加やつゆだくなども選択できます。
非接触決済の手段も豊富。
清潔感もあります。
ソファ席のようなところがないので、荷物のある方は置き場がありません。
普通のすき家です。
駐車場は狭めです。
空いてました。
カレーを頼んだのですが、スープの様なカレーでしたよ。
すき家はこう言うカレーなんですね。
味は悪くありません。
駐車場も店舗もそんなに大きくなく、なんか居心地がいいです。
駐車場があります。
また、注文はタブレットを使用して注文しますので良いかと思います。
車で入りやすい立地です。
しかし下り走行の時ですよ(^^;国道挟んでの景色にある焼肉屋がメッチャ気になった今度行ってみよう🙋
店内が割と広い。
家族連れでも窮屈感無く食事できて良い。
仕様はどこも同じだが、ここの店員さん元気で親切なのが良い。
キッチンから、店員サン同士のおしゃべりが聞こえて来ます。
カウンターを利用したので、キッチンに近く、なるべくお客さんに聞こえないように会話してくれたらなぁ………と思いながら食べてました。
24時間営業。
アラビアータ茄子牛丼のサラダセットをいただきました。
辛かったです。
まあ、特に感想もないな。
店員さんが丁寧な対応してくれました。
注文から商品がくるまでかなりスピーディーでした。
よかったです。
名前 |
すき家 松戸中央店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
牛めしといえば…と、いつか書いたことがあるが、牛丼といえばすき家であり、もっと言えば、変わり牛丼といえば『すき家』であろう…と思う。
夏といえば、うな重と牛丼のコンボとなった「うな牛」であり、冬になれば「牛すき鍋定食」である。
そこにプラスして、ここ何年かは、辛味に特化した「牛・麻辣火鍋定食」が定番となりつつある。
そんな変わり牛丼の中から、牛から豚へ、肉から魚へ、進化を遂げた「豚(とん)かば焼き丼」(並・580円・税込)をいただいてきた。
豚肉なのであるが、まるでうなぎのかば焼きのような形をしており、味付けも甘辛なかば焼き風味であり、「豚かば焼き丼」としては、完成形に近いかと思います。
でも、これって加工肉・形成肉なのではなかろうか?