ただの広場で、トイレや自販機などの設備は一切なし。
広いのと静かなのが良い。
キャッチボールなども余裕でできるが、雨が降ると巨大貯水池に。
こどもの遊び場と言うのですが、子供さんが遊んているのをほぼ見た事がありません遊具などは無くてただの空き地を囲っただけと言う感じです自分達が子供の頃ならば毎日遊んでいたと思うのですが、今の子供達には不要な場所なのでしょうか?ああ、勿体ない。
桜の時期はとってもすてきな花見スポットです。
が!出入口すぐの所が車の通行が激しいので、注意が必要です。
ただの広場で、トイレや自販機などの設備は一切なし。
子供が外で遊ぶには十分な広さです。
お年寄りの憩いの場になっている。
ブランコがあり、近くには新京成が通っている。
木陰もあって広く利用できる。
高齢者がゲートボールをしたり、子供が遊んだりしている。
工夫すれば、もっと利用できる場所なので星二つ。
名前 |
西ヶ沢こどもの遊び場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

桜の季節はゆっくり花見が出来ます。